薬師院のお斎(とき)

 お斎(とき)とは、食事をする時刻「時」(とき)に語源を発しているといわれ、主に僧の食事を指します。
一汁一菜 一年中変わらない精進料理で、修行僧は厳格にこれを守ってきました。原点は、このように質素なものでしたが、後に寺の特別な日の本膳料理として檀信徒に供されています。
 薬師院は以前観音講等長弓寺に参詣された方々に山菜料理でお接待しておりました。今日では、大和の隠れ古寺拝観や伝統工芸高山茶筌の見学、奈良観光のでお立ち寄りの方々にご賞味いただき、たいへんお賞めの言葉をいただいております。とかく栄養過多になりがちな現代人に淡白な出家の食事は、美容にも良いと、二度三度の御遊山や、口づてで遠方からはるばるお越しの方もあり、本当に有難いことです。
 精進料理にはかかせない、ごま豆腐や生麩などを中心に、旧来よりの山菜料理、四季の味覚を加え、心をこめて調理致しております。科学調味料やインスタント食品万能の現代にあって、素材はもとより、だし汁、味付けに至るまで、天然の恵みを生かし、こまやかな風味をひきだすよう、手間ひま惜しまず作っております。
 お料理は、深い緑と田園情緒を借景にした庭をのぞむ閑静な庫裡で、召し上がっていただきます。花、新緑、紅葉、雪と四季折々の風情をめでながらのお斎(とき)の味は、また格別 かと存じます。

■お斎(精進料理)のコース
まゆみ…一汁八菜 3000円  たけゆみ…一汁十菜 4000円  るり光…一汁十二菜 5000円(抹茶付)
●お電話にてご予約下さい ●5名様〜150名様までご利用頂けます ●30名以上の団体様はご予算に応じ承ります

お斎精進料理とご一緒に行楽もどうぞ
◎伝統工芸 茶せんづくり見学と竹林園散策
 モデルコース……高山茶せん見学→長弓寺→西大寺大茶盛体験
         高山茶せん見学→長弓寺→赤膚山窯元見学

◎歴史探索・美術鑑賞
 モデルコース……霊山寺(バラ鑑賞)→長弓寺→矢田寺(アジサイ鑑賞)
         大和文華館→長弓寺→秋篠寺→平城宮跡見学

 その他にも、宝山寺・高山八幡宮・学研都市高山サイエンスプラザなどが周辺にございます。