♪バイオリン日記♪
2007.1.24 友達の家で「ジブリ」の曲を弾いた。とても喜んでもらえた。うれしかった!!
2005.5.24 ビブラート奏法教えてもらう。音の気持ち悪さにに酔いそう。いつになったら心地よい音が出るんだろう。
2005.1.11
バイオリンと出会って1年。飽きずに練習は続いています(*^_^*)
Seitz OP.22 コンチェルト ニ長調 NO.5 練習中。3ポジションかじりかけ。
2004.8.3 鈴木鎮一バイオリン教則本NO.3を開く。
お客さんに「聞かせて」といわれてもまだまだお聞かせするようなものではない。
1週間後 魂柱付バイオリン帰宅。 感動!楽器がビビビビと響く。森の中で弾いてるみたい。
楽器は抜群。あとは私の腕を磨かなければ。
2004.7.2 楽器店で大変なことが発覚。「魂柱」が抜け落ちてる。しかも楽器から外に出てる!!
修理に2週間。しばらく練習お休み。
2004.7.1 チューニングしてたらD線が切れた。練習始める前に中止になった。
チューニングへたくそ!!
2004.6 音階練習は右手が痛くなる。 特にスラーがかかるとイヤ!!!
2004.5.18 2冊目「新しいバイオリン教本2」を開く。(あたらしいバイオリンシリーズは絶版)
2004.5.11 一冊目「あたらしいバイオリンPart1」おわり!
2004.4.27 G・D・A・E線ようやく4本の弦を弾いた。
2004.217 弓を張り替えれば先生のような音が出ると期待して弓を張替え。
・・・期待はずれる。
この時点で使う弦はA・D線。
2004.2.11 チューニング中弦が切れる。思い切って全部はりかえ。
弦を変えれば音がまろやかになると期待。・・・期待はずれる。
2004.1.27 タウンページでさがし先生を見つける。レッスン初日。
弓の持ち方・楽器の持ち方教えてもらう。
「肩あて」という部品があることが初めてわかる。(これケースの中で余ってたの)
「あたらしいバイオリンPart.1」を開く。 
レンタル後1週間 ギギギギ音がまともなバイオリンらしい音に変化。
私って才能ある?
2004.1.11 初めてバイオリンを持ってみる。
どうして弓を持つのかわからない。
グーでつかんで弦の上に乗せ、すべらせる。
ギギギギギ。
予想通りの音。

2003年12月。葉加瀬太郎さんのコンサートに行きました。
直後、実家で使われずにおいてあるバイオリンを発見。
1週間だけという期限付きで借りて帰りました。
それ以降、我が家の家族は毎日「キ〜キ〜キ〜」の超音波に
耐えてくれています。
レンタルは私が飽きるまで。

10年後、心を癒す曲をひとつでも弾けることを目標に日々練習しています。