よ(yo)甲類・ 乙類に使用されている漢字の混用一覧
                            
2021年12月16日     万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp


色分け

K …古事記
N …日本書紀
M …萬葉集


夜(よる・よ)の「よ」は甲類、夕・宵(よひ)の「よ」は乙類か?

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
甲類 よ・よる K 3 N 5 M 3
M 44            
M 欲流 6 M 用流 1      
乙類 よ・よる なし

  ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類・乙類の漢字
甲類 よひ M 欲比 5            
乙類 よひ 夕、宵 N 予臂 1 M 与比 3 M 余比 1 予与余
こよひ 今宵 N 虚予比 1            
M 許余比 5 M 己余必 1 M 己与比 1 余与
M 許与比 1            

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
甲類 よひ M 欲比 5

過大嶋鳴門而経再宿之後追作歌二首
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M29187 万葉集巻第十五 作者未詳 15_短歌_3639 _2/5 宇伎祢世之欲比 うきねせしよひ 浮き寝せし夕

立山賦一首并短謌此山者有新川郡也
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M33072 万葉集巻第十七 大伴家持 17_長歌_4000 _18/31 安佐欲比其等尓 あさよひごとに 朝夕毎に
四月廿七日大伴宿祢家持作之

入京漸近悲情難撥述懷一首并一絶
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M33204 万葉集巻第十七 大伴家持 17_長歌_4006 _51/53 安佐欲比尓 あさよひに 朝夕に
右大伴宿祢家持贈掾大伴宿祢池主四月卅日

藤原夫人歌一首淨御原宮御宇天皇之夫人也字曰氷上大刀自也
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M38805 万葉集巻第二十 藤原氷上夫人 20_短歌_4479 _1/5 安佐欲比尓 あさよひに 朝夕に
右件四首傳讀兵部大丞大原今城

通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M38814 万葉集巻第二十 作者未詳 20_短歌_4480 _5/5 安左欲比尓之弖 あさよひにして 朝夕にして
右件四首傳讀兵部大丞大原今城

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 よひ 夕、宵 N 予臂 1 M 与比 3 M 余比 1

通し番号
N15585
見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文
日本書紀巻第十三 允恭天皇八年春二月 己未419年2月 N65 勾倍枳予臂奈利 くべきよひなり 来べき夕なり
1 2 3 4 5 6 7

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M27554 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/◎_3375 _4/5 伊尓之与比欲利 いにしよひより 去にし宵より
右九首武藏国歌

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M28036 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3461 _4/5 与比奈波許奈尓 よひなはこなに 宵なは来なに

天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌爲防人情陳思作歌一首并短歌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M38056 万葉集巻第二十 大伴家持 20_短歌_4399 _4/5 可奈之伎与比波 かなしきよひは 悲しき宵は
右十九日兵部少輔大伴宿祢家持作之

教喩史生尾張少咋歌一首并短歌/
七出例云/但犯一條即合出之無七出輙弃者徒一年半/三不去云/雖犯七出不合弃之違者杖一百唯犯奸惡疾得弃之/兩妻例云/有妻更娶者徒一年女家杖一百離之/
詔書云/愍賜義夫節婦/謹案先件数條建法之基化道之源也然則義夫之道情存無別/一家同財豈有忘舊愛新之志哉所以綴作数行之歌令悔弃舊之惑其詞云
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M34494 万葉集巻第十八 大伴家持 18_長歌_4106 _19/51 安沙余比尓 あさよひに 朝夕に
右五月十五日守大伴宿祢家持作之

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 こよひ 今夜 N 虚予比 1

通し番号
N15588
見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文
日本書紀巻第十三 允恭天皇八年春二月 己未419年2月 N65 虚予比辞流辞毛 こよひしるしも 今夜知るし(著し)も
1 2 3 4 5 6 7

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 こよひ 今夜、今宵 M 許余比 5 M 己余必 1 M 己与比 1

東謌/雑謌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M27999 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3454 _3/5 許余比太尓 こよひだに 今夜だに

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M28025 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/◎_3459 _3/5 許余比毛可 こよひもか 今夜もか

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M28074 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3469 _2/5 許余比登乃良路 こよひとのらろ 今夜と告らろ

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M28276 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3505 _5/5 伎曽母許余比毛 きそもこよひも 昨夜も今夜も

四月一日掾久米朝臣廣繩之舘宴歌四首
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M33969 万葉集巻第十八 大伴家持 18_短歌_4068 _2/5 許余比波能麻牟 こよひはのまむ 今夜は飲まむ
右一首守大伴宿祢家持作之

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M28575 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3563 _5/5 伎曽毛己余必母 きそもこよひも 昨夜も今夜も

十二月十八日於大監物三形王之宅宴歌三首
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M38889 万葉集巻第二十 甘南備伊香 20_短歌_4489 _4/5 己与比能都久欲 こよひのつくよ 今宵の月夜
右一首大藏大輔甘南備伊香眞人

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 こよひ 今夜、今宵 M 許与比 1

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M28076 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3469 _4/5 阿是曽母許与比 あぜそもこよひ 何そも今夜


  ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類・乙類の漢字
甲類 〜より 〜より K 用理 1            
N 庸利 1 N 用利 1      
M 欲里 20 M 欲利 11 M 欲理 7
乙類 〜より 〜より M 余里 3 M 与利 1      

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 〜より 〜より M 余里 3 M 与利 1  

挽謌/藤原宮御宇天皇代高天原廣野姫天皇天皇元年丁亥十一年讓位輕太子尊号曰太上天皇/高市皇子尊城上殯宮之時柿本朝臣人麿作歌一首并短哥
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5 6 7
M2773 万葉集巻第二 柿本人麿 2_長歌_199 異伝_72/149 曽知余里久礼婆 そちよりくれば そちより来れば

中臣朝臣宅守与狹野弟上娘子贈答歌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M29836 万葉集巻第十五 中臣宅守 15_短歌_3737 _1/5 比等余里波 ひとよりは 他人よりは
右十四首中臣朝臣宅守

廿五日徃布勢水海道中馬上口号二首
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M33782 万葉集巻第十八 大伴家持 18_短歌_4044 _1/5 波万部余里 はまへより 浜辺より
前件十五首歌者廿五日作之

天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M37818 万葉集巻第二十 今奉部与曽布 20_短歌/◎_4373 _1/5 祁布与利波 けふよりは 今日よりは
右一首火長今奉部与曾布/二月十四日下野国防人部領使正六位上田口朝臣大戸進歌数十八首但拙劣歌者不取載之


  ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類・乙類の漢字
甲類 いさよふ いさよふ K 伊佐用布 1 M 不知夜歴 1 M 不知夜経 1 用夜
M 射狭夜歴 1 M 伊佐夜歴 1 M 伊佐欲布 1 夜欲
乙類 いさよふ いさよふ M 不知代経 1 M 不知世経 1       代世

  ひらがな文 訓読文 原文/例数
乙類 いさよふ いさよふ M 不知代経 1 M 不知世経 1

雑歌/柿本朝臣人麿従近江国上来時至宇治河邊作謌一首
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M3928 万葉集巻第三 柿本人麿 3_短歌/◎_264 _4/5 不知代経浪乃 いさよふなみの いさよふ浪の 不知 いさ なみ

雑謌/忌部首K麿恨友■来謌一首  ■…貽の台を企に換え、企の止を示に換える。
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 2 3 4 5
M11440 万葉集巻第六 忌部黒麿 6_短歌_1008 _2/5 不知世経月乃 いさよふつきの いさよふ月の 不知 いさ つき



トップページへ