古事記・日本書記・萬葉集において、「そ(tso)甲類」の漢字が使用されている語彙一覧
                            
2021年6月19日    万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp


「そ(tso)甲類」の語彙一覧
ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている
甲類の漢字 
あそ 阿蘇(地名) 阿蘇 1 安蘇 1 安素 1 蘇素
あそそに 薄々に 安蘇蘇二 1        
あそつひこ 阿蘇都彦 阿蘇都彦 1        
あそつひめ 阿蘇都媛 阿蘇都媛 1        
あそのきみ 阿蘇の君 阿蘇君 1 阿蘇仍君 1    
あそのくに 阿蘇の国 阿蘇国 1        
あそば 遊ば 安蘇婆 3 阿蘇婆 2 阿蘇麼 1
あそび 遊び 阿素■ 2 ■…眦の目を田に換える。
阿蘇比 2 阿蘇■ 1 安蘇比 1
阿蘇毘 1 阿蘇寐 1 阿素弭 1 蘇素
あそぶ 遊ぶ 安蘇夫 1 阿蘇夫 1    
あそべ 遊べ 阿蘇倍 2 安蘇倍 1    
あそやま 安蘇山 安蘇夜麻 1 阿蘇山 1    
あまかしのことやそまがつひ 味白梼の言八十禍津日 味白梼之言八十禍津日 1        
あめのしたのやそとものをのうぢかばね 天の下の八十友緒の氏姓 天下之八十友緒氏姓 1        
あめのやそびらか 天の八十平瓮 天八十毘良迦 1 天之八十毘羅訶 1    
あらそは 争は 阿良蘇波 1 阿羅素破 1     蘇素
あらそひ 争ひ 安良蘇比 1        
あらそふ 争ふ 安良蘇布 2        
ありそ 荒礒 荒礒 28 有礒 1 麁礒 1
安里蘇 5 安利蘇 2 荒石 1 蘇石
いそ 伊蘇 15 已蘇 1 伊素 1 蘇素
伊宗 1        
いそぎ 急ぎ 已蘇岐 1        
いそし 伊蘇志 伊蘇志 1        
いそのくに 伊蘇の国 伊蘇国 1        
いそはく 勤はく 伊蘇波久 1        
いそばひ い戯ひ 伊蘇婆比 1        
うだのそに 宇陀の蘇迩(地名) 宇陀之蘇迩 1        
うちそ 打麻 打麻 2 打十 1     麻十
おきそ 息嘯 於伎蘇 1        
おきそみみのみこと 息石耳の命 息石耳命 2        
おきそやま 奥十山 奥十山 1 奥礒山 1     十礒
おほへそき 大綜麻杵(人名) 大綜麻杵 1        
かそけき 幽けき 可蘇気伎 2        
かそふ 数ふ 加蘇布 1        
かそへ 数へ 可蘇倍 1        
かむなぎべのまそをとめ 巫部の麻蘇娘子 巫部麻蘇娘子 6        
かむなつそひめ 神夏磯媛 神夏磯媛 1        
くそ 倶蘇 1        
こそ 越そ 古祖 1        
さいそ 西素(人名) 西素 1        
じゆこむのはかせもくそちやうむ 呪禁の博士木素丁武 呪禁博士木素丁武 1        
すそ 須蘇 18 須素 4 須宗 1 蘇素宗
数十 1 須十 1    
353 25     十拾
そ(馬を呼ぶ声) 1        
そいんかう 蘇因高(小野妹子) 蘇因高 3        
そが… 蘇我氏 蘇我 105 蘇賀 8 蘇餓 3
蘇何 1 宗賀 1     蘇宗
そがのかはら 宗我の河(川)原 宗我乃河原 1        
そがのくらのみこ 宗賀の倉の王 宗賀之倉王 1        
そぎ 削ぎ 十寸 1        
そしつ 素質 素質 1        
そしやうぐん 蘇将軍 蘇将軍 2        
そて 衣手 蘇弖 1        
そで 蘇泥 7 蘇弖 6 蘇■1 3
蘇田 1 蘇提 1 蘇■2 1
素弖 3 素■2 2    
■1…堡の保を泥に換える。  ■2…仁の二を弖に換える。
そなかしち 蘇那曷叱智(人名) 蘇那曷叱智 3        
そなふ 具ふ 蘇那布 1        
そなへ 備へ 十名相 1        
そにどり ■鳥 ■…竡の百を鳥に換える 蘇迩杼理 1        
そにのやま 素珥の山 素珥山 1        
そひ 副ひ 泝比 1 蘇比 1     泝蘇
そひ 岨(急斜面の事) 蘇比 3         竡蘇
そふ 副ふ 素布 1        
そへ 添へ 蘇倍 3        
そまびと 杣人 蘇麻人 1        
そまやま 杣山 蘇麻山 1        
そら 心地 蘇良 7        
そら 蘇良 5 蘇羅 1    
そらみつ そらみつ 蘇良美都 3 蘇羅瀰豆 1    
そりたたして そり(反り?)立たして(難解句) 蘇理多多斯弖 1        
だいけむきふさんこむひそ 大監級■金比蘇 大監級■金比蘇 1 ■…冶の台を食に換える。
たいそ 太素 太素 1        
たくそ 卓素(人名) 卓素 1        
たけそかに たけそかに 多鶏蘇香仁 1        
ださそやうしん 大舎蘇陽信 大舎蘇陽信 1        
だちそちもくそくwiし 達率木素貴子(人名) 達率木素貴子 2        
たにはのくにのそしきのみやけ 丹波の国の蘇斯岐の屯倉 丹波国蘇斯岐屯倉 1        
なそへ 比へ 奈蘇倍 3 名蘇経 1    
なつそ 夏麻 奈都蘇 1 奈都素 1 夏麻 2 蘇麻
はなりそ 離礒 波奈利蘇 1        
はなれそ 離礒 波奈礼蘇 1        
ははそ 柞(ナラやクヌギの総称) 波播蘇 1 波波蘇 1 母蘇 1
はりまのあそのきみ 針間の阿宗の君 針間阿宗君 1        
ひめなそび 姫遊 比売那素寐 2        
へそ 閇蘇 閇蘇 1        
へそかた 綜麻形 綜麻形 1        
ほのすそり 火闌降 褒能須素里 1        
まそ 真麻 麻素 1 真蘇 1     素蘇
まそかがみ 真澄鏡 真十鏡 15 麻蘇鏡 2 真素鏡 2 十蘇素
真祖鏡 1 麻蘇可我美 1 末蘇可我美 1 祖蘇
まそみかがみ 真十見鏡(真澄鏡) 真十見鏡 1        
もろこしのそていはう 大唐の蘇定方 大唐蘇定方 3        
やそ 八十 八十 43 夜蘇 11 椰蘇 1 十蘇
揶素 1 野素 1     蘇素
やそかみ 八十神 八十神 14        
やそたける 八十建 八十建 3        
やそまがつひのかみ 八十禍津日の神 八十禍津日神 2        
やそかしはで 八十膳夫 八十膳夫 1        



トップページへ