こ(ko)甲類・ こ(ko)乙類の漢字の混用一覧
                            
2021年5月19日     万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp


色分け
甲類
乙類


1、萬葉集

 @ 東謌

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
1            
127 56 7 3 許己来虚
2 1 1     拠渠去

1

東謌/譬喩謌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M27869 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/○_3431 _5/5 許己波故賀多尓 ここばこがたに 幾許来がたに 1 2 3 4 5 6 7
右三首相模国歌


ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
こそ こそ(助詞) 古曽 1            
こそ こそ(助詞) 許曽 93 己曽 20 許増 9 虚曽 5 許己虚
こそ こそ(助詞) 挙曽 3 与具 2 虚層 1 許背 1 挙与虚許
こそ こそ(助詞) 己所 1 木苑 1 去曽 1     己木去

古曽 1

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M27661 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3394 _4/5 和須良許婆古曽 わすらこばこそ 忘ら来ばこそ 1 2 3 4 5 6 7
右十首常陸国歌


ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
1
1

1

寄物陳思
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3
M21612 万葉集巻第十一 柿本人麿歌集 11_短歌/◎_2495 _2/5 母養子 ははがかふこの 母が養ふ子(蚕)の 1 ははが 2 かふ 3 この
以前一百四十九首柿本朝臣人麿之謌集出

1

東謌/相聞
通し番号
M28278
作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文
万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/○_3506 _2/5 許騰伎尓伊多礼婆 こどきにいたれば 蚕時に到れば
1 2 3 4 5 6 7 8

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
ころ 児ろ 児呂 10 古呂 6 古侶 1 故呂 1 児古故
ころ 児ろ 許呂 3            

許呂 3

東謌/相聞
通し番号
M27473
作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文
万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/◎_3361 _5/5 許呂安礼比毛等久 ころあれひもとく 児ろ吾紐解く
1 2 3 4 5 6 7 8
右十二首相模国歌

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M27523 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3369 _5/5 許呂勢多麻久良 ころせたまくら 児ろせ手枕 1 2 3 4 5 6 7
右十二首相模国歌

東謌/相聞
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M28356 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3521 _5/5 許呂久等曽奈久 ころくとそなく 児ろ来とそ鳴く 1 2 3 4 5 6 7


 A 防人等歌

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
こひ 乞ひ 古比 1    
こひ 乞ひ 許比 4 己比 1 許己

古比 1

天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M37952 万葉集巻第二十 忍海部五百麿 20_短歌_4391 _4/5 阿加古比須奈牟 あがこひすなむ 贖乞ひすなむ 1 2 3 4 5 6 7
右一首結城郡忍海部五百麿/二月十六日下総国防人部領使少目従七位下縣犬養宿祢淨人進歌数廿二首但拙劣歌者不取載之


 B 山上憶良

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
こら 子等 子等 22 児等 21 児良 10 古良 7 子児古
こら 児ら 許良 1            

許良 1

雑謌/老身重病経年辛苦及思児等謌七首長一首短六首/反謌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M10077 万葉集巻第五 山上憶良 5_短歌/◎_899 _5/5 許良尓佐夜利奴 こらにさやりぬ 児らに障りぬ 1 2 3 4 5 6 7
天平五年六月丙申朔三日戊戌作


2、古事記・萬葉集

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
ひこ 引こ 比古 1 古(萬葉集)
ひこ 引こ 比許 1 許(古事記)

比古 1

東謌/譬喩謌
通し番号 作者 巻_類_番号 句番 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
M27867 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌/○_3431 _3/5 比古布祢乃 ひこふねの 引こ船の 1 2 3 4 5
右三首相模国歌

比許 1

古事記
通し番号 見出し 見出し 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
K1987 古事記上巻 大国主~ 沼河比売求婚 K2 比許豆良比 ひこづらひ 引こづらひ 1 2 3 4 5


3、古事記・日本書紀

ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている甲類乙類の漢字
うこ 于古 1 古(日本書紀)
をこ 袁許 1 許(古事記)

日本書紀
通し番号 見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
N12339 日本書紀
卷第十
応神天皇十三年
秋九月中
壬寅282年9月 N36 伊夜于古珥辞■ いやうこにして いや愚にして 1 2 3 4 5 6 7
■…低のイ無し。

古事記
通し番号 見出し 見出し 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
K6896 古事記中巻 応神天皇 髮長比売 K45 伊夜袁許迩斯弖 いやをこにして いや愚にして 1 2 3 4 5 6 7



トップページへ