古事記・日本書記・萬葉集において、「け(ke)乙類」の漢字が使用されている語彙一覧
                            
2021年4月26日    万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp


1、動詞
ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている乙類の漢字
あきづけ 秋づけ 秋都気 2 秋豆気 1        
あけ 明け 安気 11 阿気 1 阿開 1     気開
あけ 開け 安気 2            
あるけ 歩け 安流気 1            
いけ 行け 伊気 1            
うけ 浮け 宇気 3            
うけ 穿け 宇既 1            
うけひ 誓ひ、祈誓ひ 宇気比 9 宇気譬 1 于気比 1 得飼飯 1 気飼
うけふ 誓ふ 宇気布 1            
おけ 置け 於気 1            
かけ 懸け 可気 8 加気 4 賀気 2 河毛 2 気毛
かけ 懸け 柯該 2 可既 1         既該
かけ、がけ 掛け 可気 2 我既 1         気既
かけり、がけり 翔り 可気理 1 賀気利 1 箇慨梨 1     気慨
かける 翔る 迦気流 1            
がける 光る 賀気流 1            
かたぶけ 傾け 可多夫気 1            
かづけ 潜け 可頭気 1            
かまけ 感け 蚊間毛 1            
きけ 聞け 伎気 4            
62 3 1 1 消気既銷
1            
けづら 梳ら 気頭良 1            
さけ 咲け 左該 1            
さけ 放け 佐気 17 舎気 1        
さづけ 授け 佐豆気 1            
そけ 除け 曽気 2            
たけ 掻け 多気 1            
たけ 繰け 多気 4            
たけ 焚け 多気 1            
たすけ、すけ 助け 多須気 1 須気 1 輸開 1     気開
つけ 着け 都気 3 都該 1         気該
つけ 舂け 都気 1            
つけ・づけ 付け 都気 5 豆気 1        
つつけ 続け 都都気 1            
とけ 解け 刀気 1            
とほそけ 遠そけ 等保曽気 1            
なけ 泣け 奈気 2            
なけ 鳴け 奈気 3            
なつけ 懷け 奈都気 2            
はけ 着け 波気 1            
はけ 佩け 波気 3 波開 1         気開
ひけ 引け 比気 3            
ふけ 更け 布気 6 更下 1         気下
ふけ 吹け 布気 3            
ほどけ 解け 保杼毛 1            
まけ 蒔け 麻気 1            
まけ 任け 麻気 6            
まけ・まうけ 設け 麻気 3 麻宇気 1        
むけ 向け 牟気 4 武気 2 无気 1    
やけ 焼け 夜気 2            
ゆけ 往け・行け 由気 12 遊気 1 由既 2 喩凱 1 気既凱
わわけ わわけ(バラバラに破けて) 和和気 1            


2、形容詞
ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている乙類の漢字
あきらけ 明らけ 安伎良気 1    
あしけ 悪しけ 阿志気 1    
うつくしけ 愛しけ 宇都久之気 1    
かそけ 幽け 可蘇気 2    
くやしけ 悔しけ 久夜之気 1    
こふしけ 恋ふしけ 古布志気 1    
さやけ 清け 佐夜気 5 左夜気 1
しづけ 静け 之頭気 1    
すむやけ 速やけ 須牟也気 1    
たしけ 確け 多之気 1    
たひらけ 平け 多比良気 2 平気 1
ながけ 長け 奈賀気 1    
あからけ 赤らけ 阿可良気 1    
はるけ 遥け 波流気 1    
ゆたけ ゆたけ 由多気 2    
よけ 好け 与気 1    


3、名詞
ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている乙類の漢字
いけ 伊気 5 伊開 1 伊戒 1 気開戒
うけ ■1気 1 于該 1     気該
12 5 3 開明気
占、卜 5 2 2 占気卜
16        
1 3     該笥
15 6 2 気食日
23        
15 1     食気
3 2 1 木気開
けふ 今日 気布 1 介敷 1     気介
けめ 気米 1        
けもも 毛桃 毛桃 3        
けり けり(鳥の名) 気利 1        
さけ 左気 2 佐開 1 佐階 1 気開階
しほけ 塩気・潮気 塩気 2        
たけ 多気 4 陀該 1     気該
たけ、だけ 陀気 5 多気 2 太気 2
駄開 1 娜開 1 ■3開 1
はたけ ■2 波陀該 1        
はたけ 波多気 1        
みやけ 屯倉 弥夜気 1 弥移居 4     気居
わけ 戯奴 和気 4        
■1…汗の干を于に換える。  ■2…嘆の口を田に換える。  ■3…嚢のハを”哭の犬無し”に換える。


4、神名・人名・地名等
ひらがな文 訓読文 原文/例数 3 使用されている乙類の漢字
あさけ 朝明(地名) 朝明郡 1 朝明行宮 1    
あさけのいらつこ 朝日の郎(人名) 朝日郎 7        
いすけよりひめ 伊須気余理比売 伊須気余理比売 10        
うけもちのかみ 保食の神 宇気母知能加微 1        
うるけぢ 痴■鉤 于樓該膩 1 ■…駅の尺を矣に換える。  
おしさかべのふびとけくそ 押坂部の史毛屎 押坂部史毛屎 1        
おほけつひめの 大気都比売(神名) 大気都比売 1        
おほやけ 大宅(地名) 於?野該 1        
かみつけの 上つ毛野 可美都気努 9 可美都気乃 1 可美都気野 1
かみつけの 上つ毛野 上毛野君 11 上毛野国 2 上毛野 2
かみつけのうしかひ 上つ毛野の牛甘(人名) 上毛野牛甘 1        
けだのかみのみや 気太の神の宮 気太神宮 1        
けたのさき 気多の前 気多之前 1 気多前 1    
けつ 毛津(人名) 毛津 2        
けつのわくご 毛津の若子 気菟能和区呉 1        
けでんち 既殿至(加羅の国王の妹) 既殿至 1        
けとば 言葉 気等婆 1        
けな 毛野(人名) 毛野臣 19 ト那能倭倶吾 1     毛ト
けなしのをか 毛無の岳 毛無乃岳 1        
けひ 飼飯(地名) 飼飯海 1 気比乃宇美 1 飼飯乃浦 1 飼気飼
けひのおほかみ 気比の大神 気比大神 1        
つぬがのけひのおほみかみ 角鹿の笥飯の大神 角鹿笥飯大神 2 笥飯神 1    
けひのうら 笥飯の浦 笥飯浦 1        
けひのみや 笥飯の宮 笥飯宮 1        
けひめ 毛媛 毛媛 1        
さかのうへのあたひくまけ 坂の上の直熊毛 坂上直熊毛 1 熊毛 1    
さたけのひめみこ 狭田毛の皇女 狭田毛皇女 1        
しもつけの 下つ毛野 下毛野 2 下毛野国 2 下毛野君 2
しもつけののあそみこまろ 下つ毛野の朝臣子麻呂 下毛野朝臣子麻呂 1        
しもつけのこほり 下つ毛の郡(豊前国) 下毛郡 2        
たけち 高市(地名) 多気知 1        
とゆうけのかみ 登由宇気の神 登由宇気神 1        
とようけびめのかみ 豊宇気毘売の神 豊宇気毘売神 2        
とよみけかしきやひめのすめらみこと 豊御食炊屋姫の天皇 豊御食炊屋姫天皇 6 豊御食炊屋比売命 3 豊御食炊屋姫尊 2
とよみけかしきやひめのみこと 豊御気炊屋比売の命 豊御気炊屋比売命 2        
とよみけぬのみこと 豊御毛沼の命 豊御毛沼命 1        
なかとみのむらじみけ 中臣の連弥気 中臣連弥気 2        
ぬきけのおほびと 拔気大首 拔気大首 2        
はやみかのたけさはやぢぬみのかみ 速甕の多気佐波夜遅奴美の神 速甕之多気佐波夜遅奴美神 1        
ひけた 引田(地名) 比気多 1        
ひめたたらいすけよりひめ 比売多多良伊須気余理比売 比売多多良伊須気余理比売 1        
まけつ 真毛津(衣縫ひ工女) 真毛津 1        
みけ 御木(地名) 御木 2 弥概 1     木概
みけいりののみこと 三毛入野の命 三毛入野命 4        
みけつおほかみ 御食津大神 御食津大神 1        
みけぬのみこと 御毛沼の命 御毛沼命 2        
みけののみこと 三毛野の命 三毛野命 1        
むけのきみますらを 身毛の君大夫 身毛君大夫 1        
りやうけら 令開(僧の名) 令開 1        
わかぬけのみこ 和訶奴気の王 和訶奴気王 1        
わかぬけふたまたのみこ 若沼毛二俣の王 若沼毛二俣王 1        
わかぬけふたまたのみこ 稚渟毛二岐の皇子 稚渟毛二岐皇子 1        
わかのけふたまたのみこ 若野毛二俣の王 若野毛二俣王 1        
わかのけふたまたのみこ 稚野毛二派の皇子 生稚野毛二派皇子 1        
わかみけぬのみこと 若御毛沼の命 若御毛沼命 1        
わかみけののみこと 稚三毛野の命 稚三毛野命 1        
をののあそみけの 小野の朝臣毛野 小野朝臣毛野 2        
わけ 和気 5        
はやぶさわけ 速総別、隼別 波夜夫佐和気 2 波揶歩佐和気 1    
いこばやわけのみこと 伊許婆夜和気の命 伊許婆夜和気命 1 伊許婆夜和気王 1    
いざほわけのみこと 伊邪本和気の命 伊邪本和気命 4 伊邪本和気 1    
いとしわけのみこ 伊登志和気の王 伊登志和気王 1        
いざさわけのおほかみのみこと 伊奢沙和気の大神の命 伊奢沙和気大神之命 1        
おほたむわけ 意富多牟和気 意富多牟和気 1        
たけとよはづらわけのみこ 建豊波豆羅和気の王 建豊波豆羅和気王 1 建豊波豆羅和気 1    
みののうねすわけ 三野の宇泥須和気 三野宇泥須和気 1        
おほたらしひこおしろわけのすめらみこと 大帯日子淤斯呂和気の天皇 大帯日子淤斯呂和気天皇 3 大帯日子淤斯呂和気命 1    
おほともわけのみこと 大鞆和気の命 大鞆和気命 2        
ほむだわけのみこと 品陀和気の命 品陀和気命 2        
ほむつわけのみこと 品牟都和気の命 品牟都和気命 1        
ほむやわけのみこと 品夜和気の命 品夜和気命 1        
ほむちわけのみこ 本牟智和気の御子 本牟智和気御子 1        


5、助動詞
ひらがな文 訓読文 原文/例数 使用されている乙類の漢字
過去の助動詞
けり けり 介利 1
ける ける 気流 1


6、副詞
ひらがな文 訓読文 1 1 2 2 使用されている乙類の漢字
けだし 蓋し 気太之 2 気太志 1
けだしく 蓋しく 気田敷 1 気太之久 1
けだ-に 蓋-に(に…断定の助動詞) 気陀迩 1    
さけく 幸く 佐気久 1    



トップページへ