音読み・訓読みを問はず、とにかく一字一音「 ぐ(gu) 」の漢字一覧
                            
2021年4月17日    万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 例文は一例のみを示していますが、「ぐ(gu)」の詳細データが欲しい方はメールをください。
返信メールに詳細データのエクセルファイルを添付して差し上げます。
また、このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp


古事記

一字一音
使用字数 34 1

具 発音「ぐ(gu)」 34字
通し番号 見出し 見出し 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
K5932 古事記中巻 景行天皇 小碓命の東征 K28 阿米能迦具夜麻 あめのかぐやま 天の香久山 1 2 3 4 5 6 7

来 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 見出し 見出し 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
K1184 古事記上巻 天照大神と須佐之男命 天の安の河の誓約 馬来田国造 うまぐたのくにのみやつこ 馬来田の国の造 1 うま 2 3 たの 4 くにの 5 みやつこ


日本書紀

一字一音
使用字数 15 8 6 6 5 2 1

遇 発音「ぐ(gu)」 15字
通し番号 見出し 西暦 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6
N5284 日本書紀
卷第三
神武天皇即位前紀
戊午年九月甲子朔戊辰
戊午前663年
9月5日
此云介遇夜摩 これをばかぐやまといふ 此をば香山と云ふ 1 これをば 6 いふ 2 3 4 5 まと

愚 発音「ぐ(gu)」 8字
通し番号 見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4
N12313 日本書紀卷第十 応神天皇十三年秋九月中 壬寅282年9月 N35 伽愚破志 かぐはし 香ぐはし 1 2 3 4

具 発音「ぐ(gu)」 6字
通し番号 見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
N15602 日本書紀卷第十三 允恭天皇八年春二月 己未419年2月 N67 波那具波辞 はなぐはし 花ぐはし 1 2 3 4 5

虞 発音「ぐ(gu)」 6字
通し番号 見出し 西暦 歌謡番号 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
N32307 日本書紀卷第二十五 大化五年三月 649年3月 N113 陀虞陛屡伊慕乎 たぐへるいもを 偶へる妹を 1 2 3 4 5 6 7

来 発音「ぐ(gu)」 5字
通し番号 見出し 西暦 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4
N5417 日本書紀
卷第三
神武天皇即位前紀
戊午年九月甲子朔戊辰
戊午前663年
9月5日
又火名為厳香来雷 またひのなをば
いつのかぐつちとす
又火の名をば
厳の香来雷とす
1 また 2 ひの 3 なをば 8
5 5 5 6 6 6 7 7 7 8 8 8
4 いつの 5 6 7 つちと

紅 発音「ぐ(gu)」 2字
通し番号 見出し 西暦 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
N37590 日本書紀卷第二十九 天武天皇七年 678年是年 奈末金紅世 なまこむぐせ 奈末金紅世(新羅使の名) 1 2 3 こむ 4 5

弘 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 見出し 西暦 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6
N38001 日本書紀
卷第二十九
天武天皇九年
秋七月(甲戌朔)癸巳
680年
7月20日
飛鳥寺
弘聡僧終
あすかでらの
ぐそうほふしうせぬ
飛鳥寺の
弘聡僧終せぬ
1 飛鳥 あすか 2 でらの 3 4 そう 5 ほふし 6 うせぬ


萬葉集

一字一音
使用字数 190 3 3 2 2 1 1 1 1

具 発音「ぐ(gu)」 190字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
M5484 万葉集巻第三 大伴旅人 3_短歌/◎_449 _5/5 涕具末之毛 なみたぐましも 涕(涙)ぐましも 1 なみた 2 3 4 5

来 発音「ぐ(gu)」 3字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
M552 万葉集巻第一 持統天皇 1_短歌/◎_28 _5/5 天之香来山 あめのかぐやま 天の香来山 1 あめ 2 3 4 5 やま

愚 発音「ぐ(gu)」 3字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ゙ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6
M9424 万葉集
巻第五
山上憶良 5_序_886 _17/32 況乎凡愚微者 いはむやぼんぐの
いやしきひと
況むや凡愚の
微しき者
1 いはむ 2 3 ぼん 4 ぐの 5 いやしき 6 ひと

求 発音「ぐ(gu)」 2字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M27859 万葉集巻第十四 作者未詳 14_短歌_3430 _2/5 阿佐許求布祢波 あさこぐふねは 朝漕ぐ船は 1 2 3 4 5 6 7

久 発音「ぐ(gu)」 2字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M38348 万葉集巻第二十 作者未詳 20_短歌/◎_4431 _2/5 佐也久志毛用尓 さやぐしもよに さやぐ霜夜に 1 2 3 4 5 6 7

遇 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
M9026 万葉集巻第五 高向村主老 5_短歌_841 _1/5 于遇比須能 うぐひすの 鶯の 1 2 3 4 5

弘 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4
M32442 万葉集巻第十七 17_題詞_3969 _3/22 含弘之徳 がんぐのとく 含弘の徳 1 がん 2 3 4 とく

虞 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5
M33425 万葉集巻第十七 17_左注_4015 _17/29 恃乎不虞也 ふぐをたのむ 不虞を恃む 4 たのむ 3 1 2 5  

隅 発音「ぐ(gu)」 1字
通し番号 作者 巻_類_番号 句番又はページ 検索用原文 ひらがな文 訓読文 1 1 1 2 2 2 3 3 3 4 4 4 5 5 5 6 6 6 7 7 7
M9003 万葉集巻第五 ■1師志氏大道 5_短歌_837 _2/5 奈久夜■2隅比須 なくやうぐひす 鳴くや鶯 1 2 3 4 ■2 5 6 7
■1…竿の干を下に換える。 ■2…汗の干を于に換える。



トップページへ