古事記・日本書記・萬葉集における「ひ(Fi)乙類」の語彙一覧
                            
2021年8月14日    万葉散歩フォトギャラリー管理人 植芝 宏

 岩波書店 日本古典文学大系『古事記祝詞』・『「日本書記上』・『「日本書記下』・『萬葉集一』・『萬葉集二』・『萬葉集三』・『萬葉集四』を底本としています。

 「ひ(Fi)乙類」の語彙一覧の詳細データが欲しい方はメールをください。
返信メールに詳細データのエクセルファイルを添付して差し上げます。
また、このページで疑問点(記載ミスの発見他、色々)がございましたら、メールをお願いします。
メール uehiro08@kcn.ne.jp

K …古事記
N …日本書紀
M …萬葉集

@神名・人名
ひらがな文 訓読文   原文/例数 使用されている乙類の漢字
うひき 有非岐 N 有非岐 1        
おきつかひべらのかみ 奧津甲斐弁羅の神 K 奧津甲斐弁羅神 1        
へつかひべらのかみ 辺津甲斐弁羅の神 K 辺津甲斐弁羅神 2        
おほとものこじひ 大伴の古慈悲の宿祢 M 大伴古慈悲宿祢 1 古慈悲宿祢 1    
かひのいらつめ 甲斐の郎女 K 甲斐郎女 1        
かひのひめみこ 香火姫の皇女 N 香火姫皇女 1        
こせのひだのあそみ 巨勢の斐太の朝臣 M 巨勢斐太朝臣 1        
しひのをみな 志斐の嫗 M 志斐嫗 4 志斐 2    
たぎまのめひ 当摩の灯 K 当摩之灯 1        
たぢまひね 多遅摩斐泥 K 多遅摩斐泥 1        
たみのあたひおほひ 民の直大火 N 民直大火 1        
つくしのひのきみ 筑紫の火の君 N 筑紫火君 1        
ひながひめ 肥長比売 K 肥長比売 2        
ひなまひちんな 奈末被珍那(新羅人) N 奈末被珍那 1        
ひのかがびこのかみ 火のR毘古の神 K 火之R毘古神 1        
ひのかぐつちのかみ 火の迦具土の神 K 火之迦具土神 1        
ひのかみかぐつち 火の神軻遇突智 N 火神軻遇突智 3        
ひのかみ 火の神 K 火神 1        
N 火神 1        
ひのきみ 火の君 K 火君 1        
ひのなかのきみ 火の中の君 N 火中君 1        
ひのはやひのかみ ■速日の神 N ■速日神 3 ■之速日命 1 ■速日命 2 ■…嘆の旧字の口を火に換える。
ひのやぎはやをのかみ 火の夜芸速男の神 K 火之夜芸速男神 1        
ひはやひのかみ 樋速日の神 K 樋速日神 1        
ひをりのみこと 火袁理の命 K 火袁理命 1        
もののべのあらかひのおほむらじ 物の部の麁鹿火の大連 N 物部麁鹿火大連 6 物部大連麁鹿火 4 麁鹿火 1
もののべのなそちがひ 物の部の奈率奇非 N 物部奈率奇非 2        
をかひのすくね 小鹿火の宿祢 N 小鹿火宿祢 4        


A 地名等
ひらがな文 訓読文   原文/例数 使用されている乙類の漢字
いづものくにのひのかは 出雲の国の肥の河 K 出雲国之肥河 1 肥河 3    
出雲の国の簸の川 N 出雲国簸之川 1 出雲簸之川 2 出雲国簸川 2
かひのくに 甲斐の国 K 甲斐国 1 甲斐 1    
N 甲斐国 2 甲斐 4 柯彼 2 斐彼
M 甲斐乃国 1        
とぶひがたけ 飛火が嵬 M 飛火賀■ 1 ■…傀のイを山に換える。
ひごのくに 肥後の国 M 肥後国 1        
ひのみちのしりのくに N 肥後国 2        
ひぜんのくに 肥前の国 M 肥前国 4        
ひのみちのくちのくに N 火前国 1        
ひだのくに 飛騨の国 N 飛騨国 3        
ひのあしきたのくに 火の葦北の国 N 火葦北国 2        
ひのくに 火の国 N 火国 5        


B @A以外
ひらがな文 訓読文   原文/例数 使用されている乙類の漢字
いはひ 斎ひ M 伊波非 1        
おひ 生ひ K 淤斐 6        
M 於非 2        
おひし 大石 K 意斐志 1        
かぎるひの かぎるひの M 香切火之 1        
かぎろひの かぎろひの K 迦芸漏肥能 1        
M 蜻火之 2 蜻蜒火之 1    
かひや 鹿火屋 M 鹿火屋 2        
こひ 恋ひ K 古斐 1        
N 姑悲 1        
M 古非 51 孤悲 30 故非 17 非悲
古飛 2 故飛 2 故悲 1 飛悲
故非 3 呉非 1 呉悲 1 非悲
胡悲 1        
したひ 下樋 M 下樋 2        
しほひ 潮干 M 塩干 12 潮干 6 塩乾 1 干乾
之保非 2 之保悲 1 志保悲 1 非悲
しほひのたま 潮涸の瓊 N 潮涸瓊 6        
ぜひ 是非 M 是非 1        
どくひ 独飛 M 独飛 1        
はなひ 鼻ひ M 鼻火 3 鼻鳴 1     火鳴
K 20 2     火肥
N 42 1     火■…嘆の旧字の口を火に換える。
M 24        
K 1        
■(干) N 1         備■…嘆の旧字の口を火に換える。
涸(干) N 1        
M 3 1 1 干飛非
N 1        
N 7          
ひwe 削we K 斐恵 2        
N 被恵 2        
ひが 彼我 M 彼我 1        
ひしやう 悲傷 M 悲傷 8        
ひじやう 非常 M 非常 1        
ひだ 飛騨 M 斐太 4        
ひたん 悲歎 M 悲歎 1        
ひつる 嚏つる M 嚏鶴 1        
ひどう 悲慟 M 悲慟 2        
ひねひねし ひねひねし(ひからびる) M 干稲干稲志 1        
ひはがつ 廃渠槽 N 秘波鵝都 1        
ひふう 悲風 M 悲風 1        
ひめ 乾め M 1        
ひも M 非毛 2        
をかひ 岡傍 M 乎加肥 1        
廃渠槽(ヒハガツ)…ヒは水を通す土中の木管。用水のための設備。ハガツは破壊する。



トップページへ