場所 |
花火大会日時 |
打上場所 |
花火の規模 |
問合せ先 |
補 足 |
生駒市 |
8/3(土) |
生駒市総合公園グランド | 約700発 | TEL:0743-74-1111 | *近鉄生駒駅と東生駒駅間に無料バス運行。 *”いこまどんどこまつり”(8/2,3)の一環と しての花火大会。 8/2 18時より生駒駅前・アントレ広場にてプレイベント スタート。(横山ホットブラザーズ他) 8/3 15:00より健民運動場イベント開催。(運動場へは 徒歩) 河内屋菊水丸、佐倉夏子、藤美詠子 他 |
榛原町 |
8/4(日) 19:30〜21:00 (雨天の場合5日) |
榛原町宇陀川畔一体 | 約3000発 | TEL:0745-82-1301 (榛原町産業課) |
*圧倒的なスケール、夜店も並ぶ。 *近鉄榛原駅から徒歩約5分。 *荒天時は翌日へ。 |
木津町 |
8/4(日) 19:50〜20:40 |
木津町町営グランド | 約1500発 | TEL:0774-72-3801 (木津町商工会) |
*JR木津駅から徒歩約10分。 荒天の場合は8/11へ。 *金魚の放流、歌謡ショーなど。 |
吉野町 |
7/28(日) 20:00〜20:50 |
吉野川上市橋上流 | 約1000発 | TEL:07463-2-3081 (吉野町文化観光商工課) |
*近鉄大和上市駅から徒歩約10分。 *街並の「山灯りコンテスト」も見もの。 |
王寺町 |
8/13(火) 19:30〜20:30 (雨天の場合は14日) |
王寺町大和川河川敷 | 約2500発 | TEL:0745-72-5105 (王寺町商工会) |
*JR王寺駅から徒歩5分程度 *三郷町の信貴ヶ丘から見下ろすのも良い のでは? *河川敷一体には例年夜店の列。 |
笠置町 |
8/3(土) 20:30〜 |
約1000発 | TEL:0743-95-2159 | *木津川河川敷(JR笠置駅から直ぐ) | |
御杖村 |
8/15(木) 19:30〜20:40 (雨天の場合は16日) |
御杖村民運動場 | 約500発 | TEL:0745-95-2001 | *国道369号線。 |
大宇陀町 |
8/15(木) 20:50〜21:30 (雨天の場合は16日) |
大宇陀町健民運動場 | 約1500発 | TEL:0745-63-2251 | *近鉄榛原駅からバス西山下車。 *各種ショー開催。雨天時は体育館でイベント開催。 |
曽爾村 |
8/15(木) 20:30〜 |
曽爾村ふれあいホール周辺 | 約400発 | TEL:0745-94-2591 | *国道369号線から県道81号線を北上。 *荒天時は8/16へ。 |
五條市 |
8/15(木) 20:00〜20:30 8/16(金) 20:00〜21:00 |
吉野川大川橋河川敷 | 2日で 約3000発 |
TEL:0772-2-4001 (五條市商工観光課) |
*2日間開催の吉野川祭りの一環。 *JR五條駅より徒歩約10分。 *荒天時は翌日へ) |
高取町 |
8/16(金) 21:00〜21:30 |
高取健民運動場 | 約1000発 | TEL:0744-52-3334 | *18:30より夏まつりイベントスタート。 *近鉄壺坂山駅から徒歩約2分。 |