海洋堂製のグランチャー・バロンズゥです。いやー・・・連荘でデカブツやると堪えますねー(^_^;
で、このキット、99夏WFで見た方は解るでしょうが、すげぇでっけぇです。全幅50cmオーバーですから、今まで作ったキットの中では最大級だと思います。故に、組むのも塗るのもかなり手間が掛かりました。作ってるうちに部品持ってるほうの腕がだるくなってくるし。キットそのものはブレンよりも良い精度でパーツが抜けてます。殆どの部分で隙間らしい隙間も空きません。ってーか、こんだけのディティールと精度を両立するって半端な事じゃないと思うんですが・・・これで儲け出るんかいな(汗)
カラーリングはMGに載っていた写真を参考にしています。全てラッカーで塗装して、エナメルのグレーとパープルを混ぜた奴でウォッシング後に拭き取っています。作り方も塗り方も殆どブレンと一緒ですねー。基本的には1色なんで、楽は楽なんですが、体中のマーキングと言うかあのグリーンとオレンジの部分、これが中々バランスよく描けませんでしたね・・・今回の反省点ですわ(^_^;
キットデータ
ノンスケール レジンキャストキット
原型製作 谷明氏
海洋堂 一般販売品