そして今年も夏祭りがやってきた!
旦那さんの実家の夏祭りは毎年7月の31日と8月の1日に決まっている。
電車にのって夕方から息子と出かけたよ。。途中で乗り換えるんだけど私の実家のある駅で
のりかえるのだ。これが私の育った町です。。。バブル以来ものすごい開発がすすんでしまって
なんだか一気に住み難くなったような感じがする。昔ながらの小さな店構えのおいしい「お好み屋」や気軽に立ち読みできる「本屋」そんな下町の感じのええ店がみんな立ち退きになってしもてビルがどんどん建ってしまった。ビルなんかいらん!
まあ便利なんだけどね。。実家はここから歩いて7分くらいかな。。。
駅から家の近所までは商店街のアーケードがあるから傘がいらない生活をしてましたあ(*^_^*)
しかしこの駅で各駅に乗り換えて旦那の実家に行くんだけど電車を降りて「乗り換えやで」って息子にいったら。。アホ息子は向かいに止まってる電車に乗ろうとした・「あんたなあ。その電車に乗ったらどうなるかわかってるんか?また奈良に戻ってどうすんねん。ほんまアホやなあo((*^▽^*))o
ゲラゲラゲラ」情けないわ!
祭りはね
両日とも神社の氏子である4つの昔で言うそれぞれの村からだんじりが出る。祭りの前になると青年会が「囃子」の稽古をしたりだんじりの車輪を水に浸ける作業をしたり(それをしないと乾燥した木の車輪は割れてしまう)飾りを付けたりけっこう準備が大変みたい。
知ってる?だんじりの鐘をたたく金槌みたいなかたちの「しゅもく(撞木:仏具の一つ。鐘カネ・鉦シヨウなどをたたき鳴らすためのT字形のぼう。かねたたき)」は鹿の角で作ってあるのよね。わが家にもあるけど。。息子が小さいとき大人並に一曲「おはやし」たたけるくらいの腕並だったから買い与えたのよね(^^;
いまは部屋の飾りに成り下がってるわ。
まあ大人のいいおもちゃみたいでみんな楽しそうに毎晩寄ってしてるみたいやけどねえ。。一台1億円は下らないおもちゃやからな(^^;
画像のだんじりは最近修理に出されて新品同様になって戻ってきたけど。。。修理費は何千万円。。(^^;それを全部町内の寄付と祭りの祝儀の蓄えでまかなうのよね。
寄付だってすごいよ。。神社に貼りだしてあるのを見てると町の古くから居る名士の家は何百万の寄付やもんなあ。。。
このへんの新興住宅街では考えられないわ。千円だって出さないひと多いんじゃないの?実家は町のなかだけどつき合いにかかるお金はけっこうかかるよね。実体は昔からの「村」だもんなああ。。。ぷぷぷ
さてさて、祭りは辺りがすっかり暗くならないと盛り上がらないもんやよね。
息子は爺ちゃんに「早く行こう!!!」って言うけど
「そんなもん、もっと後から行くんじゃ!待っとけ!!」って言われてたわ。わはは
じつは爺ちゃんは最近、店に導入したレジスターと格闘していたのである。。。なんかぶつぶつ文句言う声が店から聞こえてくるから覗きに行ったらレジの精算業務が出来ないって言う。画面表示をみたら「保留項目を削除しろ」だって。。ふうんまるでパソコンとおんなじやん。「ふううんどれどれ。。。ほれ。これでええんとちゃうん爺ちゃん」
爺ちゃん「ふーーーん便利はほんま不便や。爺ちゃんみたいなこんなじじばばストアにこんなレジかなわんわ(^^;」うん、私もそう思うわ。
あははは
やっと8時をすぎて爺ちゃんと3人で神社に。とは言っても神社の参道まではわずか3分の距離なんよ。
息子は射的が大好き。しかし玉が5個で300円はいつも高いなあって思ってしまうねん・・
、まあ。。。爺ちゃんがテキ屋のおばちゃんがよそ見してる間に地面に落ちてる「たま」ひろって
息子に渡すから。。実質は7つくらいあるねんいつも。。。
しかし目の前には今までは見たこともないこんな張り紙が( ̄□ ̄;)!!
「落ちてる玉をひろって使ったら料金の3倍払ってもらいます!」ばれたらどうすんねん、爺ちゃん。
結果は人形ひとつだけ落として、なんか訳のわからん招き猫の土人形もらってきたわ
それからお気に入りの物がもひとつあるんよね。
見えるかな?真ん中に丸い盤があるでしょ。そこに「東京」「横浜」などなど地名がかいてあって商品をくれるの。
それがねえ。。テキ屋のおっちゃんの動体視力がものすごいええねんで。すごいスピードでまわってるのに「お、大阪や!」とか言って景品くれるねん。
「おっちゃん前からおもててんけど動体視力ものごっついええなあ」って言ったら
「あのなあ探偵ナイトスクープっていう番組が取材にきよってんぞ!それもボクサーの井岡連れてきよったんや。井岡よりも動体視力ええから何回やってもわしの勝ちや。井岡参りましたって言いよったがな(爆)」だって。。。
ほんまかいな。。。。
爺ちゃんったら「おっちゃんそのどうでもええような景品いらんかわりにこいつに一回いわんと何回もさせたってや!」と有無を言わさず。。息子5回くらい投げとったわ。しまいにテキ屋のおっちゃん
「もうええかあ?盤あなだらけになりよるわああ。o((*^▽^*))o
ゲラゲラゲラ」
こういう遊びかたもあるねんでえ、うちの一家がお祭りに行くと。。へへ
10時を過ぎたので神社のなかでだんじりが戻ってくるのを待つ。。。しかし待つ場所が。。
いつもこの狛犬の上なんよ。もっと小さいときは待ちくたびれて狛犬の上で寝てたこともあったなああ。(爆)
狛犬はけっこう高い場所。。そうやねえ2mくらいのところにあるからこの上にのぼってだんじりの
宮入みるんが特等席なんよ。狛犬は2匹しかいてへんから特等席は2個だけや。ぷぷぷ
さていよいよクライマックス「もちまき」の始まりです。だんじりの上から「もちを蒔くんだけど。。熾烈な戦いが始まるのです(^^;
私はけっこうリーチが長いからうまくキャッチできるんだけど今年は一個だけ。。それも手に当たって落ちたから、拾おうとしたら横のおっさんが私の手を踏んづけた( ̄□ ̄;)!!
「おっちゃんそれは反則やろが!!痛いがな」って叫んだ私である。
「すまん!つい本気になってしもてんo((*^▽^*))o
ゲラゲラゲラ」って言い訳する、どこぞのおっさんである。。。。
結局3人で3個。。今までで最低の収穫だった(^^;
息子が「爺ちゃんいつももっとぎょうさん取れるのになんでや??」って聞いたら
「それがなあ爺ちゃんの近所は小さい子供ばっかりやからなあ。。押しつぶしたらあかんとおもたら無茶なことでけへんかってん」
え?ってことはいつもはけっこう無茶してるってことかいな。。。。年を忘れて必死に遊ぶからなああ、爺ちゃんは。あはは
うーーん秋祭りにはもっと根性入れて「もちまき」に臨むからなああ!!
o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ