(2002/06)
[ (-_ゞゴシゴシ ]
|
連日9時間以上働いてると..... しかもほぼ立ちんぼだと...... さすがに疲れますね〜。 もう、曜日の感覚がなくなってる(笑) いまのところたいした間違いがないようで、ちょっと一安心。
昨日「シェ・コパン」のチェリーNYチーズケーキをたべました! もう〜チョ−ウマッ!!
2002/06/23(Sun)
|
|
[ なにをそんなに急いで..... ]
|
仕事で同じ社員さんに二度ほど質問した。 見た目もほかの人の口調からしても1番慣れたひとだとおもうのに... なにをそんなにあわててるのか?? 見てるこっちが「ちょっと落ち着けよ〜」っていいたくなるくらい(笑) こっちの質問を半分も聞かないでその仕事を全部とっていっちゃうの。ま、仕事をとってもらえるからこっちは楽だけどさ。でも、処理の仕方とか全部自分で勘違いして、納得して、ちゃんと合わせて処理して。はい、おわり。 それじゃ、こっちがわかりませ〜〜〜〜〜〜〜ん(´ヘ`;) でもま、そんなへんてこりんなものはたまにしかでてこないからいいけどね〜〜〜〜〜(笑)
2002/06/21(Fri)
|
|
[ それって。..... ]
|
仕事初日。 いわれたこと「客さばくの手慣れてるね〜。この仕事他でやったことある?」 ぶどう:「そうですか〜。まったく経験ないです」 ......と答えつつ。頭では....イベントのおかげ?っておもわず思っちゃいました(笑) だって、メント向かって接客するのってイベントくらいしか経験ないからな〜。 でもなにごとも、経験??身をタスクってこと??
2002/06/20(Thr)
|
|
[ ルーズはちょっとね ]
|
バイトの研修会にいってきました。 はじめての体験にちょっとドキドキ。 でも研修の終わりの時間が一時間半ほども遅れて....ちょっとウンザリ。 で、実際現場で働くときのシフトももらったんだけど.....。 その説明が出来ない新人ってどうよ? たぶん、自分も同じシフト表で仕事してるだろうに.... 「ん〜。言葉が纏まってないからどういっていいかわからない〜〜〜(T^T)」 ......それで5分も10分も引き延ばされても.....。それに、説明の言葉って...その説明の担当を仰せつかったときから既に考えるのでは??とおもうのはぶどうだけ?? あと5分でもグダグダゆってたらぶどう「あの〜研修5時までってきてますが...」ってゆってやろうかと一瞬おもったわ。 で、結果どうなったかというと....上司が助け舟を。ってか全部ゆってました(笑) そんなところです。真剣にでも適当にできるようなところかもって印象(笑) 面接したのが人事課の人でそのとき「できれば休みたい日」をゆってたのに連絡がきてないってことで(^◇^;)そのへんもいえば融通きくって感じかな。無理な休みはとれないけどね。 でもそんなところ。そんな感じのところでした。
2002/06/17(Mon)
|
|
[ 世間の波にのって... ]
|
世間の話題をすこし.... W杯。日本がH組一位で決勝進出。 でもってつぎは宮城で18日トルコと大戦。 くしくもその日はぶどうのばーすでぃ。 ん〜。負けてもぶどうのせいではないからね(笑) 勝った時はぶどうのおかげってことで.....(?)
一本目のゴールを決めたのは森島だっけ?地元ガンバ所属らしい。 でもって二本目がナカタ君。ヘディングでうまいこと入れてましたね〜。 でもって大阪道頓堀。野球で阪神が勝手も負けても(?)サッカーででも。同じように飛び込むのね。みんな。 あの橋はそのうち崩れるよ。人の重さで。 なんか映像みてると、人が動けないほどギッシリ詰まってた。
.......ちょっと話題に乗ってみましたm(__)m
で、昼間はあれだけ晴れてたのに.....今は雨。 なに??W杯は天気も味方につけてるの??
2002/06/14(Fri)
|
|
[ σ(/_;)アタマガイタイ ]
|
ふぅ....。 今日は頭痛です(>_<) なんか今回の作業仕事2週間はわりとキツかったようで...。 風邪の治りもおそいってか、なんかヒドイまま治っていかないってところ(゜゜;)\(--;)ォィォィ でもってそんな頭がボーっとしてるところへ買い物へいくと.... 我慢がきかないようです。買う予定をしていたものはちゃんと買いましたが、予定にはいってないものまで買いました。 なんか頭が働いてないとすぐ手がでるのね。いつもなら多分、買わないんだろうに....。
今日の1品:唐揚げ
2002/06/12(Wed)
|
|
[ ノドイタイ....(∋_∈) ]
|
風邪ひきからのノドはまだ絶不調.....。 目はだいぶましになりました。もらった目薬はわりと強いやつだから良く効く。
今日の昼ご飯:仕事場の近所に名古屋コーチンの店があって。そこで日替わり定食をたべました。定食っていえばなんだか安っぽくきこえるけど、 名古屋コーチンの照焼き。レンコンのつつみあげ。酢の物。サラダ。みそ汁。ご飯(おかわり自由)。香の物。とあって、消費税なしの800円。 しかも器がかわっててご飯は小さなお櫃にはいってて。ほかのは2品ずつわけられて木の重箱にいれられてたの!見栄えもよくて800円。安いし旨いし!BGMが店の雰囲気とミスマッチのジャズ!これがまたいい!!今日は満足な昼でした。 用がなくても電車代だしてでもまた行きたくなるところです。
2002/06/11(Tue)
|
|
[ 医者って.... ]
|
充血が治まらず、たまらずに眼科へ。 二時に母に順番をとってもらっておいたので、4時前に受け付けしたら、ほぼ、すぐに順番がまわってきて..... ってゆうか、待合室と診察室の境目くらいに座らされてそこで、ドクターがチョロっと目をみてピッピッって目薬してチョチョッと説明して終わり。もののごふ..いや、三分でしたね。そこはスタッフもおおくて、手際もいいから会計もすぐで、3時55分王寺着して4時15分発で帰りました(目薬ももらって、しかもケンタで買い物してます) 結膜炎だってのはわかってるのよ。そんなの真っ赤な目をみればわかるわよ。それが(・・?)ナゼ?そうなったんだろうね〜ってゆうことを聞きたかったのに.....聞けずってゆうか質問タイムまったくなし。 うつるのでもうつらないのでも、出す薬はおなじだから医者にしたらどれでも一緒(?)なのかな? 薬出して一週間様子見。治ったようならこなくてもいいと。ま、生死にかかわるもんじゃないからそんなもんなんだろうな〜。医者って。
今日の1品:吉野やの牛丼(中居君主演の映画鑑賞券欲しさに買いましたが...当たらず)
2002/06/10(Mon)
|
|
[ 充血..... ]
|
なんか今日は朝から(ってか夜寝てるときからだな〜)目が充血しててずーーーーーと目やにがでっぱなし(出てるとかじゃなくて出っぱなし)すぐに涙はでるし目やには溜まるし.... 目やにで視界がぼやけてます(T^T) 散々です(>_<) なんかのアレルギ−ポイ目になっちゃてるの。 なんだろう?昨日の夜なにかしたか? 昨日の夜は8時くらいに家について晩ご飯たべて... マンが読んで風呂はいって。それからマンガ読んで寝たんだけど....。 あ、そうそう。風呂に入る前にゴキが風呂場にいて、風呂出てきてからソレを退治したときのスプレーの臭いにちょっとやられた。吸い込んでむせて困ったけど、ソレが目にもきたのかな?? 原因はそれくらいしか思い付かない... あしたもコレだとどうしよう(>_<)
2002/06/09(Sun)
|
|
[ 刺した!刺された! ]
|
って、ドラマ「空に降る一億の星」のことなんだけど(笑) 回を重ねるこごに、さんまちゃんの昔のこともちらほらと出始め、新米警官のことだし、もう昔のことだよ。っておもっててやはり一番の悪はキムタク??っておもってたら! 刺したよ。さんまちゃん。妹を守りたいが為に、キムタクを!! なんかもう、みててビックリ!あいた口が塞がりませんでした。 先週までのつまらん展開とはちがって、見ごたえがあったです。 でもな〜。あの、キムタクと深津のカラミ。なんとかならんもんか。今にも薔薇の華とかが飛び出しそうなほどのなんともウソっぽいラブラブ感。なんかみてて阿呆らし〜っておもえてくるんよね〜。ま、そこは今まで恋愛ものしてきた脚本家のなせる技なんでしょうが.....
今日の昼ご飯:ワカメの和風スパゲティトーフソース
さてここで問題。上のメニューをみて。あなたはどっちのスパがでたと思いますか?
1.具はワカメ。とろりとしたト−フがベースのソースがかけられているスパ。トッピングはきざみネギとかつお節 2.具はワカメとト−フ。うどんだし風味のスープとからめてあるスープスパ。トッピングはきざみネギとかつお節。
さて、トーフソ−スって書き方に興味をそそられ注文したのはいいけれど、でてきたのは二番。ど、どこがト−フのソース??ってみんなして目をま〜るくしました。どうみても、麺にからまってあるのはワカメとト−フ。スープはどう味をみても、うどんだし風。上にネギとカツオがもってるからよけいにうどんっぽくなってるの。 ジャロにいいつけるぞ!!あれはどう考えても「ワカメとト−フのスープスパ」ってほうがぴったりくるわ。
2002/06/07(Fri)
|
|
[ セクハラ ]
|
セクハラってされたことある?ってきいたらたいてい「ある」人は「お尻さわられた」とか「チチさわられた」とかえげつないのばかりがあがるけど.....。 こんなのはセクハラにあたる? 1.エレベーターに上司と業者の人と荷物ののってる大きな荷台(エレベーター半分ほどの)が先にのってたから自分達(女性4人)は「お先にどうぞ」ってゆったら上司が「いやいやアンタら細いから大丈夫や」ってゆったの。大袈裟にも細いとは言えないのが二人ほどいたんだけどね。 2.関係者入り口が鉄製のドアで上司はいつもドアをあけてくれる。が、ドアの敷き居の部分に立ってドアを押さえててくれるから自然と入り口は上司の身体分狭くなる。その狭い所を通から必ずお互いの肌が触れあう。しかも毎日同じ事の繰り返し(こちらが、どうにも嫌そうにとおっても自分はデンとドアの敷き居の上に入てる) 3.ボールペンのキャップを無くしたと作業してるうちら(女性4人)の机のしたまでのぞきにくる。とうぜん、中にはスカートの人もいるんだけど、おかまいなしに覗いて行く。 4.食事時、いつもいつも上司と一緒。そのときの上司の食べ方が....。にちゃにちゃねちゃねちゃと食べる音が聞こえるの。 しかもうちらの真横にいつも座りに来る。 5.うちらの作業中。気づけばじーーーーーーと見られてル。しかも、眼鏡の隙間から。顔をちょっと下に向けて(眼鏡も斜になるよね)眼鏡の隙間からじーーーーーーーーと上目使いに見てくる。 で、こっちがソレに気づいてちらっと見るとフッと目をそらすの。
さて、あなたはこの4つうちどれがセクハラだとおもう?
ぶどうは全部。訴えるとか訴えないとかそんなんじゃなくて、とりあえず、この場合、男性→女性。ってことで、女性がそのことに対してどれだけ不快を感じるか。男性がセクハラってわかっててやってるかどうかじゃなくて、女性がどう感じるかってこと。上の4つはいまぶどうが派遣されてルとこの上司がやってることなんだけど、毎日つづくと不快指数あがりっぱなし。だからぶどうには全部がセクハラって思える。 そうそう。女性が男性にってこともあるけれど、ぶどうは女性なのでとりあえず、セクハラ受ける側の意見ね。
でもこの1と2を友達に行ったら「.....?それって普通じゃない?」って。わたしはそのこの神経をちょっとばかり疑った。ってか、会社によってはもう、慣例化(?)されててセクハラなのがまかり通るところもあるからね(例えば役所とかね)いくら、いろんなところでセクハラが問題化されててもこうゆうところがあるから「なにゆってんの??」って思ってなかなか問題化されないところがおおい。それってホント問題だよ。
2002/06/06(Thr)
|
|
[ 暑い...... ]
|
毎日暑すぎ.....。 仕事はあと5日ほど。でものこりがあとどれくらいあるのかサッッッパリわからんちん。 今日の休憩中にあと何箱なんですか?ってきいたら 上司(以下:上)「.......昨日は7〜800できてた」 ぶどう(以下:ぶ)「...?それは箱数ですか?」 上「点数でしか数えてへん」 (働いてる人達は服一枚が一点てかぞれるようです) ぶ「じゃ、あとどれくらいあるんですか?」 上「ようわからんけど、大丈夫終わるわ」 ぶ「.......。じゃ、どれくらい終わったんですか?」 上「点数のたらんところへ入れたり抜いたりしてるからはっきりわからん」 ぶ「..........」 わからへんって....わからへんってなに?? だって人を雇う時に、だいたい一人一日何枚くらいしてもらってソレかける人数分を総枚数で割って雇う日にちを決めない? 例えば一人一日200枚として4人雇って総枚数が8000点だからそれで割ったら10になるから10日間雇おうか?ってならない?普通は。 それなのに何枚あるかもわからんなんて...... なんていいかげん......
今日の1品:一風堂の白丸元味(トンコツスープの細麺)
2002/06/04(Tue)
|
|
[ 風邪ひき ]
|
ん〜〜〜〜。仕事はじめと同時に引いた風邪。 この暑さのセイで(?)治りが悪い。 ん〜。でもきっと暑さのセイだろうな〜。治りが悪いのは。 だってどこにいても暑くて身体の熱が引かないよ(;´д`)トホホ おかげで仕事場ではいつも以上に飲んでる。 いままでは300ミリくらいのペットボトルでいけたのが、500ミリ毎日飲んでるよ。それに昼ご飯時のお茶が2・3杯と3時のコーヒー一杯。 それでやっとこさ一日ガンばれるって感じヾ(・・;)ォィォィ でも金土はピークだったかな〜。なんかボ〜〜〜っとしてました(笑) 身体を動かすと動いただけ熱があがって疲れるので日曜日はなるべく動かないようにしてんだけど、そしたらばぁーが通りすがりに「はぁ....またマンガか.....」って(怒) だって動かないようにしよっておもたらマンガ読むくらいしかないんだよ〜〜〜〜。小説読んでたら目が疲れるンだから。 風邪引いてる時は安静にしてるのが一番なんだから。 安静ってのはね、じっとしてるって事。ってことは、マンガ読みながらじっとしてるのもアリなんだよぉ(←ウソウソ。ホントは布団にはいってじっと寝てるのがいいです)
今日の1品:冷素麺(暑い時期ははやりコレ)
今週のヒカ:もう〜なんて〜の?以心伝心のラブラブ〜ン。 見てるこっちがはずかしいね〜。 ↑別に続くわけじゃ....ない、と...おも...う..が、 .....いや。続くかも......(笑) たぶん、つづきは...宙掲示板、かな?(笑) あっちも最近いってないしね〜。たまにはつかわないと(笑)
2002/06/03(Mon)
|
|