★無駄な公共事業を無くし、福祉・集会施設をつくろう!
  ★安心して子どもを産み、育てられる街にしよう!
    ★情報公開を進め、市政をみんなのものにしよう!

酒井たかえニュース  NO.13

                             2004年1月26日発行


平城宮跡にトンネルを通したら、地下の木簡は大丈夫だろうか?
 私たちは「京奈和自動車道」の「大和北道路」ルートが、平城宮跡の下にトンネルで通され、人類の貴重な文化遺産である木簡を守る地下水に、影響が出るのを恐れています。
 有識者委員会が行ったアンケートでは、市民の約8割が「道路整備」と「文化財や景観への配慮」を同時に求めており、これはとても難しい問題です。
 そこで昨年秋、知事選に出られる予定の方々と奈良市長、道路を造る国土交通大臣に公開質問書を提出しました。(※これは新聞各紙に報道されました。)5者からの回答を下記に要約します。
 資料1のように、平城宮跡地下には複雑に地下水が流れています。トンネルを通しても地下水の変動は2センチだ、という回答にはとても疑問が沸きます。専門家の意見も分かれています。
 国道24号の全体交通の3割が「通過交通」(奈良に用事の無い、通過するだけの車)で、渋滞や交通事故が多発しています。高速道
路があれば、通過交通を生活道路から分けることができます。各インターチェンジ付近の交通増加が心配されますが、これは国がきちんと対策を取れば解決できる問題です。ですので道路自体が要らないという見解にも私たちは同意できません。私たちは「自動車社会」という現実を苦渋はあるものの受け入れています。
 資料2の「中央エリア1・E西九条佐保線」ルート案がほぼ確定のようです。残念ながら私たちは、このルートしか残されていないと考えます。奈良市街に通す訳にもいきません。国が木津、郡山両インターを先に完成させ、初めから文化財エリアに道路を通すことになる計画を作ったのが、そもそも間違っていたと言えます。
 市民が黙っていては、トンネルが造られてしまいます。木簡を守り、景観も守り、渋滞解消を求めたい。道路を高架にすると景観を損ねますので、私たちは現在の24号線と同じ高さの高架化を提案します。
 皆様のご意見をお待ちしております。

●資料1:奈良国道事務所HPより(資料2も)
 http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/pi/index02.html
第1回「大和北道路有識者委員会」(平成14年9月20日(金))
 ※HPを見ての私たちの感想: 学者の文章をそのまま転載しており一般市民に分かりにくい。「情報公開」が形だけのものになっている。市民に分かり易く説明する「役人の説明責任」を果たしていない。右図の手書き文字等は、酒井が国道事務所へ直接聞きに行った上で書き足しました。
●資料2:第17回「大和北道路有識者委員会」(平成15年10月3日(金))・資料2−1提言(案)(第I〜IV章)





公開質問書例 これと同じ文書を5者全員に提出。

大臣宛だけ4問、他は問3まで。知事候補3者には回答期限を10月21日としました。

2003年10月15日
国土交通大臣 石原伸晃 様

      「奈良市を見まもる会」 代表 酒井孝江
      奈良市学園緑ヶ丘2-8-15 電話・FAX

    京奈和自動車道についての公開質問書
 
 日々、国政発展のためにご奮闘いただき感謝いたします。
 さて今月3日、京奈和自動車道の大和北道路を地下トンネルで通すルート案が国の有識者委員会で最終決定されました。私たちはこの案が、平城宮跡の地下に眠る木簡を守る地下水に影響を与えることを恐れています。そこで大臣のお考えをお聞きしたいと思います。
 ご多忙の折恐縮ですが、10月29日(水)までに郵便かFAXでご回答いただきますようお願いいたします。なお、ご回答は公開させていただきます。
           記
1. 地下トンネルは平城宮跡東部分はやめて高架にするべきだと思われますが、どう思われますか。
2. 1.の高架は景観を守るために、国道24号と三条通りが立体交差する現在の高架部分と同一の高さに抑えるべきだと思われますが、どう思われますか。
3. 仮に地下トンネルにする場合、地下水の流路や高さ、透水層を具体的に示し、木簡への影響がないことを証明してください。
4. 高速道路による新たな需要喚起での各インターチェンジ付近の、自動車交通増加を防ぐ手段を示してください。

国土交通省 近畿地方整備局からの回答
 平成15年10月15日付けで送付のありました標記について、別紙のとおり回答いたします。なお、本件は国土交通大臣宛に公開質問書を送付頂いたところですが、京奈和自動車道の整備を直接担当している近畿地方整備局から回答させて頂きます。
(回答) この度は、貴重な御意見ありがとうございました。 既に御承知かと思いますが、大和北道路につきましては、平成14年9月から交通工学、考古学及び市民合意形成プロセス等の専門家から構成される大和北道路有識者委員会(以下「有識者委員会」といいます。)を設立し、有識者委員会の中でアンケート及び公聴会等を実施し、住民をはじめとした幅広い方々の御意見を伺うとともに、有識者委員会に先立ち検討された地下水検討委員会の検討結果及び文化財検討委員会の提言を踏まえ、有識者委員会として推奨すべき計画案について、検討を進めて頂きました。 その結果、平成15年10月に開催されました第17回有識者委員会において、「整備の必要性」や「推奨すべき計画案」について提言を頂いたところです。 現在、国土交通省としましては、有識者委員会の提言を最大限尊重する姿勢で計画案の検討作業を進めているところであり、今回頂きました御意見についても、計画案策定にあたり、議論の参考とさせて頂きます。

▼大川靖則 奈良市長からの回答
 2003年10月15日付けで送付いただきました公開質問書に対する回答は別紙のとおりです。 担当者 都市計画部都市計画課 湯浅・南
質問1.2.回答 問1は地下トンネルかそれとも高架にすべきかとの問いであるとの理解をさせていただき、問2と合わせて回答させていただきます。
 ・高架構造は歴史的、自然的景観に及ぼす影響が大きいため地下構造とすることはやむを得ないと考えております。
質問3.回答 地下水の流路や高さ、透水層等につきましては、平成9年度から11年度において事業主体の方で平城宮跡内及びその周辺の16箇所でボーリング調査並びに地下水調査が行われています。 木簡への影響につきましては、それらの調査をもとに大和北道路有識者委員会に先立ち地下水検討委員会、文化財検討委員会が行われ、地下水の予測評価や文化財に与える影響等について検討されています。 地下水検討委員会においては、事前に行われた地下水調査の結果から年間変動量(季節・気候変動)は約0.4〜1.5mであり、地下に道路構造物を設置した場合の地下水位変動は最大2cm程度であると予測され、年間をとおした季節変動より小さいとされています。 また、文化財検討委員会での検討結果によれば、仮に地下に道路を建設する場合、適切なルート、深度、工法をとることによって、地下の埋蔵物に対する影響を最小限に抑えることが可能とされています。 有識者委員会では、これらの結果を踏まえると共に、審議される中で、トンネル工法及び地質に関する専門家からの意見も聴取され、埋蔵文化財や古都奈良の歴史的景観及び建設に伴う地域の影響などの配慮事項を総合的に評価し提言されています。 このことから、事業主体において詳細なルート・深度・工法を決定されるにあたり、地下水や地下の埋蔵物への影響を最小限に抑える対策が講じられ、適切な処置がなされるものと認識しています。

▼知事選候補者 柿本善也さん(現知事)からの回答
 平素は奈良県政の発展にご協力いただきありがとうございます。
 2003年10月15日付けの「京奈和自動車道についての公開質問書」に対して回答させていただきます。 なお、ご質問の1から3をまとめて回答させていただきます。ご理解いただきますようお願いします。
(回答) 京奈和自動車道の大和北道路のルート案につきましては、平城宮跡などの文化財の保護、地下水への影響、景観への配慮、周辺市街地や沿道環境など、様々な観点への検討を踏まえて、有識者委員会から提言が行われました。この点をご理解いただきたいと思います。
 おそくなって申し訳ございません。 柿本知事の「今後の県政ビジョン」をホームページに掲載しております。総合的にご理解いただき、正しくご判断下さるよう、よろしくお願い申し上げます。柿本事務所 広報 水野成之

▼知事選候補者 沢田 博さん からの回答
 「奈良市を見まもる会」のご活動、大変ご苦労様です。貴団体とは、何としても平城宮跡の地下遺構を守りたいという思いでは共通するものがありますが、若干意見が違いますので、ご検討下さいますようお願いします。
 アンケートへの回答 奈良の貴重な歴史的遺産を後世に伝えることは、日本だけでなく世界の人々に対しての奈良県民の義務だと考えています。有識者委員会の最終案は、平城宮跡直下を避けるとは言え、平城宮域を通過するもので、木簡をはじめとする埋蔵文化財に大きな影響を与える恐れがあると専門家も指摘しています。さて、貴団体は高架であればいいのではないかというご意見のようですが、高架であっても、大きな構造物、ビルディングのようなものができるわけですから、地下の遺構にも影響を与える恐れがあります。又、排気ガスが薬師寺や唐招提寺等の文化財に影響を与え、酸性雨の被害も増えるものと考えます。景観の問題も、例えJR奈良駅の立体交差の鉄道の高さに押さえるとしても、南北にハチマキをしめたようになり、平城宮跡から東大寺を望む景観もだいなしになります。奈良県の交通渋滞は深刻です。しかし、渋滞がおきるのは通勤ラッシュ時、買物時です。京奈和道大和北ルートそのものが必要なのかどうかをよく検討すべきと考えます。その場合、「有識者委員会」だけでなく、もっと広く、公募も含めて、第三者機関を設けて行う必要があります。なお、(3)の問いについては、木簡への影響がないかどうかの立証責任は、施行者側にあります。私は専門家の意見を聞き、判断しております。

知事選候補者 前田 武志さん からの回答
 奈良県の産業の停滞の大きな原因となっている、分断された道路を早期につなぎ、経済の活性化や地域社会を新たに再生する必要があります。そのため、奈良県の背骨になる京奈和自動車道は進捗度を高めます。ただ、京奈和道の完成にはある程度時間がかかるので、早期に基幹道路をつなぐため、大和中央道や中和幹線道路を4年で完成させます。
 大和北道路については、奈良県の宝である歴史・文化遺産を損わないために、平城宮跡縦断ルートは避けるべきです。具体案、詳細については、有識者委員会の検討内容をよく精査し、取り組んでまいります。


えっ?バスが無くなる?


駅から遠い住宅地が多い奈良市。3年後から6年後にかけて団塊の世代の退職が起こり、利用者激減が予想されます。バスの本数の減少や路線の廃止などで、交通不便地域が出現しないか私たちは非常に危惧しています。この問題についてどういう対応をすべきか。ご意見、情報を求めています。

 *ご意見・情報集約先:酒井孝江事務所


旧西部公民館跡地は市民のために使うべき!

 近鉄学園前駅北側の旧西部公民館跡地は駅前の一等地です。面積は3千平米あります。
 教職員のための研修所の建設が予定されていましたが、老朽化を理由に断念され、実に幸いでした。教職員の研修所などは駅前でなくても建設できるからです。
 会議施設も保育所も図書館も合唱施設も全く足りないのに、なぜ奈良市は、納税者である市民の生活を優先しないのでしょう?私たちはある疑いを持っています。
 学園前周辺には活発で積極的な市民が多く住んでおられます。人々が集まって意見を述べ合う場所が増えると、市民は地域への関心が強くなります。奈良市などの行政へ不満や意見を言うようになり、市民運動に発展するかも知れません。奈良市はこれが怖くて、できるだけ市民が交流する場を造らないようにしているのではないかと、私たちは疑っています。東部市街地の中央公民館のロビーには、人が集まれる自由スペースがあります。でも新しい西部公民館にはワザとか集まれないように何も造っていません。
 「奈良市を見まもる会」でも以前、旧西部公民館跡地を市民のために使うように要望する公開質問書を出しました。市の回答はあいまいでした。
 私たちはこの問題を考え続けています。皆様のご意見をお待ちしています。

 *ご意見・情報集約先:酒井孝江事務所


「あやめ池遊園地」が閉園されます。

 小学生の頃、夏はプール、冬はアイススケートで酒井も親しみました。中学一年の時、登美ヶ丘中学に一年だけ通い、酒井を含めた一部の生徒は新しくできた二名中学に2年から移ることになりました。皆がバラバラになる前に最後の思い出作りに、同級生十人近くで「あやめ池遊園地」へ行きました。閉鎖は本当に残念です。
地域住民の方々には、遊園地を何らかの形で残してほしいとの強い願望があるようです。どうすべきか皆様のご意見をお待ちしております。

 *ご意見・情報集約先:酒井事務所


2003年 奈良市議選報告

 昨年4月の統一地方選挙では、奈良市議会議員選挙で、皆さんの 暖かいご支援のおかげで1,791票をいただき善戦できました。これからも女性と生活者の視点に立ち、精一杯頑張ってまいります。  
   選挙運動費用収支報告
 人件費83,000円(ボランティアの無償労働も含まされます。)、通信費20,747円、交通費2,304円、印刷費1,319,515円、広告費364,612円、文具費15,170円、食糧費39,279円、雑費32,476円、計1,877,103円。選挙費用は酒井孝江の生命保険を解約して作りましたが、寄付が153,000円もあり本当に助かりました。

★写真: 選挙中の4月24日、応援に駆け付けて下さった尼崎市議会議員・酒井一さん(無所属・市民派)、同じ4月に30歳で兵庫県議会議員に当選したばかりの稲村和美さん(無所属・市民派)と一緒に雨の中、近鉄富雄駅前で街頭演説する酒井孝江(中央)


酒井孝江の活動記録

 2003年3月20日:統一地方選挙の立候補説明会に母と参加(奈良市役所)
 4月18日:奈良西警察で選挙カーの事前審査/20日:統一地方選挙・奈良市議選告示。立候補/27日:投開票。候補者57人中48位で落選/28日:選挙カーの看板の取り外し
 5月2日:女人禁制を考える集会(市女性センター「あすなら」)/10日:「奈良市を見まもる会」会議(西部公民館)/12日:奈良市選挙管理委員会へ選挙運動費用収支報告/16日:「なら女性ネットワーク」会議(女のゼネスト奈良実行委員会として)あすなら/17日:ピース行動(近鉄奈良駅広場)/25日:奈良NPOセンター総会(旧東大寺学園)/31日:近畿大学入学説明会(奈良商工会議所)
 6月4日:なら女性ネットワーク総会(あすなら)、女性解放共闘会議/14日:「奈良市を見まもる会」会議/15日:「虹と緑」関西ブロック会議(大阪府議会会館)/16日:「戦争と女性−奈良RRセンターと住民」公開講座/17日:「行政訴訟法の改正法案」大阪弁護士会館/22日:「シニアやること見つけようフォーラム」旧東大寺学園/26日:加藤タキさん講演会(あすなら)/27〜29日:「女性を議会へ!バックアップスクールin関西」ドーンセンター
 7月2日:「なら女性ネットワーク」会議/5日:平和の署名運動協力/12日:「奈良市を見まもる会」会議/13日:奈良無防備地域宣言学習会(県文化会館)/17日:「戦争と女性−奈良RRセンターと住民」県女性センター/20日:無防備地域宣言学習会(エル大阪)/30日:「なら女性ネットワーク」会議
 8月9日:「奈良市を見まもる会」会議/26日:橿原の叔母が死去
 9月2日:パソコンが壊れる/13日:「奈良市を見まもる会」会議/24日:中山町西へ引っ越し完了
 10月11日:「奈良市を見まもる会」会議/15日:公開質問書を各事務所へ直接持参、県政記者室で記者会見/23日:市民派議員学習会(加茂町南加茂台地区公民館)
 11月8日:「奈良市を見まもる会」会議/14日:「シチズンシップと法教育」大阪国際交流センター/27日:大和北道路について奈良国道事務所で説明を受ける
 12月1日:新しいパソコンでインターネット復活/13日:「奈良市を見まもる会」会議/16日:西部公民館大掃除
 2004年1月10日:「奈良市を見まもる会」会議
 2月1日:「あやめ池下池埋め立て・駐車場建設問題対策委員会:あやめ池遊園地跡地利用問題対策委員会」あやめ池公民館/4日:イラク国際戦犯民衆法廷奈良実行委員会主催「イラク取材報告会」県文化会館/5日:「なら女性ネットワーク」会議/6日:ビラ印刷(西奈良県民センター)/7日:「虹と緑」臨時総会(尼崎市立労働福祉会館)/14日:「奈良市を見まもる会」会議/15日:「ならピースウォーク」近鉄奈良駅〜JR奈良駅/16日:「女の気持ちペングループ奈良会」毎日新聞奈良支部/17日:後援会の代表が交代

  酒井孝江の近況報告
* このニュースは酒井が一文字一文字パソコンに入力し編集しています。昨年9月から12月までパソコンが壊れて使えず、ニュース発行が遅れました。
* 酒井は昨年8月、婚約者(36)と中山町西にハイツを借り、一緒に暮らしています。実家と新居を行き来しています。
 酒井は近畿大学法学部(通信教育部)を卒業していますが、経済の勉強をするため同じ近畿大学通信教育部の商経科に入り直しました。カウンセラーの学校にも通い資格を取る積もりです。
* 84歳になる父は弁護士を続けています。調停委員を定年になった75歳の母はC型肝炎の病状が一進一退です。妹は司法試験勉強を続けています。


世界の人と一斉に平和を訴えよう!イラクへの占領と自衛隊派兵NO!

 3・20国際連帯行動in奈良 (無料)
と き 3月20日   (土・祝)午前10時 
ところ 奈良県庁前    奈良公園登大路園地
主 催 3.20国際連帯行動in奈良・奈良県実行委員会

  *奈良ピースネットワーク(代表:酒井孝江)


酒井たかえ後援会 会員募集!!

 政治団体「酒井たかえとともに女性と政治を考える会」(略称「酒井たかえ後援会」)の会員を募集します。会員登録された方にはこの「酒井たかえニュース」を定期的に郵送し、その他様々な情報をお届けします。会費は無料です。
 ●お申し込み方法: 下記の内容を書いて、酒井事務所のポストへ投函
  ・郵送・FAX・Eメール等でお送り下さい。随時登録します。

 -------------------------- 切 り 取 り ------------------------

          酒井たかえ後援会 入会申込書

あなたのお名前
あなたのご住所 〒
あなたのお電話/FAX