第三章 喧嘩 [佳奈]
楽しい日々がつづいていた。
菜穂といる時間は、あたしにとって、もはやあたりまえともいえる日常になりつつある。
一昨日は映画を見に行った。巷でも怖いと評判のホラー映画だ。
ぎゃんぎゃんとオーバーなほどに怖がる菜穂は、とってもからかいがいがあった。
……もっとも、そのせいで映画の内容はほとんど覚えていないが。
昨日は遊園地に行った。絶叫マシンで有名な遊園地だ。
予想に反して、菜穂はあまり怖がらなかった。空を飛べる天使だけに、高いところへの抵抗は少なかったのかもしれない。
……結果、連れまわしたあたしの方が目を回すハメになった。
そして、今日は。
午前中に、またカラオケに行った。
あたしは楽しかったが、菜穂にはあまりいい顔はされていない。
今日は月曜日。本来ならば学校のある日。
菜穂は、あたしが学校にいかないのが気になるらしい。
今日は適当にごまかしてはおいたが、いずれ話したほうがいいんだろうな。あたしが学校に行かない理由。
理由を語ったとき、こいつはどう思うだろう。
あたしは、横を歩く菜穂の顔を見た。
「どうかした、佳奈ちゃん?」
とぼけた表情で訊ね返される。
こいつなら、あたしの気持ちを理解してくれるよね。
根拠はないけど、そんな気がする。
「ねえ、菜穂。これからプリクラでも撮りにいかない?」
あたしは、明るい顔で訊ねた。
「プリクラって何? ひょっとして、大人が入るようないかがわしい店」
「あんたさあ。どこをどう考えたら、そういう発想になるのさ」
「だって、佳奈ちゃんだからね。そういう店とか出入りしてそうだもん」
「その認識、今すぐ変えて」
「あはははは。冗談だよ。佳奈ちゃんもそうムキにならないで」
本当に冗談だったのか。どうも疑わしい。
「それよりプリクラって、本当に何?」
「簡単に言えば写真を撮る機械」
「三分間でできる証明写真のようなもの?」
「違う! もっとかわいいやつ」
誰がすき好んで、二人で証明写真なんか撮るんだよ。まったく。
あたしは、財布を取り出すと、その中から実物をとりだした。ちょうど去年の冬に千歳と撮ったものだ。
「ほら。こういう写真がでてくるんだよ」
「うわあ。ちっちゃいんだぁ。でも、たしかにかわいいね」
「だろ」
「この佳奈ちゃんの隣にいる子って、以前に話していた千歳ちゃん?」
「あ……うん」
「佳奈ちゃんも、とってもいい表情してるね」
あたしは、軽く唇を噛んだ。
いい表情してる、か。
確かにそうだろう。あの時のあたしは、とても充実していたんだから。
でも、最近菜穂に会うまでは、充実とは無縁の生活をしていた。
「あのさあ、菜穂。ひとつ聞いてもいい?」
「なに」
「あたしの今の表情って、いい感じに見える?」
唐突な質問に、菜穂は口許に指をあてて考える。
それからしばらくして。
「悪くはないよ。……ただ、少しだけ翳りがあるかな」
「…………」
言葉に詰まった。
心の中が見透かされたようで。
こんな質問するんじゃなかったと、少し後悔する。いつものようにとぼけた答えをかえしてくれる方が、よほど気が楽だったのに。
「わたし、余計なこと言った?」
彼女の静かな声が、耳に染み入る。
あたしは首をかぶり振った。
「別にぃ。そんなことよりプリクラ撮りに行こう。案内するし」
早足で歩き出す。菜穂も慣れたもので、ピッタリとついて来る。
街の賑わいぶりは、いつもと大差はない。
歳末恒例の福引きとかもやっているようだが、あたしたちには関係のないものだ。
しばらく歩いているうちに、あたしたちはゲームセンターにたどりついた。
こぢんまりとした街にしては、比較的大きな場所だ。プリクラの機械も何台か設置されている。
今は時間が悪いのか、学生たちの姿が多い。勿論、あたしの学校の生徒もいる。
あたしは空いている機械をさがした。
その時だ。
「浅木佳奈……さん?」
急にあたしの名前が呼ばれた。
あたしは反射的に、呼ばれた方向を振りかえる。
するとそこには、二人の女性がいた。ついでをいえば、その二人はあたしの通っていた学校の制服をきている。
「……あなた、浅木佳奈さんですよね?」
おずおずと確認をとるかのように、さっき呼びかけてきたであろう女性が訊ねてくる。
あたしは、しばらく黙っていた。
少なくとも二人とも知らない顔ではなかった。あたしのクラスメートだった奴らだ。
だからといって、親しい間柄でもないが。
「佳奈さん。覚えていませんか。私、クラスメートの野坂美紀です。あなたの後ろの席にいた」
「同じくクラスメートの森田 雪だけど、覚えてる?」
あたしが黙っている間にも、この二人は勝手に自己紹介をはじめる。
一体、どういうつもりだ。
偶然に会ったから、ただ単に挨拶してきたのだろうか。
でも、仮にそうだとしても、あたしは。
「ねえねえ、佳奈ちゃん。学校のお友達でしょ? 黙っていたら、相手の人に悪いよ」
菜穂が、あたしの背中を遠慮がちに突つく。
「こんなやつら……」
一度唇を噛んでから言葉をつづけた。
「……知り合いでも何でもないよ。行くよ、菜穂!」
「でも、この人たち佳奈ちゃんの名前を知ってるよ……」
「余計なこと言わずについてこいっ!!」
あたしは菜穂に怒鳴りつけると、そのまま踵をかえしてゲームセンターを出る。
だが、そんなあたしの目の前に、森田 雪が回りこむ。
「ちょっと待ってよ、浅木。私たち、あなたに用があるんだけど」
「あたしには何も用はない!」
「何を怒ってるんだよ。少しは私の……っていうより、美紀の話を聞いてやりなよ」
森田は、あたしをなだめるかのように、やんわりと言う。
「美紀は浅木のことを心配してるんだから」
「勝手に心配されても迷惑だ。第一、あんたたち何だよ。わざわざゲーセンなんかで待ち伏せしてたのか? それともずっとつけてたのか?」
「そんな事してないって。確かに浅木に用件はあったけど、ここで出会ったのはあくまで偶然。クレーンゲームでこれを取りに来ただけだよ」
そういって森田は、ウサギだかネコだかわからない、謎のぬいぐるみを見せる。
「可愛いでしょ。よければ浅木にもさわらせてやるよ」
「いらない」
「つれないなあ」
心底残念そうに、森田は唸る。
その間にも少し遅れて、菜穂と野坂美紀がやってきた。
「佳奈ちゃん。こっちの彼女、佳奈ちゃんに用事があるんだって。どういう事情があるかは知らないけど、逃げたりなんかしたら駄目だよ」
「か、佳奈さん。少しでいいんです。よければ、お話をしませんか?」
菜穂に追随して、野坂があたしに呼びかける。おどおどと呼びかけてくる態度は、あまり良い印象を受けない。まるで、嫌々あたしに付き合おうとするようで。
正直言って、苦々しい気分だった。
だが、このまま沈黙していても、どうなるものではない。
あたしは仕方なく、野坂にこたえてやることにした。
「用件あるんだろ。とっとと言いなよ」
「あっ、はい。そうですね。ええと」
「美紀。落ち着いて。ノートだろノート」
横から森田が口をはさむ。
「そうでした。ノートですノート」
野坂は、自分の鞄の中から、授業でつかっているノートを数冊とりだした。
そして、あたしの目の前に差し出してくる。
「これ授業でとっているノートです。佳奈さん、ずっと学校を休んでいたし、勉強のほうも大変ではないかなと思いまして。もしよければコピーでもとって……」
「誰に頼まれた?」
野坂の言葉をさえぎるように、低い声でそう訊ねた。
目の前に彼女は「え?」という顔になる。
「だから、誰の差し金でこんなことをやってるのか訊いてるんだよ!」
あたしの厳しい口調に、野坂はびくっと萎縮する。周囲も一瞬静まり、自分たちに視線が向けられるが、そんなものはいちいち気にもしていられない。
「頼まれたって……私は、誰にも」
「嘘つけ! ほとんど交流もないあんたたちに、こんな親切をされるいわれはないぞ。どうせ担任の差し金で仕方なくやってんだろ!!」
「浅木、いい加減にしな! 美紀も私も、そんなので来たんじゃないよ。私たちは自分の意志で浅木に会おうと思ったんだから」
森田があたしの肩をつかむが、乱暴に振り払う。
「気安く触るな。とにかく、あんたたちの親切なんてまっぴらだ! もう、あたしの目の前に姿を見せるな」
あたしは、目の前の二人をキッと睨みつけると、そのままこの場を走り去った。後ろから、彼女らの制止の声が聞こえるが、そんなものには耳をかさない。
考え無しの行動だっただろうか。
でも、あの場にいたくなかったのは事実だ。
あたしは、とにかく走った。嫌なことを忘れるためにも、ただひたすらに。
今のあたしは、また一人だった。
菜穂は、ついてきていないように思える。
『あたし、このまま、どこにいくんだろうな』
見えてこない自分の行き先。自分の心。
冬のある日。今日は、いつにも増して寒く感じられた。
*
夜の公園。
闇を照らす明かりは、数少ない街灯だけ。
あたし以外に人はいない、音を無くした寂しい空間。
公園の端にある大きな時計塔は、午後九時をさしていた。こんな時間ともなると、気温はぐっと下がる。
寒く寂しい公園に人がいないのも、ある意味では当然といえた。
それにしても。
あたしは、こんな公園に何故いるのだろう。
別に用があるわけでもないのに、馬鹿みたい。
素直に家にでも帰れば、少なくとも寒い思いはしなくても済むのに。
ま、あえて理由をつくるとするのならば、頭を冷やすためにここにいるのか。
あたしは、コートの襟元を正した。首筋の隙間から入る冷たい空気が鬱陶しく思えたから。
一体、夕方の出来事はなんだったんだろう。
楽しかった午前中と比べて、不愉快な思いをした午後。
野坂たちが現れなければ、菜穂と楽しい一日が過ごせたものを。
かけがえのない時間も、壊れる時は一瞬なんだと痛感する。
わかっていたことなのに。
「……………………」
いや、本当にわかっていたことなのか?
違うような気がする。
かけがえのない時間が壊れたなんて、あたしはまだ思っていない。
いや、思いたくない。
菜穂は、またあたしに会ってくれる。
そんな気がするから、あたしはここにいるんじゃないのか?
根拠なんてどこにもないが、そんな希望にすがりたい自分がここにいる。
だから。
「佳奈ちゃん」
その呼び声が目の前から聞こえた時、あたしは嬉しさのあまり勢い良く顔をあげた。
「菜穂。遅いよ」
あたしは、白い息を吐き出しながら、いつもの調子で言った。
「どこに行ったのかわからなかったんだもん」
答える菜穂は、あまり表情が明るいとはいえなかった。
もっと明確な表現で言えば。
翳りがある。
昼間、あたしが菜穂に言われた表現が、ピタリとくる。
あたしは、そんな彼女に違和感が覚えずにはいられなかった。
「横、座るね」
菜穂はそう言うと、あたしの隣に腰をかけた。
そして。
「佳奈ちゃん。どうして逃げたりなんかしたの?」
あたしの顔も見ずに、そう訊ねてくる。
正直、聞かれたくもない質問だけに、言葉は簡単にでない。
「野坂さんも森田さんも、とってもいい人だったのに、あんな風に逃げるなんてひどくないかな」
「…………………………」
「もう一度ちゃんと会って、謝ったり、話し合ったりした方がいいよ。ね!」
菜穂が、あたしの顔を覗きこんで優しく言う。
でも、あたしは。
「嫌だ。誰があんな奴らに謝るもんか」
ほとんど条件反射で言ってしまった。
もっとも後悔はない。こっちにだって、譲れないものはある。
「どうして? あの二人、佳奈ちゃんの事をとっても心配してたんだよ」
「そんなのはあいつらの勝手だ。あたしは心配してほしいだなんて、頼んだ覚えは無い……」
苦々しく吐き捨てる。
菜穂の表情が曇る。
そんな顔しないでくれよ。あたしは、心の中で唸った。
もう、こんな嫌な会話は止めよう。でないと、あんたもあたしも傷つくだけじゃないか。そう願わずにはいられなかった。
けれど、菜穂の次の言葉は。
「佳奈ちゃん。あの人たちと……ううん、学校で何があったのか教えてくれる?」
どうやら、まだ嫌な会話をつづける気のようだ。
あたしは、軽く目を閉じて唇を噛む。
いつかは話さねばという覚悟はあったが、ここまでくれば話すしかないのだろうか。
あたしは迷った。
目の前の天使は、決して急かしたりはしてこない。ただ、じっと真摯に見つめてくれる。
菜穂の瞳にあたしが映る。
翳りがあると言われた、あたしの表情。
すべてを話したら、翳りは消えるのだろうか?
あたしはじっと考えた末、とりあえず話してみることにした。
こいつなら、きっとあたしを理解してくれると信じて。
「以前、千歳の話をしたよね」
「うん。…………空の上に行ったという、佳奈ちゃんの友人でしょ?」
黙ってうなずいた。
「千歳はね、交通事故で亡くなったんだ。でも、あいつが天国に行った後さ、同じクラスメートだった奴らは、どんどん千歳のこと忘れていってさ…………あたし悔しかったんだ」
ぽつりぽつりと話し出す。
思い出される嫌な光景。
千歳の死後、クラスメートが神妙な顔つきをしていたのは、ほんの数日だけ。
ついでをいえば、その神妙な顔つきでさえ上辺だけのもの。
千歳が亡くなったのは、期末試験を数日後に控えた日のことだった。
葬式に参列した担任の、心無い一言は今でも耳に残っている。
『千歳も迷惑な時期に亡くなったもんだ。これでは皆のテスト勉強がはかどらないじゃないか』
葬式の裏でそんな冗談を言って、一部の生徒の笑いをとる担任教師。
いくらなんでもあんまりすぎる。
言ってよい冗談と、悪い冗談がある。
そんなことを言う担任の神経も疑ったが、それに従って笑うクラスメートもどうかしている。
千歳の家族が聞いたら、どんな気持ちになるかわかっているのか。
人として、どれだけ最低なことを言っているのか、わかっているのか。
あたしは、怒鳴ってやりたかった。
でも、出来なかった。その時のあたしは、千歳を失った悲しみで一杯だったから。
あたしはしばらくの間、家で塞ぎこんだ。昼も夜も問わず、ずっと泣いた。
そして、数日が過ぎ去った後には、怒る気力も失せていた。
「……それからは、ほとんど学校に行っていない。あんな最低な教師やクラスメートと接するのは御免だったからね」
あたしはそう言って、菜穂への話を締めくくった。
彼女はあたしに手を重ねてきた。
温かい手だと、素直に思う。
「辛かったんだね。佳奈ちゃん」
優しく澄んだ声。
あたしは目を閉じて、彼女の優しさに甘える。
「でもね」
ゆっくりと言葉を紡ぐ菜穂。
「やっぱり、逃げるべきじゃなかったと思うよ」
「え?」
あたしは目を開けて、菜穂を見た。
相変わらずの穏やかな表情。けれど、その顔にあるのは優しさだけじゃない。
「これからは、ちゃんと学校にいくべきだよ」
「どうして!」
あたしは、叫んでいた。
「千歳ちゃんがクラスメートから忘れられるのって悔しいでしょ? だったら、佳奈ちゃんは学校に行って、そういう過った人たちを正さなきゃ」
「あんな最低な連中に何を言っても通じやしないよ。千歳が亡くなった事にも何の感慨も抱かないやつらなんだぞ」
「でも、全員が最低であるとは限らないでしょ?」
「あの最低な担任に従ってる事自体、みんな最低なんだよ」
「だったら、余計になんとかしなきゃ。逃げてるままじゃ、佳奈ちゃんだって、その人たちとなんら変わらないじゃない」
何を言い出すんだよ。こいつは。
あたしの頭の中は、ひどく混乱していた。
「考えてもみて。クラスメートの人たちにも、佳奈ちゃんと同じで、担任の先生の言葉が許せないって人がいるかもしれないよ。ただ、そういう人たちは、佳奈ちゃんと同じで何も言えない人なのかもしれないでしょ」
「あたしが……何も言えない人?」
「そうだよ。逃げてる佳奈ちゃんは、担任の先生に自分の気持ちをぶつけてないでしょ。そのままじゃ、何も伝わらなくて当然だよ」
「…………」
「もっと人と言葉を交わさなきゃ。このままじゃあ、佳奈ちゃん寂しいままだよ。人を信じられない、嫌な人間になっちゃうよ」
菜穂の言葉は、胸に痛い。
あたしだって自覚はしているつもりだ。自分が正しくない臆病な人間であることぐらい……。
けれど、人との付き合いが無くなったって、あたしには。
「あたしは、菜穂が側にいてくれればそれでいい」
自然と口にでた言葉。
でも、菜穂は。
「……嫌だよ、わたしは。人の気持ちも理解できない佳奈ちゃんといるなんて」
聞きたくはなかった一言。
その言葉を引き金に、あたしの冷静さは完全に奪われた。
*
あたしは、やっぱり馬鹿だ。
結局、また逃げてしまったのだから。
菜穂に拒絶されたあたしは、自宅にまで逃げ帰り、ベッドの中でうずくまりながら自分を責め続ける。
涙が止まらない。
後悔だらけの涙。
あたし、菜穂に何てことを言ったんだろう。
嫌われて当然のことを言った。自分勝手なことを言った。
挙句の果てには、手痛い言葉を突きつけられ、また逃げ出した。
結局あたしは、自分の手でかけがえのない時間を壊したことになる。冷静になればなるほど、己の愚かさが身に染みる。
菜穂の言っていたことは、あまりにももっともすぎた。
あたしは、担任やクラスメートのことを最低だなどと罵っているが、自分自身、それを批難できるようなものではなかったのだ。
ぶつけなければいけない気持ちも己の中に抱え込み、何も言わないから、誰にも気持ちは伝わらない。
本当は誰かに気づいて欲しかったのかもしれないが、仮にそんな機会があったとしても、自分自身でそれをぶち壊しにしている。あたしは周りの全てを最低と決め付け、心を開こうとはしなかったのだから。
情けない話、自分は人に気持ちをぶつけるだけの勇気なんてなかったんだ。
担任の心無い言葉を許せない気持ちは正しいとしても、それに異議を唱えることのできないあたしは、正しくもなんともない。
ただ、ひとつだけ言い訳だけさせてもらうとすれば、やっぱり怖いのだ。
平気で相手を傷つけるようなことを言える人間に意見して、もっと自分が傷つくような一言をかえされるのが怖い。
ああ、ホント情けない。
千歳がいた時は、もうちょっと普通だったろうに。クラスメートとも最低限は普通に接していたはずだし。
それなのにいまは、いつのまにか自分で壁をつくって、必要以上にすべてを恨んでいる。
勿論、すべてがすべて、あたしだけが悪いなんて思いたくはない。けれど、自分だけの勝手な価値観にとらわれすぎて、本当なら味方になりえたかもしれないものまで悪く見て…………
…………ああ、やっぱり馬鹿だ。
自分の高慢さが生んだ、しっぺ返し。
あたし、いつまで逃げつづけるんだろう。
どこまでこんな馬鹿をつづければ気が済むんだろう。
もう、こんなに泣くの……嫌だ。
『菜穂。あたし、あんたに謝りたいよ。仲直りしたいよ』
逃げ出した報い。後悔と自責の念が、あたしを押しつぶす。
もう、どうすることもできないのだろうか?
菜穂に会って謝りたい。
でも、その一歩を踏み出すのが怖かった。
泣いているあたしは、これ以上傷つきたくなかった。
何が大事かを考えれば、おのずと答えなど決まっていそうなものなのに。
結局は何の進歩もない大馬鹿者のあたし。
薄暗い部屋の中。
今夜は、泣く以外に何もできそうになかった。