A氏のきまぐれ日記...仕事の愚痴は無しよ(^^;;


前の月今日次の月
2010.3
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

PT2入手
PT2とは...
--- 以下,解説サイトからコピペ ---
地上デジタル放送およびBS/CSデジタル放送の放送データをパソコンに取り込むためのチューナーボードです。2009年10月1日にアースソフト(http://earthsoft.jp/)が16,000円(税別)で発売しました。
PT2の特徴は、暗号化(スクランブル)されている放送データを「そのまま」取り込む機能しか備えていないという点です。
暗号化を解除するにはB-CASカードが必要ですが、PT2にはB-CASカードスロットが存在しないため、PT2単体では暗号化されている放送データを復号できず、テレビとして視聴することはできません。
実際は、ユーザーが外付けのICカードリーダとB-CASカードを用意して、解除ソフトと連携させることで視聴が可能です。
ただし、それはあくまでもユーザーが自己責任で勝手にしていることであり、機器自体では物理的にそうした行為は不可能という論理により、暗黙的に合法性を主張しているわけです。
--- コピペここまで ---

というわけで,ちょっとアングラっぽい臭いのするボードですが,パソコンショップのDOSPARAの抽選で入手することができました。
届いたのはいいけど,仕事が忙しく(新しい装置の立上げ)でしばらく開封もできなさそう。

2010年3月25日

名前:
 
※日記書きモードに移行するにはパスワードが必要です。

日記の使い方  ホームに戻る

啓須とケンたま