オリジナル足下照明 (後部座席編)

スモール連動で点灯します。リア足下がむ〜でぃ〜な感じでしょ!!



以前、前席部分のスモール連動足下照明を取り付けてからずっと気になっていた、後部座席の足下照明をやっと取り付ける運びとなりました。今回使用した部品は30セルシオのセンターアームレスト照明を加工して取り付けてみました。何故30系のを使用したのかと言うと、前席の足下照明は電球の拡散光のものを使用しましたが今回はテストで一度やってみた所、光りが拡散しすぎて下品だったのでLEDを使用したと言う訳です。
さてさて、左上の写真は照明部分のアップの写真で、右上の写真は透明のケースを外してみたものです。写真を見てお判りいただけるように小さな基盤にチップLEDが3つ並んでいます。この照明は直に12V対応していてアンバー色のいい光りを出してくれますが、そのままでは自分の思っている照度にならないので、プラス側配線(黒/白)に500Ω・1kΩ・2kΩの抵抗を仮固定して自分なりの好みの照度を試した結果1KΩが一番好ましい感じだったので、それを配線にハンダで固定し、リアシート左右のシートレールにタイラップで固定(左写真参照)してみました。

実際の光りはもっとアンバーの綺麗な光りで、前席の足下照明の光りの色との違和感ですが個人的にはさほど感じません。

品番は下記です。
81206-50010 コンソールボックスランプ
1,070円

1年程配線に抵抗を入れて使用していましたが、少し暗い感じがしたので、現在は割り込ませた抵抗を外して使用しています。
輝度はかなり出ますのでかなり実用感があります。

肝心の電源ですが、Fパッケージはリアアームレストのイルミネーション配線は左席下を通っているので、そこから配線の枝割りして電源を確保しています(写真の赤マル部分)。
イルミネーションはシート稼動モーターの前下あたりに取り付けています(写真のオレンジマル部分)。ここに取り付ける事により、リアシートが前にスライドしても照明が同じようにスライドして前に出ます。

イルミネーションの取り付け方法をシートレールから、シート表皮折り返し部分への直付けに変更しました。
イルミネーション台座部分も下向きに加工して夜間の光り方の最適化を行いました。



照明取付け方法と照度変更しました。

今まではシートレ−ルにタイラップで固定していましたが、照明の向きや配光を検討した結果、シート表皮の折り返し部分に取り付けるのがベストと判断し、写真のように取り付け変更しました。固定はシート表皮に少し穴を開けてタイラップで固定しました。 写真では説明になっていませんが、LED照明の台座部分の柄の部分と本体を本来は直角に成形されていますが、若干LED部分を下向きに加工しなおし、配光を調整しました。それと今までいれていた抵抗を取り去り本来の照度で照らすようにしています。



●作業時間 1時間位
●取り付け難易度 ★★★☆☆
●満足度 ★★★★★
●コメント これで全部席の足下照明が完成した訳です。今回使用した30系の照明はアイボリー内装との色のバランスもイイ感じです。リアの足下をぼんやりてらしてくれなんともムーディーな感じです。これでまた満足度アップしました(^^)