コシダ
前のページへ 次のページへ


ウラジロ科

環境: 関東以南、新潟以西、暖地、日当たり、山中、常緑性、多年草、大群生、シダ類。

根・茎: 根茎針金状で地表近くを横にはう、根茎毛金褐色密生、毛細毛、毛光沢あり。

葉: 根生葉まばら、葉柄長20−60cm、葉柄針金状硬い、葉柄紫褐色、葉柄光沢あり鱗片なし、葉柄から先は2分岐し、それぞれの先と、元の分岐点に1対の葉羽片をつけるので、1葉柄に6葉羽片つく、各羽片の葉楕円長形皮針形、各羽片となる小葉羽状複葉1回深裂(複葉)、小葉長15−30cm、小葉巾3−7cm、葉革質乾いた感じあり、葉光沢緑色、葉裏白色、裂片線形巾0.3−0.4cm、羽軸と直角に並ぶ、裂片全縁、裂片先円い、葉裏毛赤褐色細毛、葉柄毛赤褐色細毛、鱗片なしがこの種の特徴。

花: 胞子のう群数個の胞子のうからなり、裂片中脈と縁の中間に1列(左右2列)に並ぶ、包膜なし、1個の胞子のうは球偏平形で周囲を環帯が一周するのがこの科の特徴。

果: 胞子のう群胞子のう数個かたまる。

参考: 小羊歯、ウラジロに比べて小型なのでこの名、ウラジロに似るが、鱗片がない、葉が6枚(ウラジロは2枚)あるなどで区別、葉柄細工物の材料、九州では葉柄を養蚕用のまぶし(繭を作らせるすだれ)に利用、コヘゴともいう。


全長: 60- 120 cm
葉長: 15- 60 cm
花径: .05- .2 cm



Googleの検索へ

写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。 それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo goo Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。