ハシゴシダ
前のページへ 次のページへ


オシダ科

環境: 関東以西、乾燥した山地、常緑、多年草、シダ類。

根・茎: 根茎長く地中を横にはう、根茎針金状、根茎鱗片皮針形先端部は密に、他の部分まばらにつく。

葉: 葉まばらに並ぶ、葉柄毛細毛密生、葉柄針金状細い、下部の葉柄鱗片褐色散生、葉薄く緑色硬い、葉裏毛細毛腺毛あり、葉羽状1回さらに深裂、全体の葉卵長細形先次第に尖るあるいは葉皮針形、小葉互生10−30対、小葉三角長形あるいは小葉で案長形皮針形先尖る、小葉無柄、裂片卵半形、両面の葉毛腺毛あり、全縁あるいは葉縁に不規則な凹凸あり、支脈分岐せず中脈から斜め平行し葉縁に達する。

花: 胞子のう群円腎形、小葉裂片縁近くにつく、包膜腎円形毛やや密生。

果: 胞子のう群円腎形。

参考: 梯子羊歯、小葉の長さがあまり変化せず、葉全体の形が梯子に似るのでこの名。


全長: 60- 140 cm
葉長: 30- 60 cm
花径: .05- .2 cm



Googleの検索へ(クリック後、Googleの字の右の「イメージ」をクリックすると画像検索も可能です)


写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。 それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo goo Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。