ノアサガオ
前のページへ 次のページへ


ヒルガオ科

環境: 伊豆7島、近畿以西、山地、野原

根・茎: 茎地をはうか木などに巻きつく。

葉: 葉互生、葉柄あり、葉ハート形、全縁。

花: 夏、秋、晩秋、6−12月、花紫紅(花赤紫)、葉腋に花柄のある花ロート状を開く、がく5裂、がく緑、おしべ5。

果: さく果、果球形、海流により漂着散布と考えられる。

参考:


全長: 100- 300 cm
葉長: 5- 10 cm
花径: 6- 7 cm



Googleの検索へ

写真や図は、上記に「・・・写真へ」、「・・・イラストへ」、「・・・検索へ」などがあれば、その文字をクリックして検索下さい。 それでも適切な写真などが見つからない場合はお手数ですが、他の検索サイトYahoo goo Google などを検索するか、お手元や図書館の図鑑をご参照下さい。