3月14日。キト→ボゴタ→カラカス→プエルトオルダス
最後の国、ベネズエラに向けて出発。
朝5時半に迎えが来るはずなのに、来ない。
20分程して、色々あって遅れるとのこと(ぉぃ(-_-;)
結局6時過ぎに空港に到着。
アビアンカにチェックインしようとしたら、フライトがキャンセルされたとのこと(爆)
変わりにコンチネンタル航空でボゴタへ行き、そこから予定通りのアビアンカの便らしい。
コンチネンタルの方が、ノースウェストのマイレージ貯まるから、俺的には良し♪
アビアンカよりキレイだしね〜♪
ただ時間が無くなって、朝食食えず。
おまけに、スークレいっぱいあまったし(17万スークレ)。
ボゴタ経由して、予定通りカラカスへ。
入国審査後、荷物出てくるのを待つ。
出てきた!と思ったら、カバンのチャックが何故か1/3程開いていてびっくり。
中身確認したけど、どうやら盗られたものとかはなさそう。
ロックもきちんとされていて、何かの拍子にチャックだけ開いた感じだった。
両替して、国内線に移動。
リコンファームができなかったので、少し心配だったけど、無事にチェックイン。
その後は、カナイマのツアーを色々カウンターで調べる。
予定を一時間遅れで、アエロポスタル350便にて、プエルトオルダスへ。
途中、マルガリータ島経由だった。
プエルトオルダス到着。ここは、歩き方にも載っていない街。
(でも、街的にはかなり広い)
観光地じゃないので、インフォメーションセンターもない。
情報ゼロ。
時間は夕方六時半。ゼロから宿探し。
相場もわからず、すっげ〜大変。
タクの運ちゃんにチップ弾んで、色々まわってもらって決定。
ペルー・エクアドルに計1ヶ月いたので、もう物価が高い高い(泣)
とりあえず、3万ボリーバルのそこそこの宿に決定。
ただ、受付のね〜ちゃんあいそ悪くて、たろ〜が2泊じゃなくて1泊で宿代えたいって言い出して、1泊のみ。
夕食食いに行くも、なかなか見つからない。
地図もないし、安全かどうかもわかんない。
かなり気を使って移動。こんなん久しぶり。
イースター島以来というかなんというか、思ったほど南米が良かったのでボケボケ状態長かったし(苦笑)
ただ、俺的にはベネズエラ入国前からある程度気は引き締めていたけど、たろ〜はボケボケで。
情報無いPオルダスに関しても、「何も心配してない。俺はもうボケボケだ〜」なんて甘いこと言ってたくせに、オルダスに入ってこの現状で、180度変わった(苦笑)