3月18日。カナイマ→プエルトオルダス

昨夜から雨。2日連続、夜中の雨で目が覚める。
寒いし。
朝も鶏や鳥の声が賑やか。

昨日より少し遅めの朝食食って、そして20分後に出発。
小雨ぱらぱら。
だけど、後で晴れてきて後は心地よい日差しが。

途中、原住民の村に寄る。
よくある、土産屋まわり(?)も兼ねていた気がする。
原住民の食べるユカの葉のパン食ったり、お酒まわし飲みしたり。
そういや、今回アリも食ったし・・・なんかめちゃめちゃしてる気もするが・・・
他の連中は、吹き矢とか買ってたけど、な〜んも欲しくなかったので買わず。
でも、後で考えてみればTシャツ捨てるつもりだったので、交換できるかどうか聴いてみれば良かった。

最後はカナイマ湖で、4つの滝の見学。
滝の裏を歩けるエル・サポの滝は、乾期のための水不足で無理だった(T^T)

帰りのフライトは明日だけど、もうここにいたくないので本日に変更。
店なんかもほとんどないし。
で、プエルトオルダスまで行く。
ただ、次のフライトの変更は満席のため不可。
再びPオルダスで1泊となる。

次に進む