タイムストリッパー・真子ちゃん たいむすとりっぱーまこちゃん、フォスター、PC−98
手短フォスターADV。だけど、イマイチ。タイトルは何となく好き(笑)
☆☆
たたかえ!プリンセス たたかえぷりんせす、トライアングル、Win
宇宙からやって来たお姫様が、正義の味方になるために地球で試験を行うという設定のADV。結構単調なテンポで、結構退屈。
☆☆
禁忌−TABOO− たぶー、SUCCUBUS、PC−98
98エロゲー、最大のHDD食いソフト。音声データがあるからなのだろうが、当時のレベルでHDD70M(ぐらいだったと思う)は反則である。中身はというと、女教師が女生徒を調教するだけのソフト。だるい。インストールする時間のほうが、プレイ時間よりも長いんじゃないか?(-_-;) (つまんないのでパラメータいじってエンディングだけ見たから、プレイ時間は短い(爆))
☆
たまご料理 たまごりょうり、ソフトハウスボンびいボンボン!、PC−98
よくある数本のオムニバスADVだが、数がかなり多い。物語の核心部分だけをピックアップして、そこだけ楽しめる。原画も数人いて豪華。
☆☆☆
脱衣雀 だついじゃん、エルフ、Windows
エルフ制作の、タイトル通りの脱衣麻雀。ま、そこそこできているが、プレイヤーキャラの顔表示など、プレイ中の表示に問題有り。はっきり言って邪魔。さらに、個人的に麻雀ゲームはキーボードでプレイしたいのだが、このキー操作が非常に悪い。
☆☆☆
堕落の国のAngie だらくのくにのあんじー、PIL、PC−98
SMブランドPILの3作目。スカ○ロである。内容はかなり強烈で、そのスジの人しか興味ないと思われる(大汗)。ただ、バカゲーなので、そう考えるとまぁまぁ遊べる。
☆☆☆
DALK だるく、アリスソフト、PC−98
タクティカルコンバット。女の子達が得た経験値を、Hすることで自分の物にしてレベルアップする主人公。上手に経験値を配分しなくてはならない。お話もまぁまぁ。
☆☆☆☆
ツーショットDiary つーしょっとだいありー、ミンク、PC−98
国語の虫食い問題ゲーム。適切な言葉を選択すると、最後におまけで鑑賞できる。1本の話で2つの分岐。虫食い問題りようするなら、もう少し分岐があって色々楽しめた方が良いような気もする。
☆☆☆
ツーショットDiary2 MEMORY 1/4 ツーショットダイアリー2メモリー1/4、ミンク、PC−98
一応4作で1本。ただ内容的には繋がりはないので、どれをやっても同じ。ただその分だけ低価格なので、自分の好きなのだけ選べるのはありがたい。
☆☆☆
ツーショットDiary2 MEMORY 2/4 ツーショットダイアリー2メモリー2/4、ミンク、PC−98
同上
ツーショットDiary2 MEMORY 3/4 ツーショットダイアリー2メモリー3/4、ミンク、PC−98
同上
ツーショットDiary2 MEMORY 4/4 ツーショットダイアリー2メモリー4/4、ミンク、PC−98
同上
通勤快楽 つうきんかいらく、覇王、Windows
タイトル通りの、電車痴漢モノ。システムは、マウスでドラッグするタイプ。まぁ、このジャンルの評価は難しいなぁ。
☆☆☆
つもバカ日誌 つもばかにっし、アボガドパワーズ、Windows
麻雀ゲーム。主人公含め、出てくるキャラも楽しい。打つ場所によってレートが違ったり、カジノがあったりして楽しい。ただ、リーチかけたら自動ツモ切りになるのはいいが、暗カンできないのは減点。
☆☆☆☆
TEEN てぃーん、カスタム、PC−98
ちょっとロリっぽいハード物。シナリオは1本道の紙芝居。ハードだけど、鬼畜じゃないのでいい感じ。
☆☆☆☆
転校生 てんこうせい、スペースプロジェクト、PC−98
女子高校生が素敵な初体験をするという目的のゲーム。選択肢次第で色々なパターンになるし、女の子CGも魅力的だったのだが、いかんせんよくわからん。何故転校生というタイトルなんだろう?さらに分岐がよくわからないので、どう転んでも同じような結末になるし、朝起きてから夜までほとんど同じパターンだし、男のCGはいい加減だし。クソゲーである。
☆
天使達の午後 てんしたちのごご、ジャスト、MSX
現在のアニメ系のCG、当時としては美麗なCGで大ヒットとなった。が、あんまりやってないので覚えてない。ボートですぐ失敗してた。
☆☆☆
天使達の午後3番外編 てんしたちのごご3ばんがいへん、ジャスト、PC−98
フェアリーテールのX指定シリーズとともに、御用となった発禁ソフト。内容的には、紙芝居的に終わる。ほんとうに何も考えてないHソフトで、自分を慕う後輩とか幼なじみに手を出したあげく、狙ってた女の子とできればそれでいいのか!?(^^;
☆☆
天使達の午後6 てんしたちのごご6、ジャスト、PC−98
・・・・・ほとんど記憶にない。シナリオの薄さは相変わらず。
☆☆
DEMON CITY
でーもんしてぃ、カクテルソフト、PC−98
フリーセックス観の世界を変えようとかいうお話。カクテルにしては原画が濃いな。内容もややハードである。
D・P・S
でぃーぴーえす、アリスソフト、MSX
Dream Program System。内容自体は数話からなるオムニバスADV。システムディスクと各話のディスクが分離していて、ディスクを入れ替えると違う物語になる。発想は好きだったんだけど、あんまり長続きしなかったような・・・・
D・P・S SG Set1
でぃーぴーえすえすじーせっと1、アリスソフト、MSX
D・P・Sの追加シナリオ。
D・P・S SG Set2
でぃーぴーえすえすじーせっと2、アリスソフト、MSX
同上
DESIRE〜背徳の螺旋〜
でざいあ、シーズウェア、PC−98
男と女の2つの立場から(正確には3つめもある)物語を見ることによって、真実がわかるというシステム。だが女の立場でプレイすると、マゾにはなるわであまりいい気がしない。さらに物語もハッピーエンドじゃないのでやじゃ。なんで人気があってSSにまで移植されたのか、さっぱりわからん。
De・FaNa
でふぁーな、姫屋ソフト、PC−98
アニメーションがウリのADV。だが、さすがにソニアの作品にはとうてい及ばない。シナリオで同じ出来事を繰り返すのだが、同じシーンを2回も見るのはだるい。
デュアル☆ソウル
でゅあるそうる、AIL、PC−98
迷宮で命を落とした主人公が、別人の体で蘇生して進んでいく物語のADV。どっちかというと、鬼畜っぽいスケベ丸出しの主人公。比較的平凡。
デリシャス・らんちぱっく
でりしゃすらんちぱっく、Scoop、PC−98
3本のADVが入ってるオムニバス。CGもいいし物語も悪くない。
電撃ナース
でんげきなーす、カクテルソフト、PC−98
バカゲーの名作。スタッフの熱意が通じる。他のソフトハウスのキャラはデルワ、アニパロあるわ、音楽もパロディだわ、すばらしい作品。システム自体は総当たりのコマンド選択型ADV。バカゲーはノリだけの作品が多いが、この作品に至ってはシナリオもしっかりしているので感情移入もできる。まさに名作。尚、主題歌SCDもイけてる。
電撃ナース2
でんげきなーす2、カクテルソフト、PC−98
前作をさらにパワーアップした名作。とにかく笑える。それでいて、しっかりしている。前作ではSCDだったが、2ではフルアルバムになっている。このCDも必聴の出来映え。尚、前作ともどもR指定。
Dangel
でんじぇる、ミンク、PC−98
RPG。シナリオもしっかりしているし、ゲームバランスもいいのに、何故かあまり評価されなかった。ちなみに私もさほど記憶にない(^-^;
電脳学園3トップをねらえ!
でんのうがくえん3、GAINAX、PC−98
超おたっきーな問題が出る、脱衣クイズゲーム。キャラはOAVの「トップをねらえ」キャラ3人。
闘神都市
とうしんとし、アリスソフト、MSX
RPG。アリスソフトの名作。闘神大会で勝ち抜き、闘神になるのが目的。が、その後もストーリーが続き闘神都市の謎が明かされる。この当初の目的からのストーリーの変化に驚き、感動した。MSXでは容量の関係でBGMが無かったので、音楽は全く分からない。(-_-;)
闘神都市2
とうしんとし2、アリスソフト、PC−98
前作とは、一応別個の物語。ストーリーは前作以上にパワーアップ。名作なのだが、前作である程度慣れていたので、個人的評価は前作の方が上。
刻のもとへ
ときのもとへ、アクアリウム、Windows
わけわからん、巨大ぬいぐるみみたいな宇宙猫が主人公。ADVだが、キャラに魅力無いのでやっててつらいし、システムも良くない。クソゲー。
トラベル☆ジャンクション
とらべるじゃんくしょん、カクテルソフト、PC−98
ADV。最短5分でハッピーエンド。旅行業界という設定、キャラが生きているので、途中のストーリーは楽しい。システムもユーザーライク。名作。ただ、続編欲しい。
トリプルウォーズ外伝
とりぷるうぉーずがいでん、日本物産、PC−98
脱衣麻雀ソフト。
TWILIGHT ZONE2〜なぎさの館〜
とわいらいとぞーん2、グレイト、MSX
行方不明のヒロイン・なぎさを追って、怪しげな洋館で的を倒していくRPG。といっても、敵は全員女性でイかしたら勝ち(^-^;。レベルが上がると、色々な体位で攻撃できる(笑)
DOR
どあ、D.O.、PC−98
アリスソフトの「DPS」シリーズのような、オムニバスADV。システム的には、DPSと全く一緒。でも内容はイマイチ。
DOR2
どあ2、D.O.、PC−98
同上。
同級生
どうきゅうせい、エルフ、PC−98
エルフが放った、超名作。初めて「時間」という概念を取り込み、生き生きしたキャラクターで現在の恋愛ゲームの基礎となる。
同級生2
どうきゅうせい2、エルフ、PC−98
同上。前作は期間が夏休みだったが、今回は冬休み。期間が短くなり難易度が上がる。名作。
同窓会
どうそうかい、フェアリーテール、Windows
タイトル通りで、同窓会で久しぶりにあった女の子達との恋愛ストーリー。結構難しい。
Dr.STOP!
どくたーすとっぷ、アリスソフト、MSX
題名の通り、病院内ADV(笑)内容はほとんど記憶していない。
DOKI DOKI バケーション〜きらめく季節の中で〜
どきどきばけーしょん、カクテルソフト、PC−98
鬼畜作品がブームの中、王道ラブコメをひた走った作品。こういう作品は、作る側の情熱が見えてすばらしい作品になるなぁ。システム的にはコマンド総当たりADV。CGは、原画「あ」氏の全盛期の絵柄で文句無し。背景CGまで見事に書き込まれている。 ドラゴンシティ X指定
どらごんしてぃ、フェアリーテールX指定、MSX・PC−98
当時としては、超過激な作品。このX指定シリーズを万引きしようとした中学生が当時捕まって、警察のがさ入れがあって、後に18禁シールができたという、ある意味非常に貴重な作品。
Dragon Knight
どらごんないと、エルフ、MSX
エルフが大ブレイクすることになった、名作RPG。それまでのエロゲー=内容軽視から、内容重視型に変わり遊べるゲームになっていく。
Dragon Knight4
どらごんないと4、エルフ、PC−98
今までの1〜3の主人公とヒロインの間にできた子供が主人公のRPG。タクティカル系式で、SLGっぽい作品となる。CGも綺麗なんだが、途中から2度同じプレイをする。だるい。
DORADORAエモーション−聖牌伝−
どらどらえもーしょん、カクテルソフト、PC−98
ストーリー付き麻雀ゲーム。なんか、ファンタジー世界と麻雀がうまく結びついていないようで(特に後編の物語)、感情移入しにくい。まるでRPGっぽいシナリオだったし、オチも読めた。普通っぽくした方が良かったのに。
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆☆