製作途中の厠
基礎はブロックを並べただけ、強風を受けたら倒れるじゃないか。
対策は足場単管を長く地中に打ち込んでいる。
横力と上揚力に抗する。
単管は強く、安く、非常に重宝する。直交・自在クランプも
一個99円(コメリ価格)と自由に使える。
デッキの下枠、柱、小屋の梁に使用、畑の防鳥ネットの枠は組立・解体も簡単。

基礎を固めないのは厠の下回りが確定しないから。
@便器の下に容器を置き、ある程度溜まったら野壺で発酵させ肥料として使う。
A昔の便所のように槽をつくりたまったら業者に汲み上げてもらう。
隣の南さんは水洗便所にして業者に依頼している。
B合併浄化槽を設置して生活排水と一緒に処理して流す。
定住するのであれば考えるところだが、休日のみでは生活排水も出ない。
生活排水は洗剤を使わなければそのへんに流すことに何の問題もない。
 とりあえず@で進めるがAの可能性も考えて上屋のみを固める。

外見はできあがりました。でも内装??はまだ。
なんとなくソーコになっています。
青空の下でやれる間はその方が気持ちいい?
夏のように虫はいないし。
寒風が吹きすさぶようになれば工事再開かも。