新規導入 2題

電気バケツ、なんとなく椅子と電気椅子の関係を連想してバケツに手を入れるとビリビリと電気が流れそう、
と、そうではなくてバケツが電気洗濯機になっているのです。

動きを見ているとまったく電気洗濯機
ナオ子さんが見つけてきました。
ぞうきんと私の作業着洗い専用、普通の洗濯機には直接入れてもらえない。
ぞうきんレベルの扱いを受けています。

里山から自宅へ帰るときは全部脱がされ下洗い、汚れてはいてもきたないことはないと思うのだけどなあ。

軽トラがオーディオルームに、また野外ステージになりました。
軽トラにカーステレオを仕込んだのです。
これまでは小さなスピーカのAMラジオのみ、それも受信状況が悪かった。
自宅から里山らんどまで一時間弱、ステレオサウンドを楽しむ時間になりました。
電波の入りが悪ければCDで楽しむ

山に入ってオリビアを聴きながら、冬に備えて薪ストーブの燃料を確保します。
茶畑用電柱新設にともなって切り倒された松、樫、リョウブなど、地元の人に話をしてもらってきます。
クヌギ、コナラは椎茸栽培に利用されるのですが、これらの木は朽ちるのを待つだけなのです。
これをを玉切りにすると、まだ薪割り仕事が待っています。