2018.8.20



前回紹介した里山監視カメラの2形態 今回はWifiでつなぐカメラの話
前回では固定のカメラのみでしたが、その後 
遠隔で上下左右に動かして撮影方向を変えられるカメラを購入しました
固定のカメラの倍ほどの価格ですがそれでもコストパフォーマンスは大

最初は里小屋の前に設置していましたが、首を振って里小屋の中の人の動向を
見ることができ、それは遠く離れた生駒の娘家族からも操作できて、高齢者見守りにも使えます
もっともまだそんな使い方の必要性は感じていないのですが










2018.6.13

現在里山害獣の観察・捕獲に活躍している暗視カメラは単三乾電池8本の電源で内蔵メモリーに、
センサーで反応して画像・映像データを蓄え、あとで取り出して確認するもの

ですが、リアルタイムで離れた場所からその状況を見たい
いまハマっているのはIPカメラ(ネットワークカメラ、ウェブカメラともいいますが)
Wifi=無線ルーターを介して撮っている映像をパソコン、タブレットでリアルタイムに見られるのです

はたしてそんなことがこんな価格の中国製品にできるのか、3千円台なのでダメモトとamazonのタイムセールで注文
里山直送で翌日には届き、箱を開けると、本体と、小さな紙折りで虫眼鏡を使わないと読めないような英語の取説

大したことは書いていません(というか理解できないだけか)この手の安い異国の製品の取説はほとんどこんなものです
丁寧すぎるような国産製品の取説はおそらく国際的には珍しく、本当に雲泥の差
  なので、すぐには動きません(使えません) 

特にWifiに関わる設定はセキュリィティーの問題もあるのでややこしいのです
ネットでいろいろなユーザーの体験、つぶやき、アドバイスを見て調べていくうちになんとなくわかってくる
しかし問題解決までには時間がかかります 
それだけにうまくいったときの喜びは大きく、その解読作業は楽しみにもなるのです

ようやくタブレットに鮮明な映像が現れて感動  真っ暗な中でも赤外線で白黒ですがちゃんと見えます
内蔵した32GbのマイクロSDカードにはセンサーでとらえた画像・映像を蓄え
あとでそのまま(カードを取り出さないで)タブレットから確認することもできます

巷ではいろんな事件解決に役立っている監視カメラというものですが、人が相手ではなく、里山の獣たちが対象
なのでよりハードに使えるように、さらに防雨仕様の5千円台の製品を注文

メーカーが違えば手続きも違って、またしばらく悪戦苦闘 
こちらの製品はPCでもスマホ・タブレットでも使えるのですが、持っていないスマホに関する説明だけなのはちょっと納得できない
なんとかタブレットで解決したとたん、PCでも使えるようになっていました

里山域内ではできたけれど、次は生駒の自宅からリアルタイムで里山を眺めたい
これはずっと以前からやりたいと思っていたことです
ネットでは出来るとあり、そのためには里山の無線ルーターにちょっとしたソフト的細工が必要

その通りに設定して、自宅に帰ってきたものの遠隔地(自宅で)で具体的にどうすれば見られるのかはネットではまだ見つかっていない
またこちらでもしばし頭の体操をしているうちに、・・・ふっと解決

自宅では、PCはだめでしたが、持ち帰ったタブレットに里山の映像が現れました
カメラとの関係がすでに里山で確立しているAndroidタブレットはインターネットを介して里山のカメラにつながったのです

遠く離れた場所の映像をリアルタイムで見るのは不思議な感覚 突然何者かが画面に現れたらどうしよう
なんとなく不気味
こんな金額でこんな面白いことができるのも今の時代だからこそです















2018.1.10-12

このコーナーはこれまで 町中で思うこと としてきました 
でも町中にいることが少なくなり、副題を付けましたが、今年はそちらを主題に昇格させて自由に使おうかと
日々忙しくてなかなか文章になりませんが短くても年寄りの愚痴とか、この年になって思うことをつぶやいて発信したいと思っています




昨年末はAmazonのサイバーマンデーに振り回され、続いてご近所のコーナンの大晦日31日の閉店までチェックする毎日
ほとんどは他の店に回せるはずなのですが展示処分品は日々値が変わります

これまでも何度もホームセンターの閉店処分セールに立ち会って、
その度になんだか倒れる寸前の獲物に群がるハイエナのようで、店員さんの気持ちを考えるとあまりいい気分ではないのですが・・・
でも里山でほしかったものが格安になっているのを見ると、もうそんなことを思っていられません

ポリカ波板は熱線吸収グレードである必要はないのですが通常は2000円以上の9尺ものが500円、
9尺(2.7m)の波板は普通は使うような長さではないのですが6枚すべてget
ところが、これから建て方が始まるパレット物置の屋根にぴったりのサイズ

花仕事部屋の外壁に使った11ミリ厚の合板は860円で買ってすごく得したな思っていたら、最後には1枚200円 
残り(というか誰も手を付けなかった)7枚全部買いましたが、あり得ない価格でなんだか合板がかわいそう

となんだか結局は自慢話になってしまいました