ゴールデンウィーク真っ只中、早朝ならば人出も多くはないだろうと、
<砂ずりの藤>を見に出かけました。
ここ春日大社は毎年 初詣に来るのですが、その時は人の流れに乗って
前へ前へと進むのみで、じっくりと拝観する間もありません。
今回は藤も然ることながら、人もまだ疎らな時間帯で、ゆっくりと
春日大社のお参りをすることができました。 
その後、神苑の<藤の園>に行き、藤色はもちろん、白色・桃色・紅色と
色とりどりの藤や、めずらしい八重の藤など その香りと共に気高ささえ
感じられる藤を満喫しました。
その帰り道、反対車線はこれから向かう人の車で渋滞していました。

春日大社(2)へ

                                                                                                                                                                                                             

(1) 春日大社

春日大社・神苑の藤

('05年5月)