椎名作品二次創作小説投稿広場


山の上と下

24 道の半ばで・前編


投稿者名:よりみち
投稿日時:07/ 2/18

前編『山の麓、再び』あらすじ(それ以前のあらすじは21に掲載)

別行動になっていた一同[涼、れいこ、横島と智恵、ご隠居、加江、シロ]が麓の御堂に集まる。
 そこを訪れた摩利を通して、峠の幽霊少女−おキヌと氷室神社につながりがあるらしいことが判りご隠居と加江が神社へ。また、智恵と涼は死津喪比女の所在を追って寅吉の案内でオロチ岳に戻る。

一方宿場に戻るよう言われたことを不満に思うれいこは横島を巻き込み罠を用意するが空振りに。それを避けた犬塚は宿場に戻る摩利たちを狙う。
 戦いで摩利はいったんは犬塚を追い込むが力及ばず意識を失う。



24 道の半ばで・前編

シロと乾分はさほど戻らないうちに駆けつけるれいこと横島に出会った。場所を考えると早くに罠をかわされた事に気づいたようだ。


引き返した四人は道の脇にぐったりと体を横たえた摩利を見つける。蒼白になる一同。

 その中でいち早くれいこが弱く不規則ではあるが摩利に息があるのに気づく。
「シロ、人狼には治癒の”力”があったはず、それを貸して!」

「承知でござる!」もちろんシロに嫌はない。
 少しでも霊力を上げるため狼の姿を取ると舐める形での治癒に取りかかった。

その間、れいこは見鬼で周囲を確認する。

 摩利が”餌”であることを考えてのことだが、それらしき反応はない。
 そのことに安心よりも苛立ちを感じる。ここで襲ってくれれば仇を取り、今回の不始末の埋め合わせとすることもできるのだが‥‥

‘これは?!’見落としても不思議ではない弱い人外の反応に気づく。
‘オロチ岳に戻るようだけど‥‥ 方角から見て少し前にここにいた? 待てよ! 姐御に止めを刺していないということは‥‥ 相打ちだったってことか! なら‥‥’
すぐに決断を下す。
「シロ! 姐御はどう?」

「何とか命は取り留められそうでござる!」
答えるために人に戻ったシロはそれだけ言うと狼の姿に。

「じゃあシロ、ここをお願い! 私は姐御の仇討ちに行くから」

「そんな!!」真っ先に横島が声を上げる。
「何であれ摩利様をこんな目に遭わせる相手に無茶ですよ!」

「あんたに来いって言ってないでしょ!」れいこは横島の心配を皮肉で一蹴する。
「姐御がこうなったのも私が敵を侮ったせいなのよ! 仇を討っておかなきゃお母さんや親分に会わせる顔がないじゃない」

‥‥ バクチで大損する流れだと思う横島。
 しかし、普段でも頑固な少女がこうなった以上、翻意させられない事は判っている。

「分かりやした! ここはアッしと人狼の嬢ちゃんで間に合いまさぁ 除霊師の嬢ちゃん、姐御の仇討ち、よろしくお願いしやす!」
口をつぐんだ横島を後目に乾分は『仇討ち』の言葉に感動したのか頼む形で賛意を示す。

残るシロは残念そうに目を細めるが自分のすべきことは解っていると治癒に専念する。

『じゃあ!』と出かけたれいこは横島がついてこようとしていることに気づいた。
「いったい何のつもり?!」

「俺は一緒に行かせてもらいます! ここにいてもできることはないし」

「あたしの方に来たってないわよ」

「そんなことはないんじゃないッスか。例えば、物見とか伝令、囮や”餌”っていうのも”あり”でしょう」

ふん! 『囮や”餌”』のところでれいこは鼻を鳴らす。

「それに師匠が行くところに行くのが弟子の務めッスよ」

「似合わない台詞はいいわ! だいたい『危ない』って自分で言ってたじゃない。ヤバくなってもこっちは知らないからね」

「いいッス! 本当にヤバそうになったら”美神”さんをうっちゃってさっさと逃げますから」

あまりにも”正直”な台詞に呆然とするれいこ。吹き出すと、
「言うわねぇ まっ、師匠に面と向かってはどうかと思うけど正直な奴は嫌いじゃない。気に入ったわよ!」

「ありがたいッス! 気に入ってくれたんだったら、五年ほど待つんで俺の‥‥」
『モノになって』と言いたいところの横島だが相手の歳を考え控える。

「あたしをどうこうしようなんざ二百年は早い!」
 続く言葉が解っているのかれいこはそう一喝する。

?? 横島は首をひねる。取りようによっては待てば『いい』とも聞こえる。
 つい『じゃあ二百年後に!』と言おうとするが少女はすでに走り出していた。



れいこと横島の二人は見鬼の示す方向を元に進んでいく。

 街道からはとうに逸れめったに人の通らない獣道、場所もかなり奥へ踏み込んでいる。

当初はすぐに追いつけると考えたが相手の足が予想外に速い、追いつくのはもう少しかかりそうだ。全速で追うことも考えるが息が上がった形で戦いというのも躊躇がある。


「”美神”さん?」不安そうな横島は先を歩くれいこに呼びかける。
「これじゃ山に引き込まれているみたいなんですけど‥‥ 逆襲とか待ち伏せ、罠の心配はないんですか?」

「どうかしら」れいこは無意識に周囲に目をやり答える。
「たしかに、ここまでくると奴らの縄張りだからね。何が待っていても不思議じゃないわ。逃げるんだったら今のうちよ」

引きつった顔で立ち止まる横島だが、かまわず進むれいこにあわてて追いつく。
「‥‥ この道で格さんや智恵様に出会うってコトはないですよね」

「期待しない方が良いんじゃない。戻る途中、おキヌちゃんを捜すって言っていたから街道を使っているはずだし。間道だって他にも何本もあるでしょう」

「やっぱり無理ッスか‥‥ だったら」

「黙っているのが怖いの?」さらに言葉を続けようとするのを遮るれいこ。

「まあ‥‥ 少し‥‥ 付いていくって決めた時は何てなかったんッスが、こう黙々と歩いていると色々と考えちゃうんですよ」

 弱音を吐く横島にれいこは少し声を潜めると 「私もよ」 と答える。

 思わぬ同意にきょとんとする横島。「なら‥‥」

「引き返すって話はナシ!」

 とりつく島のない一言に横島は沈黙する。しばらくは黙って歩くが、やはり不安らしく、
「ところで、昨夜おキヌちゃんにいろんなことを訊いていたじゃないですか、あれって何か意味があるんですか?」

「こんな場面でおキヌちゃんのこと!? けっこう入れ込んでるようだけど、あの娘が幽霊って判ってる? あんたの好きなチチもシリもフトモモも実体がないのよ」

「あの気だての良い娘にチチだのシリだのは失礼でしょうが!」

「なら、ウチのお母さんや助さんはどうなの?!」

ごほっ! 適切なツッコミに咳払いの横島。

 れいこはそれ以上の追い打ちはかけず、
「あの娘に色んな質問をしたのはどうすればうまく除霊できるかの材料にするためよ。幽霊になった理由が解れば除霊もやりやすいでしょ」

淡々とした言葉で示された中身を理解するのにしばらくかかる横島。ここまで恐怖で青白くなっていた顔が赤くなると、
「そんな! おキヌちゃんっだって幽霊ですから少しは人を驚かせたこともあるんでしょうけど、自分から悪いことをしたことは一度だってないはずです! それをいきなり除霊だなんて酷い話じゃないですか! 智恵様は人と人に在らざる者をつなぐのが仕事だって言ってた‥‥」

顔を引きつらせ横島は口をつぐむ。振り返ったれいこの懐剣が喉笛に擬されている。
「意味もなく大声を出すんじゃない! 除霊師が人と人外とつなぐって話は、あんたに言われなくたって十分に承知しているわ。でも、おキヌちゃんの事とそれは別な話でしょうが!」

「それ‥‥ って、どういうことッス?」

「バカね! よく考えなさい」懐剣を戻したれいこは『やれやれ』と
「このままだとおキヌちゃんはずっと幽霊のままよ」

「それのどこが‥‥」ここで横島はれいこが言わんとすることを理解する。

「そう、幽霊のままってことは魂が転生もできず現世で彷徨い続けるということでしょう。あんた、おキヌちゃんが新しい生を得られない方が良いっていうの? ここできっちりと除霊すれば百年か二百年でおキヌちゃんは新しい生を得られるのよ」

‥‥ 正論に横島は反論が思いつかない。

『でしょう!』とダメを押そうとしたれいこに緊張が走った。

彼女の厳しい視線の先を追った横島は見覚えのある人の姿を認める。
「た‥‥ 田丸様!」



行く手を塞ぐように姿を見せた田丸はれいこと横島を見据える。
その憔悴しているように見えて異様な”気”を纏った姿と感情を置き忘れてきたような表情は”瘤”に取り憑かれた者に共通したものだ。

れいこは杖に霊力を込めつつ正眼に構える。緊張は隠せないが口元には不敵な微笑みをを浮かべ、
「これでも妖気とかには気を配ったつもりなんだけどなぁ 憑かれたあんたに気づかないなんて、私もヤキが回ったものね」

「妖気を纏っているがもともとは人だからな。それに人外改めとして”隠行”の一つも心得ておる」
淡々と言葉を紡ぎつつ田丸も刀を下段に構える。
「”力”は大人顔負けでもその辺りの思慮はまだまだ子供だな」

「子供だって事は否定する気はないわ。けれど、その子供だってあんたをぶっ飛ばすぐらいはできるわよ」
れいこは挑発的に間合いを詰めてみせる。

「なるほど、構えは堂に入っている。霊力もさることながら”腕”もたいしたものだ」
 感心したように応える田丸も間合いを詰める。

「あの〜 二人で盛り上がっているところ悪いんですけど」
 やたら間延びした口調で横島が進み出る。
「”美神”さん、やっぱ出番はないようなので先に帰らせてもらいます。いいですよね?」

 あまりに場違いな行動が煮詰まりかけていた場の空気が削がれる。

 横島はかまわず『どこの商人(あきんど)か?!』という感じのモミ手をしながら田丸の前に、帰ることを謝るように頭を下げ‥‥
 その瞬間、急激に掌に霊力がほとばしり霊圧が一気に上昇、両手を打ち合わす。

「「うわっ!!」」発せられた強烈な霊波の閃光に視力を失うれいこと田丸。

「だぁぁぁあーー!!」
 寸前、閉じていた目を開くと横島はれいこを小脇に脱兎のごとく森の中に駆け込んだ。



何度も目を擦りしばたかせて田丸は視力を取り戻す。
「ふっ、ふぁははは! 食えぬ小僧と思っていたが、なかなかやりおるわ!」

「笑い事ではない!」木の陰から山伏が姿を見せる。
田丸に比べよほどやせ衰え小汚い様子から、かなり前から”僕”となっていた事が解る。

「そうかな。物事は楽しむという心の余裕も大切だと思うが」

「そのようなコトをほざくとは! お主、まだ人としての心が残っているのか?」

「そのようだ」他人事のように語る田丸。
「聞けば”瘤”が心を支配するまで普通で二・三日、”力”があれば五・六日が必要のなのだろう。それが一夜だからな。いくら”駒”が足りないとはいえ、拙者を使うのは拙い話だ」

「いつでも裏切れると言いたいのか?」山伏が威嚇的な霊圧を放つ。”力”は相当に強い。

「まさか! 使命にしくじりこんな身になった拙者にそんな選択肢はない。それに人の心が残るのもそう長くはないのだろう」

「そういうことだ」山伏は霊圧を収める。
「それであの小娘と小僧はどうする?」

「心配はいらぬ、ちゃんと手は打ってあるさ」
田丸は懐から三寸ほどの大きさに切った人形の紙の束を取り出す。



「いいかげん降ろしなさいよ!!」
 しばらくは大人しかったれいこは横島の腕の中でもがき始める。

ちらりと逃げてきた方を見る横島。追って来ないようなのでれいこを降ろす。

「いったい何のつもり! まさか私があんな奴に負けるとでも思ったの?!」
自分の足で立ったれいこは『返事次第では!』と詰め寄る。

その圧力に二・三歩下がる横島。
「勝手なことをしてすんません! でも田丸様の他にも誰かがいたみたいなんです」

「そ‥‥ そうなの?!」れいこは横島の下げた頭を見つつ背中に冷たいものを感じる。
 言われてみれば、あの時、敵は一人と決めつけ他に注意を払ってはいなかった。

「まあ、俺の勘違いかも知れませんが。いくら”美神”さんでもそれじゃヤバイかなって」

「ふん! 別にあんなのが何人出てきたって『ヤバイ』わけないでしょ!」とれいこ。
自分でも強がりだとは判っているがそう言っておかないと格好がつかない。話を変えようと、
「それにしてもさっきの技は凄かったわね。あの光なら雑魚霊ぐらいなら吹き消せるわよ」

「へっへへ、そうッスか」横島は少女の言葉を素直に喜ぶ。
「あれは田舎相撲の興行で見た”猫だまし”って技から思いついたものなんです。もっとも前はさっきの十分の一も光らず、雑魚霊でもビビるぐらいだったんですけどね」

「でも、あんな風に弾けさせるだけで終わりというのは勿体ないわねぇ」
れいこは顎に手を当て考えてみる。
「逆に”力”を集めて‥‥ きっちりまとめることができれば霊波刀として‥‥」

れいこのつぶやきを耳にした横島は自分の掌を開きそこに意識を集中。生じた光に目を落としながら、
‘ええっと‥‥ ”力”を出すだけじゃなくてまとめることも考えてっと‥‥’
 
 その気持ちに応じるように光は輝きを増す代わりに硬質な質感をおび円盤状にまとまり始める。

「でも、霊波刀なんてことは簡単にできる話じゃない‥‥」
横島の掌に乗った”円盤”に気づきれいこは絶句する。未だ安定はしないようだがいきなりここまでできるとは思ってもいなかった。
一瞬、見とれた形だったが『はっ!』とすると拳骨で鼻っ柱をどやす。
「バカ! 敵から逃げてたのに霊圧を上げるんじゃない」

「そ‥‥ そうでした!」涙目で鼻を押さえる横島。”円盤”は消えてなくなる。

「ったくもう、幾らそんなことができるようになってもそのバカじゃ長生きは無理ね」
れいこは憎まれ口を叩くが横島の実力を認める気持ちになっている。
 まだまだ半人前以前とはいえ、霊力とそれを操る才能は自分や母に匹敵する可能性すらある。
 つけあがらない程度に褒めてやろうかと思った時、
「伏せて!」そう鋭く叫び懐から出した破魔札を横島の頭上に投げつける。

 頭を押さえしゃがみ込む横島の上、破魔札が”何か”を捉え燃え上がった。

「な‥‥ 何ですか?」降る火の粉を払いながら横島は尋ねる。

「使い魔、式神よ。こっちの居場所が割れたか。逃げるからついてきなさい!」
説明もそこそこにれいこは走り始めた。



「まったくきりがないわ!」十数枚?目の式神を葬ったれいこは吐き捨てる。

ここまで”足手纏い”の事もあり逃げるのに徹していたが振り切れない。
 どうやら(そのつど式神を使うところを見ると正確な位置は無理だが)常にこちらの大まかな位置は掴めるらしい。押さえてはいるが自分の霊力が目印になっているのだと思う。

となれば”美神”の女がすべきことは決まっている。
「横島! ここで別れるわよ!」

「『別れる』ってどういうことですか?」

「私はこれから田丸とケリをつけてくる。あんたは足手まといだからどっかに隠れてなさい。霊力を出さず朝まで大人しくしていれば助かるわ」

「そんな〜 ここまでいっしょにいて勘弁してください。戦うんだったら俺だって! さっきのがあれば戦えるんでしょ」

れいこは横島の膝が震えているのに気づくがそれには触れず、
「付け焼き刃が通用する相手じゃないわ。形ができただけ、自惚れるんじゃない!」

「じゃあ、こういうのは? 俺が囮になるんで”美神”さんが逃げてください。逃げるだけだったら、どんな相手だって逃げ切って見せます」

「度胸も”腕”もないのに口だけは一人前ね。まあ、あんたがそう言うとは思っていたけど」
 半ば独り言のように言うれいこはゆっくりと横島の背後に回る。
「ちょっとしゃがんでちょうだい」

「はぁ?」横島はいきなりな指示に言葉に戸惑う。
 景気づけに抱きついてくれるのかと思いつつ言われるままにする。

れいこはその背中に身を預けるように歩み寄ると首の付け根辺りを軽く掴む。その指先は神経節を精確に捉え高圧の霊波を放つ。

‥‥ 一瞬で意識を失う横島。

「三度も弟子に助けられる師匠じゃ格好悪すぎるものね」
れいこは気絶した弟子にそう語りかけるとあらかじめ目をつけていた岩の裂け目に体を押し込む。その上で符を使い気配を消す結界を。闇と併せて朝までは見つからないはずだ。



横島を隠した場所から十分に離れるとこれ見よがしに霊圧を上げ動く。追っ手が食いついたことを確信するとその場で待つ。

しばらくすると田丸が現れる。

霊力全開で構えるれいこは田丸を見ながらも”気”で様子を探る。

「ほう、少しは学んだようだな」田丸はれいこをこれみよがしにほめる。
 彼女の後ろに目をやり、
「おや! あの小僧がいないようだがどうかしたのか?」

「どうもしないわ! 邪魔だから置いてきたのよ」

「なるほど! 好意を持っている男だけに何とか命を救おうというわけか」

「どこをどうしたら『好意』って話になるのよ! いい加減なことを言わないで!!」
 顔が紅潮するれいこはそれを隠すように抗議の声を上げる。

「それは残念」楽しそうに嗤う田丸。
「まあ、いづれにせよその判断も無駄に終わったわけだが」

ぴくり! れいこの杖の先が僅かに揺れる。

「逃げられないのは自分のせいと思ったようだが、それは違う。お前たちを追えたのは、最初逃げた時、小僧に式神をつけたおいたからだ。今頃は葉虫が見つけ喰い殺しているころだろうて」

「くっ!!」反射的にれいこは横島を残した方を振り返る。

田丸はその隙を見逃さない。踏み込み体を戻すれいこの鳩尾に霊力を込めた柄を打ち込んだ。

息を詰まらせ崩れ落ちるれいこ。

 それを見下ろし田丸は額の冷や汗を拭う。
というのも、踏み込むこちらに向かって放たれた一閃が肩をかすめたから。”瘤”で身体能力が高められていなければ、先にそれが決まり自分がやられていただろう。


今までの評価: コメント:

この作品はどうですか?(A〜Eの5段階評価で) A B C D E 評価不能 保留(コメントのみ)

この作品にコメントがありましたらどうぞ:
(投稿者によるコメント投稿はこちら

トップに戻る | サブタイトル一覧へ
Copyright(c) by 溶解ほたりぃHG
saturnus@kcn.ne.jp