エンドネシア のplay日記です。
かなりネタバレてるので注意してください。
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
10日目
11日目
12日目
13日目
1日目●2005/01/18 3時間(総時間3時間)発見した神様の数→5(合計5)
説明書でとりあえず笑わせてもらいました。
で、ゲーム開始。
moon同様何語かわからない言葉+字幕にちょっと感動。
この雰囲気好きなんですよねぇ…。
チュートリアルにて
以下3人(神様なので柱が正解かな?)を確保しました。
名前の神様:二葉亭氏名
主人公の名前はもちろん「さる」です。
弱肉強食の神様:ジャック・ニック
風船を膨らませるのに手間取りました。
何回やっても割れちゃって…。
タノシイ、が取れれば後は簡単でした。
タイミングを計って、魚にタノシイ。
…ハラヘリを3回も使ったのは内緒です。
時間の神様:Dr.ジーカン
焼き芋は一回でおいしく焼けましたよ。
その後歩き回り
掲示板ランプ、エントランスゾーンのしるべ石を2つ
を発見。
3つ目のしるべ石を発見して帰ろうとしたら
ベッドの目の前まで来て体力がゼロになりダウン。
ちょっと足をのばそうとファンシーゾーンまで行っちゃったのが悪かったと思います…。
コンティニュー後3つ目のしるべ石を見つけて、うろうろした後即ベッドへ。
ネムイが欲しかったのでベッドの前でしばらく座ってました。
しばらくうろうろしていると神様が封じられている石をいくつか発見したんですが
エモが使える対象が近くにないし何をしていいのかわからずやっぱりうろうろ。
もう5日目なのにまだなんにも進展が…
って書いてるうちに
雨やどりの神様:ハレキライ
確保ー。
これは条件はわかってたんですが、なかなか雨が降らなくてねぇ…。
うろうろしてたら雨が降ってきたのでいそいで雨宿りに行きました。
と、これでようやく4人。
んでもって、夜中うろついてたら
ロボットがダツコチやんに襲われていたので、ここぞとばかりにエモー。
タノシイ→カッコイイ→ハラヘリ→クイスギ
でようやく正解。
メカの神様:メカミ様
確保ー。
でもエモ使いまくっちゃったよ…。
で、コワイのエモをげとー。
これで手に入れたエモは
ハラヘリ、クイスギ、ネムイ、コワイ、タノシイ、カッコイイ
の6つに。
コワイダツコチやんに抱きつかれてエモが使える状態だったんだけど
↑で全部使い果たしていたのでどうすることも出来ず。
仕方がないので諦めてベッドへと向かいました。
5人の神様を発見したのでレベルが上がりました。
ので、しるべ石ワープの願い事を叶えてもらいましたよ。
ををこれは便利だー。
で、ひととおり歩いたので
エントランスゾーンからファンシーゾーンへ。
あーベッドがあるー。
こないだこれに気付いてたらのたれ死ななくて済んだのでは…。
ファンシーゾーンを歩き回りしるべ石を2つ発見。
ってところで10日間が終了→1日目に戻ったので
今日はここまで。
moonと比べるとだいぶ行動制限がきついですね…。
なんか常にベッド目指して歩いてるような感じでしたよ…。
現在見つけた神様は5人。石の状態なのが8人。
もう何をしたらよいのかわからない状態です。
このゲームクリアできるかなぁ…。
2日目●2005/01/19 1時間(総時間4時間)発見した神様の数→3(合計8)
ファンシーゾーンをしばらくうろうろしていたんですが
(しるべ石を1つ、神様の石を2つ発見しましたが)あまりに進展しないので
エントランスゾーンへ戻ってみました。
タノシイのエモを獲得後バンジーのところにいくと
以前使えなかったエモが使えるじゃないですかー。
おそらく、石の上で寝ているバンジーに話しかけるのが条件なんでしょうな。
で、さっそくタノシイのエモを使用〜。
かくれんぼをしようと言われたので岩の後ろに隠れました。で。
かくれんぼの神様:魔仇陀余
を発見ー。
んーなんて読むかわからない…。
とりあえず一文字ずつ入力していくかー。
えーっと、ま、あだ、だ、よ、と。
あぁ、「まぁだだよ」かー。
で再びタノシイのエモをもらいにダツコチやんのところへ。
うろうろしてると光るアリを発見ー。
カウント先生のところに行ったら、、寝てるー。
うを、こっちもネムケがヤバイ。
ベッドへ急がなくてはー。
次の日カウント先生の所に行ったら
「11時から探しに行きましょう」と言われました。
そしてホタルアリの観察。
ミクロの神様:カラテアント
を発見ー。
ファンシーゾーンに電気のつくキノコがあるのを発見。
2つつけてうろうろしてたら、神様の石の周りが2つ光ってました。
のこりは5つ。全部つければ神様発見っぽいです。
で、7つまでは順調に発見できたんですが反応なし…。
どうも台座の影になっててわからないんですがライトは8つある模様。
ということは上の方かな、、、と発見ー。
夜更かしの神様:ナイト★フィーバー
確保ー。
後2人でレベルアップだー。
ってところで今日は終了。
わりと順調に進んでる感じですなー。
あと、メモ。
ダツコチやんにネムイのエモを使用する。
3日目●2005/01/20 3時間(総時間7時間)発見した神様の数→1(合計9)
リボンシトロンを手に入れました。
それ以外は全く進展なし…。
うろうろしてたら2回目のリセットがかかりました。
再び1日目。
エントランスゾーンへ行ったら馬に乗ってる人が来たので延々尾行。
って、そうか馬といえば人参ですよ。
早速未熟人参をあげてみる…。けど反応なし…。
夕方まで待っておしゃれ人参をあげてみる。
と、反応あったー。…けど意味無し。くそう…。
ネムイがきたのでベッドへ。
2日目。
先生のもとへ。
そういえばここまで2回ともはじめに名前を名乗っていたので
今回は先生の名前を先に聞いてみようと思
って怒られたー、まぁサビシイのエモをゲットできたのでよしとしましょう。
4日目。
ファンシーゾーンの西の方でバンジーを発見。
かくれんぼのときに寝ていた岩がなくなったから移動したのかな?
5日目。
ダツコチやんにネムイを使用。
クイスギと同じ反応でした…。
青ちゅぶがうまちゅぶになるのは5日目ぐらいからですね。
バンジーは相変わらずかまってくれませんね。うーん寂しい…。
そういえばファンシーゾーンのベッドで寝て起きたとき何かいるのはなんなんでしょう?
6日目。
雨。
エントランスゾーンでの捜索はあまりに進展しないので
ファンシーゾーンで頑張ってみることに。
花のあるところは何かしらのエモを花に使って
赤青黄の根っこを供えればいいと思うんだけどなぁ…。
蝶のあれは何かよくわからないし…。
家にいる女の人、、浜にいる男の人もよくわかんない。
7日目。
次のゾーンへ行ってみることに。
森にてスティーブに出会う。あとしるべ石を1個発見。
その後湖にてしるべ石を1個、神様の石を1個発見。
帰りに熊を発見ー。
なんか食べ物を渡せるんだけど渡しても延々食べるだけ…。
満足するまで上げないといけないのだろうか。
鳥の鳴き声の石版を発見。
あぁ、ドングリはここで使うのね。
森ゾーンのベッドを発見。就寝〜。
8日目。
ベッド付近でしるべ石を発見。
そのあとは鳥の石版に延々トライ。
うーむダメだー。
ドングリ拾いついでにそのへんを探索。
キノコ発見ー。早速食す、、とイタイのエモげっとー。
って、毒ですかー?
その後スティーブの家とその近くにあるしるべ石を発見。
ドングリを回収しつつ、ベッドへ。
しかしアレですな。
人形とかゲーム機とかを発見して取りに行こうとすると
どこかに捨てられて、
へへー騙された、お前にはこんなおもちゃはあげないぜー
みたいなところが実はmoonと同じコンセプトで作られてる
というか根底にあるのはやはりそういうものなのかなぁ、と。
9日目。
なんかエリマキトカゲのいる遺跡にたどり着いたよ。
でも話しかけられないし、エモも使えないし、うーん。。
あ、コケーと鳴く鳥を見つけました。
あの石版のヤツのヒントですな。
しかし森の中は食べ物が少なくて大変ですね…。
10日目。
1日鳥の石版とにらめっこ。
成果なし。だー。
で、再びリセット。
1日目。(3周目)
3周目に入ったのにいまだ見つけた神様は8人。
レベルアップしたいなぁ…。
今日も延々鳥の石版とにらめっこ。で、進展なし。
3つが聞き分けられないのです…。
しかし鳥の鳴き声ってヨシダを思い出しますなー。
2日目。
ようやくクリアー。
20回は試しましたな…。
そして焼き鳥を食べる
鳥の神様:バーディ・ペア
を発見ー。っていうか黒いよ。(笑
満足したので今日はこのへんで終了。
あと1人でレベルアップだー。
4日目●2005/01/22 5時間(総時間12時間)発見した神様の数→1(合計10)
4日目。
お団子、ゲーム機、人形をたどってクヤシイのエモをげっと。
これで手に入れたエモは9個に。
ただイタイとかクヤシイとかは使いどころがよくわからないなぁ…。
あと森の熊に森に生えてるキノコを上げてみようと企む。(悪
…意味無かったー。
5日目。
エリマキトカゲのいるところで王子に会う。
王子と話していた人を追跡…うわ川に飛び込んだー。
1日追跡したのに収穫はなしか…。
7日目。
熊にあげるのはリボンシトロンが正解の模様。
これ、発見できたのはラッキーですな。
食べ物だとばかり思ってたよ…。
で、一度ファンシーゾーンへ戻ることに。
リボンシトロンが欲しい+リセットをかけたいので
このあと寝まくる。
9日目。
…と思ったけど気が変わったのでエントランスゾーンへ。
バンジーが変なものを食べたらしく、悶絶してます。
手持ちに解毒剤のようなモノはないし…。なにあげればいいのかしら…。
10日目。
リボンシトロンをゲット。
見張ってるとなかなか育たないもんですねぇ…。
で、はいリセットー。
1日目。(4周目)
4回目の1日目ですね。
熊にリボンを渡して準備完了。
あとはひたすら待つだけ…。
2日目。
森の中でケーキを確認。
団子とかゲーム機とかと同じ効果?
4日目、5日目。
…うーむハズレ?
数回ロードしてみたもののダメっぽい…。
仕方がないのでそのまま続行。
人形、ゲーム機、団子、ケーキを拾いに行くと
3つ目でクヤシイ、4つ目でカナシイのエモが手に入る。
これで手に入れたエモが10個に。
ただエモの使いどころがないんだよなぁ…。
ファンシーゾーンの岩を持ち上げられることに今更気付く。
なんかあるっぽいので明日から探そう。
6日目。
5つ6つ持ち上げると体力が切れる。
これはツライ…。
ほとんど何も出来ないまま6日目終了。
7日目。
掲示板を読むと昼間にしか出ない
(といってもなにが出るかよくわからないんですが)
ようなので昼になるまで座って待つ…。
なんにもなかったー。
8日目。
岩の下からベッドの近くにいた白いのが出てきました。
これのことかー。
延々追い掛けていって…
頭突きの神様:ヘドバ
発見〜。
そしてレベルアップー。
アイテム×2の願い事を叶えてもらいました。
これで食料に困らなくなったねー。
10日目。
リボンシトロンを手に入れる。
で、またまたリセットー。
1日目。(5周目)
食料を集めた以外は特に何事もなく。
2日目。
ファンシーゾーンで探索。
ゴルフの練習と着メロだと思うんだけどなぁ…。
とにかく、進展なしです。
4日目。
王子(モレイラ)の元へ。
ファンシーゾーンの女の人のがサーヤという名前だとわかる。
というか自分で言ってた気がせんでもないです。
7日目。
ハマりの状態?
と思っちゃうくらい進展しませんね…。
スティーブにリスが早朝切り株に集まるという話を聞いたので
切り株の前で朝まで待ってみることに。
で、カワイソウのエモをげっとー。
…ってそれだけ?
8日目、9日目、10日目。
再び切り株の前で座り込み。
ってリス来ないー。時間を無駄にしてしまった…。
次の日、リスは来たけど進展なし…。
その後なんにもなしでそのままリセット。
ってところで今日は終了。
掲示板のピックアップ。
>よいやつじゃ
ウマ?はじめの消し炭のあるところだろうか?
1日目速攻で。
>まぁそう言うな
ダツコチやんにネムイかと思ったんだがハズレ。
どうすればよいのかわからない…。
>ストリートレクイエム
エントランスゾーンだとは思うんだがやっぱり何をして良いかわからず。
>にんじんさん
花は謎。人参を供えればよいのかと思ったがそういうわけでもないらしい…。
>いやな予感
彼女が誰のことかすらわからず。
>ムシって
やることはなんとなくわかるが、答えが見つからない。
>逃げちゃった…
熊にリボンシトロンをあげるところまではあってると思うんだけど…。
>やだちょっと…
このツリーはかなり意味不明。
いつ立ったかも覚えてないし…。
>公共事業
歯をさがせばよいのだろうか?
>まぁ!
王子がらみではあると思うが。
ピックアップしても何していいかわからないね…。
5日目●2005/01/26 8時間(総時間20時間)発見した神様の数→4(合計14)
1日目。(6周目)
森の奥で熊を発見。
…ん?いやビーバーかな?
ということはこいつに歯をあげればいいんだろうか。
っていうか歯はどこにあるんだろう…。
3日目。
夜にスティーブの家でクサイのエモをげっと。
クサイってどこで使うんだろう…。
1日目。(7周目)
…で何事もなくリセット。
熊にリボンシトロンをあげる。
2日目。
サーヤのバレエを見学。
バレエの神様:プリマドン
やっぱりあってたー。
見に行くタイミングが遅かったんですな…。
久々の神様だー。これで11人。
あったか炭は約6時間で消し炭になるみたい。
まぁ炭の用途は不明なんですけど、いちおうメモ。
3日目。
王子に会いに来てた女の人はジェシー。
騎士っぽい人はランスと判明。
4日目。
カウント先生にカッコイイのエモを使用。
(というかエモをかたっぱしから使っていったんですが)
3日目の明け方に水モグラの子供がはぐれてしまった話を聞く。
そのあと先生は「過去に戻りたい…」とつぶやくだけ。
次の周には神様発見できるように頑張ろう…。
5日目。
ダツコチやんをつれたままボタンの所まで行けることが判明。
ボタンを押すと掲示板に
>重いのお まんなか まんなか
という書き込みが増えたので
中くらいのサイズのダツコチやんを連れて行けばよいのだろうと推測。
正解ー。
ウェイトの神様:トングラム
これで12人〜。
エントランスゾーン制覇まであと2人だー。
ってことは
>ストリートレクイエム
はエントランスゾーンではないんだろうか?うぅむ…。
6日目。
AM1時頃に森ゾーンの西部の木が雷でまっぷたつに。
森キノコを食べてサムイとカユイのエモをげっと。
イタイだけじゃなかったのか…。
これでエモが14個になりました。
…しかしこんなキノコ食べまくって大丈夫なんでしょうか?(ゎ
7日目。
ファンシーゾーンの神様確認。
浜にいるオジさん(そういえばまだ名前知らない…)の近くに2つ。
ベッドの北、花の近く。
サーヤの家の近くにひとつと家から北に行ったところに蝶のがひとつ。
あと5つも残ってるのに何していいかわからないのばかり。困った。
森ゾーンの神様確認。
雷で倒れる木の近くにひとつ。
ベッドの北、リスの集まる切り株の近くにひとつ。
壊れた橋の近くにひとつ。
…あれ?森ゾーンは神様少ない?
8日目。
キノコを食べてアツイ、ネムイをげっと。
ランダムなんだろうか?
これでエモは15個に。
浜にいるオジさんにアツイのエモを使用。
着メロを入力させてもらえるようになりました。
が、ダメでした…。
3つ目まではなんとかわかったものの残り2つがわからず。
ちなみに諦めてやめたのではなく何故かピーとすごい音が鳴り続けたので
やめざるをえなかったのです…。
1分くらいで鳴りやんだんですが、なんだったんでしょう…。
1日目。(8周目)
カウント先生の所へ。で、カッコイイ使用。
水モグラの子供を発見したら教えてもらえることに。
3日目。
AM1:00にハッカの実を入手。
採ってしまえば腐らないっぽいですね。
で、早朝先生のもとへ。
逃げるところを目撃、ってなんじゃそりゃー。
リセット→ハッカの実入手→水モグラの子供の目撃現場に直行
で、今度こそ成功ー。
まいごの神様:大泣きじじい
これでエントランスゾーンの神様はのこり1人。
4日目。
森でキノコを食べてアツイのエモを手に入れる。
で一回タイトルに戻って笛の曲を聴く。
(リセットするよりはコンティニューの方が早いので
早く死ねる方法→入水自殺、を繰り返すってなんかヤなゲームだなぁ。笑)
で、着メロ。25567
さっき20分かけてダメだったのに今回は1回で成功。やたー。
メロディの神様:メロディア・スー
あと1人でレベルアップだー。
7日目。
PM3:30くらいにバンジーが科学者っぽい人に何かもらって食べているのを目撃。
これが原因で悶絶してるわけですな…。
知らない人から食べ物をもらってはいけません。
持ってるアイテムを全部渡そうとしてみましたが全部ハズレ。むぅ。
10日目。
バンジーのところへ行ってみる。
まだ悶絶してますね。3日間腹痛…悲惨ですな…。
1日目。(9周目)
いよいよ本格的に何していいやらわからなくなってきたので
(なんかずっとこんなこと言ってる気がしますが)
この周回はモレイラ王子を観測し続けようと思います。
1日目、2日目の王子は特にイベントなし。
3日目。
AM1:00、浜辺でウミガメの産卵をサーヤがみて感激しているところを目撃。
しかし何かがあるわけではないみたい…。
で、今日の王子。
ランスとジェシーがやって来て口論になる。
その後ランスと話。ジェシーの話は明後日に聞くと約束。
ランスは魔物を探しているらしい…。
4日目、5日目。
今日の王子はスティーブ、ジェシーと話。
サーヤが柱の影で盗み聴き。
で、次の日は約束どおりジェシーと会話。
6日目。
今日は王子なにもなし。
夜、眠れないといわれるのでネムイのエモを使用。
と、今日はこのあたりで終了。
そろそろ次のエリアに進みたいなぁ…。
6日目●2005/01/31 5時間(総時間25時間)発見した神様の数→1(合計15)
その後何事もなくリセット。
王子は6日以降眠れないらしい。
1日目。(10周目)
この周回ではリスを探すことに。
3日目。
リスは1日目を除いた奇数日に現れる模様。
イベント発生後、スティーブの家の近くでリスを発見ー。
泣いているので、タノシイのエモを使用〜、って逃げられたー。
どうもタノシイはハズレみたいですね…。
仕方がないので自殺コンティニュー。
セーブしたのが夜8時なのでかなり待つ羽目に…。
目覚まし時計が欲しいです。
でクヤシイ使用。ダメかー。
カッコイイ使用。ダメー。ちょっとくじけそうです。
ダークシードじゃないですけど時間を進めるボタンが欲しかったですね…。
カワイソウを使用。うわ、手に入れたエモそのままでよかったのか…。
で、、、リスを手に入れた!?
…これってまさかスティーブが食べるんだろうか。
もうカワイソウどころの話ではないんですが…。
でもいちおう試す…。って、うわスティーブ食べる気だー。
でも痩せてるから食べないらしい。良かったねぇ。
で、太らせてくれとリスがリス(車輪つき)に進化しました。
やっぱ食べる気は満々なんですね。(笑
5日目。
スティーブの家の横(リスが泣いていたところ)で
アイテムが使用可能になってたのでリス(車輪つき)を使用ー。
そしたらカラスが来て、、どうもリスを狙ってる様子。
そうかここではじける実を使うんだな、と、うりゃー、撃退。
あー良かった、と喜んだのもつかの間。…2回目に食べられたよ。
1個しか持ってなかったもんなぁ…。
で、またまた自殺コンティニュー。
今度は多めにはじける実を持っていこう。。
ってはじける実、夜しか取れないじゃん…。
しかも今晩は雨だー。…寝るか。
6日目。
夜、雨が上がってからはじける実を回収。
7日目。
はじける実は3個で良いみたい。
リス(車輪つき)がイケてるリスに進化したよ。
このままスティーブのところへ行くか、切り株に行くか、、悩むとこですね…。
9日目。
切り株へ。あれー?なんもなしー?
ちょっと行く時間遅かったかなぁ…。
1日目。(11周目)
あ、アイテムのリスがいない…。
10日間でなんとかしないといけないみたいですね。
よし、3日目まで寝るかー。
3日目、4日目。
↑と同じ手順でリスをげっと。
リスを鍛え上げるところまでいきました。
最高速で動いてますな。
5日目。
切り株のところへ。
鍛えたリスがバーベルを持ち上げられました。良かったねー。
筋トレの神様:ニック・キーン
で、めでたく15人、レベルアップ→念願のめざましクンをげっとー。
よく考えたらスティーブにリスあげないといけないから
もう一回この作業しないといけないんだよねぇ…。
寝まくる、か…。
めざましクンありがたいんだけど毎回設定しないと
いけないのが面倒といえば面倒ですね…。
×ボタンで使用しない、みたいにしてくれれば良かったのに…。
残ってる神様を確認。
ファンシーゾーン。
浜にいるオジさんの近くに1つ。ベッドの北、花の近く。
サーヤの家の近くにひとつと家から北に行ったところに蝶のがひとつ。
ファンシーゾーンはさっぱりですね…。
森ゾーン。
雷で倒れる木の近くにひとつ。壊れた橋の近くにひとつ。
うち1つはスティーブがらみだと思うんですけどねぇ…。
寝に寝まくって12周目です。
3日目。(12周目)
かわいそうなリスをげっと。
なにがかわいそうって、これから食べられるってことですよ…。
4日目。
リスを鍛えたあと夜まで寝てスティーブのところへ。
…なんだ食べないのか(というか渡さない)。ちょっと残念。(ぉぃ
これでまた何していいやらわからなくなりました。。
7日目。
スティーブが橋の方へ行ったのでついていってみる。
泳いで行っちゃったよ…。
9日目。
サーヤに蝶がよっていくのを発見。
あーもしかするとサーヤが避ける蝶がオスで避けない蝶がメスなのかも。
ちょっと観察しきれなかったのでまた明日。
10日目。
蝶の観察。
全部の蝶が判別できるわけではないんですね…。
残りは推測か…。
7日目●2005/02/01 5時間(総時間30時間)発見した神様の数→3(合計18)
3日目。(13周目)
AM10:00シャボン池でキレイのエモげっとー。
さっそくベッドの北側で花にキレイのエモを使用ー、効果あり。
赤青黄の花をひとつづつ石の周りにうえてみる→変化なし。あれー?
4日目。
左から赤、黄、青で並べるのが正解。
ちょっといじわるですな…。それともなにかヒントあるのかなぁ?
花の神様:ハナっペ
これでファンシーゾーンの神様は残り3人。
7日目。
蝶の観察、、はあきらめて。
全部見れないから、虱潰しに。
最後で正解ー。時間かかった…。
なんかMYSTでストーンシップのマップを書いてる時の気分になりましたよ…。
ちょうちょの神様:おチヨ
これでトータル17人。やっと3分の1ですね。
しかしめざましクン便利ですなぁ…。
めざましクン→アイテム+15orしるべ石ワープ→エモ+1
の順番で願いを叶えてもらっても良いくらいです。
8日目。
PM3:30シャボン池でキレイのエモげっと。
時間限定のエモはメモしておかないとね。。
2日目。(14周目)
スティーブの木を倒す速度がかなり違うことに気付きました。
見てると張り切るのかもね。
その後見張り続けたものの4本倒しただけで特にイベントは起こりませんでした。
そろそろビーバーをなんとかせねば…。
2日目。(15周目)
スティーブの家の近くにいるモグラ(?)を観察。
PM7:00くらいにゴルフボールが飛んできてモグラを直撃。(笑
ゴルフボールを回収ー。
3日目。
おじさんにゴルフボールを渡すと卵が割られずにすみました。
亀の神様:マネータートル
今行ける範囲でまだ見つけてない神様は
エントランスゾーンに1人、ファンシーゾーンに1人、森ゾーンに2人の計4人。
ビ、、ビーバー。。
4日目。
ビーバー関連の掲示板の書き込みがありました。
条件不明…。
で、下流を探せとのことなんだけどそれっぽいものは発見できず。。
もう流されちゃったのかしら…。
5日目。
掲示板に流されたのはウソって書き込みが。
なんかよくわからなくなってきました…。
やっぱりあのあやしげな人形が関係してるのかしら…。
1日目。(16周目)
いちおう下流を見てみるもののやっぱりなんにもなし。
やっぱり無くしたっていうのはウソ?うーん。。
と今日はこのへんで終了。
次回はとにかくビーバーの歯をなんとかする。…できればいいなぁ。
8日目●2005/02/02 8時間(総時間38時間)発見した神様の数→9(合計27)
2日目。
橋のところにランスがやってくる。
橋がないので立ち往生(というかあきらめて寝ちゃってますが)。
ウマと会話。
どこかの浜に流れ着いてるかもしれませんな、とのこと。
よし、ファンシーゾーンに戻れー。
3日目。
歯、発見ー。とりにいくぜー→溺死。体力が足りなかった…。
で、再度トライ。またしても溺れ死にそうになりつつビー歯げっとー。
しかし嘘じゃなかったのね。ビーバー疑って悪かったよ…。
4日目。
ビーバーにビー歯を渡す。
つか、歯って着脱可能なんですかね?(笑
さっそく修理がはじまりました。
…これはわりと時間かかりそうだなぁ。
5日目。
めでたく橋が完成ー。
橋の神様:ロン土橋
これで19人目。あと1人でレベルアップだー。
でついに新しいエリア:ジャングルゾーンに行けるようになりました。
とそこで、掲示板に
さるも食物連鎖の一部だってこと忘れてない?
とコワイ書き込みが…。
即死ありそうですね。。慎重に行こう。
で、酒場、神様の石2つ、しるべ石を1つ発見。
夜になったので酒場に行ってみるとジュースが出てきました。
そりゃそうか、、子供だもんね…。
ちょっとベッドまでたどり着くのは無理そうなので
いったんファンシーゾーンへ戻って就寝。
6日目。
引き続きジャングルゾーンの探索。
東の方でまた蝶の時のような石版を発見。あーこれやだなぁ…。
そのあと近くに生えてた植物に食べられてあっさりとゲームオーバー。(笑
エモが使えるようなので手当たり次第に使ってみる→クサイが正解。
で、食虫植物の実をげっと。
酒場に行くとジェシーがいました。やけ酒?
酒場のマスターにもエモが使えるみたいなので使ってみる。
タノシイ→スペシャルドリンクを作ってもらえる。
カッコイイ→店はスティーブが建てたという話を聞く。
サビシイ→次の日の昼に檻の前で会う約束をする。
7日目。
マスターが実験動物であることをうち明ける。。
知性の神様: 1:4:9
で20人目ー。レベルアップー。
メザマシかエモ2か…悩むなぁ。
が、まぁメザマシはいちおう持ってるのでエモチャージ2をとりました。
次は30人でレベルアップ、ハードルが上がりましたね…。
西側でピラニアを発見。
クイスギのエモを使用、で通り抜けることが出来ました。
川を渡って西のところで子供を発見。
アイテムを渡せるみたいですが何をあげれば良いのかわからず…。
東側でベッドとしるべ石を発見。
8日目。
なんかベッドに女の子が座ってるんですけどー、、消えちゃった。
なんだったんだろう…。
ジャングル東でプレハブ小屋、しるべ石を発見。
ジャングルにプレハブってなんか異様だねぇ…。
あーバンジーに何かあげてた科学者だー。
こんなところにいたのか…。
コンガを叩いてる女の子を発見。
コンガにチャレンジー、、むずいわー。
こりゃダメだ…。
そのまま北上、、って、うぁ止まった…リセットー。
クヤシイので今度は西側に行くことにする。
パンツをとられてハズカシイのエモげっと。(笑
これで全部のエモをとったことになるのかな?
忘れやすいのだけメモ。
サビシイ→カウントにおじさんだれ?と話しかける
カナシイ→ケーキ、団子等を探す
で、さらに西に進んで、今度は北へ。
…あ、道路がある。
しるべ石発見。ここは荒地ゾーンというらしい。
車のところでロジャーに出会う。
このへんは食べ物があまり落ちてないから大変だなぁ…。
9日目。
道路の西のあたり、豚の鳴き声がするところでエモが使えるのでいろいろ試す。
ハラヘリが正解。で、なまぶたをげっと。
このままでは食べれないってことは…イモ焼いたところで焼くんだろうか?
エントランスゾーンまで戻ってみる。が、ハズレ。むぅ。
普通にロジャーに渡すのが正解だった…。
調理してもらってローストポークをげっと、早速食べる。
ポークの神様:コック・ド・エース
このゲームなんか黒い神様が多いなぁ…。
あ、よく考えたらこれ肉だ。
スティーブに渡せるのかしら…。
10日目。
ジャングルから再び東へ。
ギルルのところでふたたびコンガ。
ちょっとコツはつかめてきたんですが…。
ちょっとこれ長い時間続けるのはキツイですよ…。
なんかmoonのジンギスカンをやってる気分になってきた…。
20回くらいでやっとクリアー。
キツかったー。
リズムの神様:カッパーション
ありゃ?ギルルちゃんいなくなった?
1日目。(17周目)
プレハブからさらに東へ。
さっき止まったのがこのあたりなんだよなぁ…。
止まらずにすんだよ。良かったー。
砂漠の中で目の植物を見つける。
エモが使えるけど…何を使えばいいんだろう。。
で、バンカに出会う。
彼が仕えているサンダースが戦車と戦っている話を聞く。
で、地雷探知機をげっと。なんかすごく危険な香りが…。
そういえばかなりはじめの方で戦車の書き込みがあったけど、これのことだったのね。
ということは、早い目に行かないとサンダースさんは死んじゃう?
2日目。
バンカのいる近くでしるべ石を発見。
しるべ石のちかくに水が出そうなのがあったので
延々ボタンを連打したものの何も起こらず。
体力を消耗しただけでした…。
そのあと北の砂漠へ。
しるべ石を発見。だいぶ地図ができあがってきました。
しるべ石の近くでからっぽ水筒を発見。ここに水を汲むっぽいですね。
3日目。
ジャングルゾーンの西にまだ行ってないところがあったのでそこへ。
カメレオンを発見。エモを使うと、色が変わる…。
ということは周りにあわせればいいのね。赤青黄…。
カモフラージュの神様:ル・ミエーヌ
そのあと球根を引っこ抜いて食べようとしたら
なんか変な生物が出てきて囓られました。(笑
びっくりした…。
4日目。
砂漠の目の植物にカナシイのエモ。
泣き出したのですかさず水筒ー。
で、ちょびっと水筒に進化。
あ、カナシイのエモ切れちゃったよ…。
荒地北部にてしるべ石発見。
残りは4つ、かな?だいぶきましたねぇ。
ロンリーゾーンでしるべ石発見。これで残り3つ。
墓場でゾンビの手紙をげっと。どこで使うんだろう…。
5日目。
戦車のあるところから西へ。
で、しるべ石発見。残りは2つ。
あ、ここも荒地ゾーンなんだ。広いなぁ荒地ゾーン。
池の真ん中に貝(の形の神石)が。
ムラサキホタテ、しろとげ貝、桃ねじれ貝をひろって使ってみる。
…意味ないんかいー。これも順番かなぁ?
バンカとランスが会話しているのを聞き、、たかったんだけど
ネムケがやばい感じだったのでベッドへ。
6日目。
バンカの近くにいるアルマジロ(?)にエモを使いまくる。
コワイのエモで丸くなることがわかる。
で、押せるようになるんだけど何をしたらいいのやら。。
アルマジロが4匹に対して穴が4つあるので
それぞれに放り込むのかと思ったんだけど違うみたいだし…。
バンカにゾンビからもらった手紙を渡すと読んでもらえました。
人の顔をしたナシを持っていけばよいらしい。
うーんでもそんなナシ無いなぁ…。
ロンリー北でしるべ石を発見。これで残り1つ!
7日目。
残りの一個のところへ行ってみようとしたら
なんか全身タイツのやつに殴られまくりました。。
蹴る→イタイのエモでダメージを与えられることはわかったんですが
(ちなみに×ボタンで回避)エモが3回使えないとダメみたい。
仕方がないので別のところへ。
ロンリーゾーンの東で地下に白い人を発見。(笑
お絵かき帳が落ちていたので渡すとエモが使用可能に。
で、タノシイのエモを使用→ハズレ。
1回しか使えないみたい…。次の周で、ですね…。
8日目。
あ、夜になるとナシに顔が出来るのね。
よし、採るか、ってこれ怖えぇ…。
んでゾンビに渡す。
あ、おんなじ声のじゃないとダメなのね…。
うーむこれは難しい。
っていうかナシほとんど採っちゃったよ…。
これも次の周だね。
9日目。
なまぶた→ローストポークをげっと。
次の周でスティーブに渡す用。
荒地ゾーン西で調べものをしている人(ダン・ヘニング)に会う。
で、夕方に会う約束。ヒトデのバッジをもらう。
10日目。
ロンリーゾーン、雪の降ってるところで曲を弾いている人にエモを使用。
イタイ→アツイが正解。
ギターの神様:ギタロー
1日目。(18周目)
現在発見している神石の確認。
エントランスゾーン、バンジーの近くに1つ。
ファンシーゾーン、サーヤの家の近くに1つ。
森ゾーン、一本杉の近くに1つ。
ジャングルゾーン、酒場の近くに1つ、プレハブの近くに1つ、石版近くに1つ。
荒地ゾーン、ロジャーの近くに1つ、バンカの近くに1つ、ダンの近くに1つ。
ロンリーゾーン、雪が積もる池の近くに1つ、墓場に1つ、地下の青年の近くに2つ。
こんなもんかな?
ロンリーゾーン、地下の青年にカッコイイのエモを使用。
余計にヘコんじゃいました…。こりゃダメですな…。
↑の近くで手に入れた壊れたパーツをもってあの遊んでた子供のところへ。
あ、拉致られた…。
きっとあの機械のところにいるのだろう、とロンリーゾーンへ。
そしたらあの子供が修理していたので、マシンオイルを渡す。
修理の神様:修ちゃん
あ、あれは拉致られたんではなくてああいう装置なのね…。
これで見つけた神様は25人。折り返し地点ですね。
スティーブの家に行ってローストポークを渡す、、
って食べないのかー、このワガママ太郎ー。
2日目。
戦車のところへ行って、爆死。
くそぅ、これは難しいな…。
夜、酒場へ向かう。
アツイ→まぁ、ジャングルですからね、と普通の会話。
サムイ→風邪ですか?と会話。
キレイ→看板の話に、また後日?
クサイ→風呂が苦手、という話に。というかこの島お風呂あるの?
ロジャーとスティーブがやってくる。
マスターが猿なんじゃないかと会話。(笑
3日目。
カユイ→マスターの悩み、毛深いからカユイんだって。
コワイ→このへんの生物について。
ハズカシイ→コシミノについての話。
ロジャーとランスが会話。
またマスターについて。
目の前のサルがあやしい、ってヒデぇ…。
セーブし忘れて消したのでもう一度3日目。
荒地ゾーン、貝のところ。
喰わせると紫色の煙を吐くことがあるのに気付く。
あーこれはなんかありそうですね。
イタイ→飲み物を作ってくれる。
クイスギ→飲み物を作ってくれる、満腹度ダウン。これ、バンジーにあげたいね…。
ネムイ→普通に会話
クヤシイ→普通に会話
カワイソウ→わりと普通に会話
4日目。
トーテムポールを観察。
目、開いてる、つぶってる。
ムシ、魚、さる、ヘビ。
見ざる言わざる聞かざる。
と12時から順番に変化。
で、↑を参考に石版に入力。
トーテムポールの神様:トー&テム&ポール
夜、ナシを集めに行く。
6種類のナシをげっと。
5日目。
ゾンビにナシを渡しに行く。
人面→百鬼(おそらく。全部渡したので確証なし。。)で
墓場の神様:サムラ・イミー
と、今日はこのへんで終了。
9日目●2005/02/03 5時間(総時間43時間)発見した神様の数→7(合計34)
6日目。
科学者のところでいろいろ会話。
エモが使えたのでハラヘリを使用→ご飯を食べる、、だけ?
7日目。
荒地ゾーン北西部、貝があるところでいろいろ試す。
これは初期状態からメモっておいた方がよいかもなぁ…。
アイテムの種類が増えてきたので悶絶してるバンジーのところへ。
で、手当たり次第にアイテムを渡す。
ブルーハーブが正解ー。
ブルースハープの神様:ボブボブ
強引だー。(笑
これでエントランスゾーンの神様は全員見つけましたね。
8日目。
再び戦車にトライ→爆死。
難易度高いなぁ…。
砂漠を探索。
サボテンは同じ格好のエモを使用すればおっけー。
この謎解きは面白いなぁ…。
で、骸骨を発見。
兵隊さんのしるしをげっと。
9日目。
バンカに兵隊さんのしるしを見せてみる。
兵隊さんはサンダースだったことが判明。
…あれ?じゃぁ戦車に挑んでるのは誰なんだろう。。
で、バンカ・オグラ・パーキンス・サントス・チョウ・ヤマモト・スミス
・シュルツ・ヤン・ミルコビッチ・サンダースという長い名前を覚えて。
忠誠の神様:ハチ公
これで29人目。あと1人でレベルアップです。
10日目。
砂漠を探索。
なんか砂漠をうろついている人がいる…。
エモを使える人がいるので手当たり次第にエモ。アツイが正解。
近くのお店では砂漠のバラ3つで槍が買えます。
そのあと儀式みたいなことをするんだけど、
その最中にリセットがかかっちゃいました…。
1日目。(19周目)
貝のところへ。成果なし。むぅ。
なんか前回とパターンが違うような…。
2日目。
再び貝。この謎解きって溺死前提ですね…。
貝の神様:シェリー
で、レベルアップー→エモチャージ3を選択。
結構エモを使う機会が増えてきたのでこっちで。
というかアイテムの上限を増やして欲しいです…。
寝るとベッドの上にギルルがいて話しかけてきました。
条件は神様30人発見かな?
そういえば前回(25人?)のもギルルちゃんですね。
プレハブで科学者と会話。
あとあと意味があると思い、ハラヘリを2回。
というかさっきの周回でそれっぽい書き込みが掲示板にあったんだよねー。
3日目。
ロジャーの近くにいるサソリ(?)を観察することにする。
というか、まだこの時点ではいないんですけどね。
…結局4日目までサソリは現れず。
科学者のところへ行ってハラヘリを3回。
鳥の残りが2羽になったので明日あたりイベント起こるかな?
4日目。
AM1:00サソリのレースが始まる。
あぁ、初期の意味不明な掲示板の書き込みはこれのことだったのね。。
負けた赤いサソリにクヤシイのエモを使用。
再レースがはじまりました。何故かギルルちゃんも登場。
○ボタンを押すだけなんですが、あっさりと負け。うーむ。
ロジャーのところへ行くと、ランスとロジャーが会話してました。
あぁ、戦車に挑んだのはランスなんですね…。
科学者のところでハラヘリを2回→ジャンボ球根を渡す。
食べ物の神様:ジョン・デーコン
あんなところに神石あったのね…。
完全に見落としてましたよ。
7日目。
戦車にチャレンジ。
地雷原はぬけたものの、撃ち殺されましたよ?
どうすればいいんでしょう…。
ダンの近くにもう1つ神石を発見。見落とし多いですね…。
これは近くにいる蟹が関係してるんじゃないかなぁ。。
9日目。
エモチャージが3になったのでロンリーゾーンのあいつを倒しに。
一度おもいっきりやられてるので倒すのは楽勝でした。
格闘の神様:不動院ケン子
で、最後のしるべ石を発見。
地図の神様:メルカトロン
10日目。
山の頂上でサイバダッダに出会う。
またこれ、濃いキャラクターだなぁ…。
地面に太陽のマークがあるところを発見。
これはあからさまですね。視点も変わるし。
都合良く夜中にうろついていたので朝になるまで待ってみました。
そしたら子供を捜してくださいと頼まれました。
はじめは公園の門の裏、、というとエントランスゾーン?
あっさりと発見。
あぁ、なんかこれセーブ中に見たことあるような。
1日目。(20周目)
この1周は太陽探しに費やしますよ。
次は、いしのいえに咲く白い花…バンジーのところ?
発見ー。わりと手間取った…。
2日目。
1日1個しか見つけられないのが大変ですね…。
10個あるから10日かかるし…。
で、次は、冷たさを逃がさぬ箱、、クーラーボックスですね。
あっさり発見。
3日目。
小さな板に刻まれた斧と矢、、スティーブの家?
あ、いやスティーブの家を示す看板のことか?
発見。矢ってのは矢印のことか…。
ちょっとずつ難しくなってますね…。
4日目。
寝殿の、煙吐く目の見る先に、、これは王子ですね。
発見、でようやく半分。
サイバダッダにローストポークを渡す。
食苦行をはじめ、エモが使えるようになるのでクイスギのエモを使用。
って食べちゃった…。
ハラヘリが正解だったのかなぁ…。
5日目。
落ちて傷つきし谷間の底…科学者の近くにあるバネジャンプを失敗?
発見、、ってこれ落ちる必要ないし…。落ち損だ…。
6日目。
あ、山ゾーンは6日目雨じゃないのね。そんな標高高いのか…。
で、次、横切る枯れ玉の隠れし牙、サソリのいるところですね。
発見ー。
7日目。
十字屋根の下、安らかに眠る。
墓場?正解ー。
8日目。
島の最北点にて待つ。そのまんまですね。
ロバートのところでローストポークを作る。今度こそは。
ところであえてここでアイテム選択させるってことは、やっぱり、リスを選べるのかなぁ…。
9日目。
で、最後は、私たちの背中。
最後は楽なのが来ましたねー。
御来光の神様:サンさん
サイバダッダにローストポークを再び。
…あ、もういらないって言われた。
他のアイテムも試してみるかなぁ…。
と、まぁ今日はこのへんで終了。
残ってる神様は
ファンシーゾーン、サーヤの家の近くに1つ。
森ゾーン、一本杉の近くに1つ。
ジャングルゾーン、酒場の近くに1つ、プレハブの近くに1つ。
荒地ゾーン、ロジャーの近くに1つ、戦車の近くに1つ、ダンの近くに1つ、砂漠に1つ?
ロンリーゾーン、雪が積もる池の近くに1つ、地下の青年の近くに1つ。
…7人も足りないんですけど。
見落としちゃってるのかなぁ…。
10日目●2005/02/04 15時間(総時間58時間)発見した神様の数→13(合計47)
10日目。
サイバダッダに苦行の話を聞く。
熱苦行→あったか炭?
寒苦行→氷の実?
食苦行→ブタ
あったか炭が厳しい感じですね。
1日目速攻、で間に合うかなぁ…。
1日目。(21周目)
サイバダッダに
あったか炭を渡す→サムイのエモを使用
氷の実を渡す→アツイのエモを使用
ローストポークを渡す→クイスギのエモを使用
で、修行が終了ー。
精神を肉体から解き放て、みたいな
なんか危ないことを言いだしましたよ。
って飛び降りたー。で↓。
新入りの神様:サイバダッダ
んなアホな…。
しかしなるほど、神石が見えてないときもあるんですね。
3日目。
うあ、墓場の隣の神石(剣の形のヤツ)計算に入ってなかった…。
これノーヒントっぽいんだよなぁ…。
2日目に地下の青年にタノシイのエモを使用しておいたら
お絵かき帳に絵が描いてありました。
で、カッコイイのエモを使用、、、ダメかー?
とりあえず1日待ってみることに。
4日目。
ダメだったー。
とりあえずタノシイは正解ってことで、次の周に持ち越し。。
砂漠へ。
儀式がはじまりました。
右右右左右右右左右右右ひだ、、うわーそっちへ行きますかー。
びっくりしたもののなんとかクリア。
スナグミの神様:ミグナス
5日目。
夜、スティーブにエモが使えるようになってました。
いろいろ使って、クヤシイが正解。
…あれ?なんもなし?
スティーブが帰ってちょっとしたら木が雷で倒れたので
ちょっとタイミングが早かったのかな?
で、リトライ。
…やっぱりタイミングが早かったみたいですね。
レントゲンの神様:ウィルヘイム・レントゲン
これで森ゾーンは制覇ー。
7日目。
蟹を監視。
なんか恐竜(ワニ?)みたいなのに食べられそうになったところでエモー。
クイスギ→ハズレ、イタイ→正解
カニの神様:ザ・ファイタークラブ
ダンの近くはこれで全部かなー、、ってもう1個あったー。
見落としすぎ…。
8日目。
AM2:00前、科学者の所に行くとビーバーが覗きに来ていました。
で、窓を開けて神様発見。
ノゾキの神様:出歯亀段平
これはラッキーですね。たまたま来ただけだもんなぁ…。
これで見つけた神様は39人。あと1人でレベルアップだー。
1日目。(22周目)
地下の青年にタノシイのエモを使用。
夕方、ダンに会いに行ってヒトデのバッジをもらう。
ダンにアイテムが渡せるみたいだけど何を渡したらいいかわからず…。
2日目。
青年にエモを使用。
クヤシイ→アツイ→ハラヘリ→サビシイ→クサイ→サムイ→
カッコイイ→カユイ→カナシイ→コワイ→イタイ→クイスギ→
ネムイ→ハズカシイ→キレイ
で、正解。ほんと何回死んだか…。
3日目。
うあーもういっかい〜?
カッコイイ→クヤシイ→タノシイ→サビシイ
で、正解ー。
4日目。
お絵かき帳を渡すと神様出現ー。
激励の神様:マイケル応援
でレベルアップー。
最後の願いメザマシ男爵をげっとー。
これで残り10人!
で、王子のところへ。
サーヤと王子を会わせるのが目的。
6日目。
再びギルルちゃんがベッドの上に。
主人公が何故ここに連れてこられたかを話す。
それにしてもメザマシ男爵便利だー。
5日目をすっ飛ばしましたよー。
王子にキレイのエモを使用。
を、予想通りサーヤのところへ向かいましたよ。
王子がいつまでたってもドアを開けようとしないので代わりにノック。
1時間以上時間が止まりました。(笑
恋の神様:ラヴ・ジューシー
これでファンシーゾーン制覇ー。
で一気に時間を進めて1日目に。
あ、王子がその後どうなったか確かめれば良かった…。
1日目。(23周目)
この周回は酒場に通い詰めることに。
この日はジェシーが飲みに来てます。
2日目。
ロジャーとスティーブがマスターについて会話。
3日目。
ロジャーとランスが会話。
やっぱりマスターの話。(笑
4日目。
ジェシーとロジャーがランスについて会話。
5日目。
誰も来なかったので1人で飲む。
サビシイねぇ…。
6日目。
ジェシーがやけ酒。
エモが使えるようになったので手当たり次第に。
カッコイイが正解。
失恋の神様:徹子
ただ掲示板の「いらっしゃーい」の書き込みをした
神様がまだ見つかってないんだよね…。
酒場にもう1人いる?
タルの上のビンが揺れる気がするんだけど、もしかしてこれかなぁ?
7日目。
ロジャー、ジェシー、スティーブが飲みに。
をを、カウンター席が全部埋まったよ。
席を移って飲むか?という話になるが楽しくないか、と結局席は移らない。
で、タノシイのエモー。盛り下がったー。
タノシイのエモー。で、みんな酔いつぶれちゃった…。
酔いどれの神様:ジョニー大岡
やっぱりいたー。
これでジャングルゾーンは制覇、かな?
8日目。
念のため来てみたけど誰も来ず…。
1日目。(24周目)
戦車にトライ。
撃ち殺される×1爆死×1
うん、なんていうかこれはダメだ…。
4日目。
サソリレース。
これ勝てるのー?
と、思いましたがなんとか。気分はジンギスカン。
30分もかかっちゃったよ…。
スピード狂の神様:ヨシムラ無限大
7日目。
アルマジロを穴の上に載っけるのに成功。
サソリレースでボタンもアナログだということを知ったので
強く押せば強く蹴るってのは簡単に思いつきました。
で、温泉お湯が出ました、、、けどなんにもなしー?
お湯が出るだけではダメなのな…。
ということは…イエティ君が入ってくれればよい?
待つことしばし、、入ったー。
お風呂の神様:ヴィヴァノン
よっし、これで残る神様は5人ー。
発見してる神石は
荒地ゾーン、戦車の近くに1つ、ダンの近くに1つ。
ロンリーゾーン、墓場の隣に1つ。
山ゾーンの大神様のが1つ。
…いっこたんなーい。
大神様が数に入らないのなら2つたりない…。
可能性があるのはジャングル、荒地、ロンリーあたりだよなぁ…。
3日目。(25周目)
この周回はランスを見張ることに。
酒場を出た後すぐ西側で就寝。
4日目。
AM10:00前にジャングルゾーンを抜けて荒れ地ゾーンへ。
そのあとロジャーと会話。
PM6:00
戦車に勝てそうか?と聞かれる。
5日目。
バンカと戦車について会話。
そのあとジャングルゾーンへもどりプレハブをみて
荒地ゾーンにもどって雨宿り。
6日目。
夕方まで雨宿り。
で、ジャングルゾーンのベッドの近くで就寝。
7日目。
戦車の詳細を聞きに再びバンカのところへ。
戦車のところへ行くようだ。
8日目。
昼、戦車に行くか、ってところでエモが使用可能に。
コワイのエモを使用、で戦車に攻め込むのをやめました。
で、ロンリーゾーンへ。
剣の神石がウマに向かって倒れて…。
ランスの見た神様:ケンタウロス(♀)
やー成果がありました。
ランスとウマのちょっといい話もみれたし、頑張ったかいがありましたよ。
んで、ふとランスが戦車に突貫したときに
反対側から行けばなんとかなるんじゃ?と思いついたので次の周で。
9日目。
戦車の所に行ってみると
ジェシーが「ヒラリー夫人」といって失踪していきました。(笑
謎過ぎ、、でどこいったんだー。
ロンリーゾーン内にいることは確かなんだが、、東部で発見。
枯れることがない木にエバーグリーンって名前を付けてる、って話を聞く。
ここで掲示板の書き込みが。
散っているところを見て欲しい、みたいな内容だったので
サムイのエモを使用。
枯葉の神様:伊武モン太
うわー、これ見落としてたヤツだ、らっきー。
で、ジェシーはすごいガッカリでふて寝。(笑
よし、あと3人ー。
10日目。
ジェシーからダンの話を聞くことが出来る。
あのでっかいボールは視線を遮る、サングラスみたいなものだ、と。
…うぉーひらめいたー。次の周で実行に移します。
1日目。(26周目)
ダンと会話。ヒトデのバッジをもらう。
5日目。
ロジャーと会話。ダンの話になるがあまり進展はせず…。
ダメですか…。
8日目。
戦車にランスと挟み撃ちでー。
あっさり2人とも死にました。
浅はかでしたね…。
次の周はマジメに観察するぞー。
あとメザマシを使いすぎない。1周の重みが全然無いぜー。
6日目。(28周目)
↑とかいいつつ1周無駄に。(ぉぃ
や、無駄にしてたわけではないんですけどね。
時間は4時間ほど無駄になりましたが…。(全く成果がなかった・泣)
AM1:00ロバートのところでマグナムの弾をげっと。
パトカーのドア開けれるの知らなかったよ…。
これで戦車を攻撃ー、、か?
と今日はこのへんで。
11日目●2005/02/05 5時間(総時間63時間)発見した神様の数→1(合計48)
8日目。
ダンにマグナムの弾を見せてみる。
を、正解?
島の人間の話に。
9日目。
ダンの所に行くとエモが使えるようになってました。
サビシイのエモを使用。
貝のシチューを作るのでロジャーを読んでくる、か?っていう展開に。
でも、時期が悪いって言われたー。
9日目だもんなぁ…。
よし次の周にいくぜー。
1日目。(29周目)
ダンのところへ。ヒトデのバッジをもらう。
で、ロジャーのところへ。
マグナムの弾は雨の日じゃないともらえないのかな?
3日目。
ロジャーのところへ。
…やっぱり雨でないとダメらしい。
ダンの近くの貝から満潮時に泡が出ているのを発見。
ノーヒントじゃなかったんですね…。
5日目。
PM9:30から雨。
ロジャーにマグナムの弾をもらう。
6日目。
夕方、ダンのところへ。
マグナムの弾を見せて、会話。
7日目。
朝、ダンのところへ行ってサビシイのエモ。
ロジャーを呼んでくることになしました。
昼、ロジャーのところへ。
ダンがご飯を食べよう、と誘っていることを伝える。
夜、再びダンのところへ。
…今日は来ないのかな?
8日目。
戦車のところへ。
タイミングの問題のような気がしてきたので、前回よりちょっと早めに。
あ、ちょっと展開が変わった?
…けどダメかー。
うろうろしてるとランスはなかなか入ってきません。で、撃たれて死ぬ。
出たり入ったりしてると、いつものパターンでランスが死ぬ。…うーむ。
あきらめてダンのところへ。
ロジャーなかなか来ないなぁ…。
あぁ、そうか7日目の明後日の晩だから来るのは9日目か。。
9日目。
ダンのところでロジャーを待つ…。
PM8:30ロジャーが来て、ご飯、人の話を聞く。
思春期の神様:テッカMEN
あと2人ー。
1日目。(30周目)
クズ鉄を持ってブーちゃん(ジャングルにいる子供)のところへ。
レッド、イエロー、グリーンカプセルをもらう。
で、再び戦車→銃殺。
どうにもならないなぁ…。なんかこう、鉄板とかで防げないのかな?
4日目。
ランスに戦車に勝てそうか?と聞かれ、勝てるよ!と答える。
この選択肢ははじめて選ぶんだけど、これが影響するなら嬉しいなぁ…。
他にすることが思い当たらないので8日目まで寝る。
8日目。
だめかー。あ、そうだ雨の日に行ったこと無かったな…。
なにか変化あるかも。
5日目。(31周目)
えー砂漠地帯雨降りませんでしたー。
無駄な1周を…。
戦車ってエモは使えないし、アイテムも渡せない…。
だから条件は何かおこるタイミングに行くか、自動使用のアイテムを所持か、なわけで。
前者はさんざん試して死にまくったので正解は後者?
8日目、9日目、10日目。
ランスが死んだ後、戦車に変化がないか(東側で)観察。
9日目にジェシーが突っ走っていく以外は変化なし…。
そういえばジェシーが来るの忘れてたな…。
ジェシーが来たときの兵士の反応ってどうなんだろ?
9日目。(32周目)
で、一気に9日目まで早送り。
南の方からジェシーがやってきて地雷原を突っ走る。(笑
速く走れば大丈夫、、ってそんなわけねぇー。
兵士はジェシーに気付きさえしませんでした…。
やっぱ関係ないか。
4日目。(33周目)
この周回で戦車の周辺(西側)を見張ることに。
4日目までは特に変化なし。
で、4日目のAM3:30負けた赤いサソリがやってきて柱に激突→爆発。
あの辺に散らばってたのは赤いサソリの残骸だったのね…。
サソリの残骸は拾えないのね、、残念。
5日目、6日目、7日目。
見張ってたけどやっぱり何にもなし。
あーもうほんとどうして良いのやら。
ってところで今日は終了ー。困ったー。
12日目●2005/02/07 5時間(総時間68時間)発見した神様の数→0(合計48)
8日目。
そういえば剣が倒れてくるイベントが無くなったはずなので
そこがどうなったのか確かめに。
戦車突入前のランスにコワイのエモ。
そのあとロンリーゾーン、剣のあったところで
カッコイイ以外のエモを使ってみるものの反応なし…。
あえてカッコイイのエモを使わずに待ってみることに。
変化なしかー。
9日目、10日目も見張ってみたけどやっぱりなんもなし…。
よく考えたら戦車に攻めなかったランスは関係ないのかも。
ランスがなんとかするなら地雷探知機は必要ないもんねぇ…。
1日目。(34周目)
バンカのところで選んでなかった選択肢を。
すると掲示板に新しい書き込みが増えました。
結構逃してる書き込みあるのかもなぁ…。
8日目。
ランスが撃たれるときに前に立ってると同時に死ぬことを発見。
やっぱり弾防げるのかも。
なんか使ってないアイテムあったっけかなぁ…。
(ハッカの実があったか炭以上にレア度が高いのに使いどころがないんだよねぇ…)
というかバンカなにかくれないかしら…。
砂漠の中に神石発見ー。
また見落としてた…。やっぱり大神様は含まなかったのね…。
先にこっちをなんとかしますかー。
9日目。
砂漠をうろついてみるものの成果なし。
この神様も掲示板の書き込みないし何したらいいかわかんないなぁ…。
あ、これもランスがらみかなぁ?
7日目。(35周目)
ランスを追跡。
うん、全然関係なかったー。
いちおう進展はしたけど、、謎解けるかなぁ…。
13日目●2005/02/08 2時間(総時間70時間)発見した神様の数→2(合計50)
…ギブアップー。
戦車のはいくらやっても気付かなかったと思います…。
というか運の問題のような。くそう…。
せめて死ぬ直前の書き込みが読めればなぁ…。
エンディング。
島の秘密、神像の秘密、いろんなことがわかりました。
で、ギルルと結婚。スタッフロール。。
って、あれ?やけにあっさり終わっちゃったな…。
それもなんかバッドエンドっぽい…。
なんかエンディングは分岐しそう、ってことで再トライー。
村で自分のご神体(オーカミサマ=・・)とギルルを発見。
石が砕けて…公園に戻る。
スタッフロールでエンドネシアにいた人達のその後が。
こっちのエンディングは衝撃ですね…。
それにしてもどっちのエンディングももの悲しいなぁ…。
エンドネシアから元の公園に帰るパターンがグッドエンドっぽいけどその場合
ギルルちゃんの存在は消えて無くなる(と考えて良いよね?)わけだし、マサノフさんは死んじゃうわけで。
(あーマサノフさんが常に寝転がってたのはあの瞬間にエンドネシアに来て、、とそういうことなのかな…)
エンドネシアに残るパターンはとりあえずはみんな幸せだけど…。
こうなると、ある程度は予想できましたがスッキリしませんね…。
ギルルちゃん…。
…そういえば砂漠にあったのは神石ではなかったのね。。
再度プレイしたいなぁ、と思うもののコンガとサソリレースが…。
まぁ、そのうちね…。つぎはUFOだー。