ロックロックこんにちは@仙台、行ってまいりましたよ。 サニーデイは最後から2番目、スピッツの前でした。 ツアー初日も同じくZepp Sendaiなんですよねー。 イベントなので曲数はすくなかったけど、 『サマー・ソルジャー』聴けて満足☆ 夏に聴くのは素敵でした。 ただ、やっぱりあの立ち位置は・・・????? 恋におちたら/スロウライダー/青春狂走曲/ご機嫌いかが? 恋は桃色/サマー・ソルジャー/コーヒーと恋愛
いつもみていますが カキコするのは、ひさしぶりです。 昨日、サニデの仙台ラジオ出演みてきました。 田中さん髪がロングになられて かっこよかったです。 ラジオの間、髪を何回かきあげるか 数えてたけど途中でやめました。(笑) だって、回数多いんだもん・・・。 今日、レコード屋巡りをするみたいですよ。 (ラジオで言ってた)
今日FM802のラジオに三人でてらしたです サマソニ後くらいに出た生放送のは聴き忘れたので(・・) なんかひさびさにお声を聴いたという感じです カカカ笑いとかね。 今週(だっけ?)EZM@FMOSAKAもでるみたいなので忘れないようにしないと。。。 んで、バァフアウトですか。 今日本屋さん5軒ほど回ったのになかったぞ 売り切れ?そんなばかな。、、 早く見て倒れたいです >ちなさん おかえり!! 見逃したぶん取り戻してね! わたしはサニデツアー、京都しかいかないですね多分。。 厚年の日は、、、、JOEY@ファンタンゴ行きますよ多分。 とか言いつつもやっぱ悩んでいたり。。 そんなひといないですかねぇ???サニイデイずきでJOEYずき。。。
日本に戻ってまいりました。(1ヵ月ほど前にですが・・・。書き込み遅れてすみません。)東南アジア4カ国を1ヵ月ほど経由して帰ってきました。 きょうこさんが書いておられましたが、田中さん、オーストラリア人の友達募集ですか? オーストラリアに行っていた者として、書き込まずに入られません!! シドニーオリンピックの影響ですかねえ? でも、オーストラリアは、ホントにとってもいいところですよ〜〜〜!!! オーストラリア人の友達なら、紹介しますよお、まじで。 でもなぜにオーストラリア大使館周辺を散歩できるんでしょうかねえ? あ、ついでに言うと、オーストラリアのビールは上手くて安いです。飲みたいなあ。 私は、ツアーのチケット発売されてたの知らなかった・・・。 やってしまいました。郡山か長野に行こうかと考え中。いや、行こう。 去年見逃した分を取り戻さねば。 そんなこんなで。またきま〜す。
なんだか今回はすごいですね〜。衣装(?)が。 ぜひぜひツアーもコスプレで御願いしたい〜。(笑) 黒マント、似合いすぎ!!
バァフアウトの今月号はサニーデイが表紙! す、すごいよ?!倒れるよ?! た、田中くん、すてきすぎるよ!!!!(気絶)
ありました、ありました!どうもありがとうございます。 明日締めきりなので間に合ってよかった。だが、みごとにどれも あてはまっていない自分が悲しい…。(笑)
つい最近ラッキーにも田中くんとパチリ☆(写真撮れた)できたんですよ! で、ちょっと周りの人に見せたら、田中くんを見て、 「武田久美子に似てる」と言われてしまいました。 日焼け後の田中くんは武田久美子です!さあ!みんな見に行け〜!!
>せいさん あーー。そこじゃないです。 最後の方の132ペーージの「ニュースソースルーム」 ってページで、ブツブツ情報交換ルーームとかいうコーナーです。 注意して読むと、ばらばらにサニデさん3人の「譲って」や、 「譲ります」がのってます。ちなみに丸山さんは1番にのってるので もう一度みてくださいな。締め切りは15日。まだ間に合う!!
サマーソニックといい、マジロックといい、 立ち位置はどうなっちゃったんでしょうね? 私はどちらも実際には観ていないから聞いただけなんですが。 ツアーはどうなんでしょう。 こないだの福岡では、ストレンジライン復活??ってかなり 盛り上がっていたのですけれども(私の中では)・・・。 まだ、これから夏イベントもいくつかありますが、 気になるところですよね>リョウコちゃん。 あー、高野氏の鍵盤は回復したのかしら。心配ー。 田中くん、日焼けして男前度アップ? おお、はやくお会いしたいです〜〜☆
この前、802で田中くん見ました。 ビックリマンチョコあげたんですが 食べてくれるかしら〜 田中くん、なんだかお痩せになった感じがします。 日焼けしてたせいもあるのかな? しかし男前でしたよ〜!まじでいい男だ!(改めて納得)
ひっそりしてますね けれどぼちぼちカキコんでくれてる方々ありがとです! 管理人がちょいとなまけてるもんで もうしわけないです で、サマソニは行ってきましたよ 今だ「魔法」未購入だったりして ほんとに気持ち的におひさしぶりのサニデさん。 なんかまったりドキドキ踊らせるような雰囲気・空間がよかったです しかしその中でなんとなく細野氏のギターの効かせ方がちょっと。。。 耳がギンギンしちゃったさ でも今のサニーデイはこうなんですよね それと立ち位置変わってしまったのですかねぇ 田中サイドなんてのはもうなくなってしまうのでしょうか。 なんかまるでサポートメンバーのような位置のTTさん、、、 ま、それでも男前度は目だっておられましたが!! そんなこんなで 来月再来月を楽しみにサニデ熱を上げなきゃー
「魔法」のPOPが田中貴さん(署名もあったし多分)直筆!でした。 もらって帰りたかったくらいです。 ひらがなを間違えて消してあるあたり。笑いました。 >きょうこさん 私もローソンの雑誌(7/15から8/14までの号)をもらいましたが サニーデイは普通のインタビュウでした。プレゼントも3人のサイン寄せ書き。 別の号かな?オーストラリアですか…田中さん…。
『魔法』の感想・・・・。 最初、もっと暗い曲かと思っていたのが、 ちゃんと聴いた時は、揺られたい〜という のが出てきた。たたみかける感じが私には あって、それが、いい意味で意外だった。 夜の海なのか、夜明けの海なのか、また別の 時なのか、波の音と曽我部さんの声は 眠りを誘ってくれるナ。 なんでか、この一枚を聴くときゅぅぅんとなります。 そうそう、この間、犬の散歩中、覚えたての 『魔法』を歌っていたら、気づかなかっただろう のところで、坂道を緩やかに登る自転車に追い抜かされ 気づかなかったよ、と恥ずかしかった。