9/21(tue)p.m.1:00-4:00 FM802 FLOWER AFTERNOON

前ページからの続き。

はい。聞いていただいたのはサニーデイ・サービスで「青春狂走曲」でしたー。えー、先ほどのね、電話で○○○さん、話しましたが、彼女からのリクエストでしたっ。いやー、今聞くともう下手でヤですねー。下手な感じがしちゃいますねー。あの・・・・恥ずかしいですね、今聞くと。そんなわけでこのへんでまた、3回目、ルーレット行きたいと思います。スタート。

テープが回り・・・

ストップー。

「電話」

あ、電話(笑)。また電話。いやー、さっきの○○○さん異常に話しが弾んだのか弾まないのかよくわかんないという、、、えー次はこの方にしたいと思うんですけど、生野区、大阪市生野区のPN丸木戸さん生きてる?っていう方なんですが、じゃ、この方に電話をしてみちゃいましょうね。

電話の音がツゥルルル・・・

えー、なんかギターを練習してらしてサニーデイの曲難しいです、と。歌っている張本人の曽我部さんオススメのサニーデイナンバーを教えてくださいということなんですが。えーーー、出ないですねー。もーーー、お母さんとかでるとヤですからね。・・・・でないですねっ。緊張しますね、異常に。

何度もツゥルルル・・・

・・・留守電にならないという(笑)。なんだよ、誰もいないのかよ。
はい、じゃあですね、もう居ないです!ちゃんといてください。すみません。
もう一度ルーレットやりたいと思いまーす。ルーレットスタート!

テープが回る・・・

ストップ。

「ラッキー」

ラッキー!ラッキーきましたね。ラッキーはですねー、最近得したこと、得したことについてしゃべれということなんで。ラッキー。あのね、いいですか?ちょっと長くなりますけど・・・。えー、こないだサニーデイ・サービス、ぼくらバンドでポルトガルに行ったんですよ。これはお仕事だったんですけどビデオの撮影やろうということで、ポルトガルのリスボンという街に行って。何泊だろう・・・4泊ぐらいかなぁ?3泊か4泊して、それで東京に戻ってくる予定だったんですが、ま、リスボンはきれいなトコでしたけど、仕事ですからねー、なんせ。そんな楽しめないわけですよ。えー、なんで、僕はリスボンまで来ているんだったらロンドンとか遊びに行きたいなぁとかパリ行きたいなぁとか思ってたところ、帰りの飛行機がおくれまして、パリで乗り換えをする予定だったのが、あのー、乗り換えできなくて、パリで一泊できることになってですね、めちゃくちゃラッキーだなと思いました。えー、パリ、いいんですよねー。僕、パリ好きだといっても全然似合わないとかいろいろ言われるんですけどー、なんでそんなことをいうのかそんな失礼なことを言うのかなと思うんですけどね、あのー、いいとこですよ、パリ。大好き。音楽がね、すっごい普通に街中に流れていて、人の感じもやさしいし、食べ物、ワインがうまいんですよ。ワインもうまいし食べ物、パンもおいしいですし。。。そんなパリに行けたのがすごいラッキーでした。実はポルトガルからパリ、乗り換えのパリに行くときに、いやー、パリでお腹痛いとかいって僕ひとりだけこう降りて遊んで帰ろうかと思ってたとこだったんです。そういう願いが通じてよかったな、と思います。ま、それが、えー、ラッキーなことでしたっ。

♪キャロル・キング「イッツ・トゥー・レイト」

はいっ。お送りした曲はキャロル・キングで「イッツ・トゥー・レイト」でした。えー、いい曲ですね。オールタイムフェイバリットですねー、僕、ほんとにキャロル・キングは。いつでも、聞きたいなと思います。

えー、吹田市の山内みかさん「曽我部くんがスペシャルDJということで楽しみにきいています」というFAXを頂きましたがー、えー、楽しんで頂けましたでしょうか??えー、緊張しましたー。

西任:いや、楽しかったですよ!
曽:いやー
西:おつかれさまでした。
曽:お疲れさまです!ほんとに。。
西:ほんとにお疲れなんですね?!
曽:いや、もう、ちょっと、、、きましたね。
西:きました(笑)?
曽:疲労が来ましたね、疲労が今。
西:いや、かなり軽快なトークが、、、
曽:いやっ、もうなんでしょう、難しいですねー
西:あのー、結構ですね律儀な方ですねー
曽:あ、そうですかー
西:会話の運びなんかが非常に律儀な。
曽:あーそうですか
西:ええ。
曽:頑張ります!勉強さしてください!
西:いえいえ(笑)。楽しませていただきましたー。
曽:はいー


おしまい。
フラワーアフタヌーンは毎週月〜木にお昼の1時から3時にやってます
いろいろゲストの方がでてたりしておもしろいでーす
http://fm802.co.jp/