現在すんでいる家は築9年くらい。 親戚の工務店さんで建ててもらいました。 親戚に建ててもらったら、手を抜かれる心配も少ないのでいいんだけど、現在のすんでいる家は坪60万… 現在の資金ではかなりくるしい金額。 それに、今の家は寒いし音がうるさい! ハウスメーカーで安くて、寒くなくて防音もちゃんとしてるところってあるのかな?と思い、ハウスメーカーめぐりの旅へ出ることにしました(笑) あけましておめでとうございます♪ 1月からゆっくりとハウスメーカーの展示場などを見て回ることに。 まず最初に行ったのが、『タマホーム』 あの、坪単価25、8万円とかいうやつですね。 他の所を知らないので、いまいちどれくらい安いのかピンとこないんだけど、安いんだろうなぁ…って感じで。 タマホームを最初に選んだのも、妻の実家のそばに展示場が出来たからってだけだし。 (奈良で初めてのタマホームの展示場らしい)
日を改めて次に行ったのが、『アイフルホーム』 ここも、タマホームみたいに安いところらしい。 新聞の広告が入っていたので行ってみることに。
日を改めて次に行ったのが、住宅展示場。 いろんなハウスメーカーが入っているところ。 家を建てようと思ってなかった私でも知っている有名どころがぎっしりって感じ。 その分、高いんだろうなぁ…という予感(笑) とにかくいっぱい並んでいるので、目の前の所から順番に入っていく。 『住友林業』 木をつかった暖かみのある内装、バリアフリー、間接照明をつかった暖かみ が売りらしい。
『S×L』 スタイリッシュな外観と内装
『ダイワハウス』 外断熱・自然素材
『ヘーベルハウス』 坪65万 鉄骨、ヘーベル板(高気密、高断熱、防音)
『サンヨーホームズ』 電化製品のサンヨーさん家
『一条工務店』 自由設計は坪50万から。 見た目が派手。
『ミサワホーム』 一条とは正反対に、シンプルな感じ。 で、かつシンプルなのに高級な感じが漂う。
ってところで、住宅展示場終了… 何日かかけて行ったんだけど、めちゃくちゃ疲れた… だけどいろいろまわって 『いろいろまわるだけですっごく勉強になった』 って思った。 あと、住宅展示場にあるところはどこも単価が高く、うちの希望を叶えられそうにないことが判明(笑) 次は家の近くで『FPの家』の完成前の見学会があったので行ってみることに。 ここもヘーベルハウスのヘーベル板のように、発泡スチロールのような断熱材を木材と木材の間に敷き詰める感じのところ。 いわば、木造版ヘーベルって感じ?
次は、低価格で自然の家が売りの『ハウツーライブ』 小さな会社。自然素材だけを使用し、なおかつ坪40万くらいらしい。 そこの完成前の見学会。 すっごく木の感じの家。
ここまできて、資金的に候補がタマホームくらいしかないことに気づく。 タマホームにはイヤな印象を持ってなかったんだけど、候補が1つなのは選べないのでイヤな感じ… インターネットでいろいろ探してみると、坪40万以下のところが結構出てきた。 そこもいろいろ回ってみようと思う。 けど、見るときは真剣に見て回るからかなり疲れるね(笑) その前に、もう一度『タマホーム』へ行ってみることに。 タマホームは一番最初に見たので、正直良さや悪さをちゃんと見れてない。 いろいろ見て回って、ある程度家を見ることになれた目でもう一度タマホームを見てみたいということから。 ちょうどいいところに、前回担当してくれた彦面さんから電話が。 こっちから電話して都合の良い日を聞こう思ってたところだったんで、ちょっとびっくり(笑) ただ、担当してもらったときの印象がよかったから、この彦面さんを指定したかったんだよね。 いろいろなハウスメーカーを見てきたけど、一番印象がよかったのがこの彦面さんだったんだもん。 で、日時を指定し行くことに。
インターネットでタマホームで家を建てた人のページを見てみる。 賛否両論。 ただ、見ていると悪い意見のモノはタマホームが悪いのではなくて、担当の人が悪いという感じ。 それだったら、うちは彦面さんが担当だから、まったく問題はなさそう♪ しかし、建築の管理担当は別の人になるはずだからそれは不安…変な人に当たったら最悪… やはりすぐには決断できない… いや、まだ着工までに1年あるからすぐに契約とかしなくていいんだけどね… 1/31までにタマホームで契約すると、エコキュートとかついてくるんだよね(笑) エコキュートはもともと付ける気だったから、その分のコストが浮いてくるもん♪ それにタマホームさんの印象もこれでもか!ってくらい上がってるし。 決めちゃってもいいんだけど、やっぱり高い買い物だけに、二の足を踏んでしまう… 他にも見てないところがあるから、それを見て納得した上でタマホームにしたいし… でも、それをやってると、エコキュートがついてこない… エコキュートをオプションでつけるとだいたい50万くらいかな? (50万はでかい…) 来年も新春キャンペーンで同じようにエコキュートをつけてくれれば問題ないんだけど、そんな保証はどこにもないし… かなり悩む…むむむむ… で、直接彦面さんに電話で聞いてみた。 その内容を要約すると、 ぷに「契約して途中で解除した場合ってどうなる?」 彦面「前金の10万は返せなくなる」 ぷに「じゃあ、来年、今年よりもいいキャンペーンになったとき、10万はあきらめていったんキャンセルし、その後即契約とかってのも有り?」 彦面「お客さんがそれが得だと思われたらどんどんしてください。」 ぷに「そういうことをするとHさんの立場とかが悪くならない?」 彦面「若い営業ならいざしらず、私は会社にそんなに安く見られてませんから(笑)」 ということは、今契約すると10万で50万のエコキュートを抑えるような形になるのか… 気持ちはかなり契約に傾くが、どうしても警戒心は消えない… でも、エコキュートがついてくるのは1月31日までだから、早く決めないといけない… あ、頭がショートしそう…ぷすぷす… 2005/1/23 UP 新聞のチラシを見ていると、『建築家が建てた家』の完成見学会を発見。 建築家の家には前から興味があったのでさっそく行ってみることに。
シンプルでいて、木を所々につかっているデザインが好みです♪ 工夫点を説明してくれている『真島 元之』さん。 布団の出し入れをしやすいように、押入棚の高さを低くしてあるそうです。 2005/1/24 UP タマホームとの契約の件を彦面さんに相談しに行きました。 正直、ここ何日かはこのことばかり考えていて、頭がクラクラするほどでした。 だって、客観的に見て、友達が急に契約するって言ったら私は止めますもん(笑) その行為をしようとしてるんだから。 ただ、とりあえずおさえとしての契約なだけなので、ダメな理由をずっと考えて、ことごとく彦面さんに質問し解決はしたんだけど… どうしてもすっきりとはしないんです… やはりモノがモノだけに、契約となると慎重にならなきゃいけないのに、とりあえずおさえるなんて形でいいのだろうか?という気持ちがどうしてもつきまといます。 なので、そういうことをすっきりさせるためにも三度、彦面さんと話してみることに。
彦面さんとぷに、話し合うの図 2005/2/6 UP 前から行きたかった『イシンホーム』へ行ってみることに。 坪単価はだいたい40万くらい。
特に、惚れてしまったのが以下の写真。 天井裏部分を利用した階(この高さだと屋根裏にはならない)なんだけど、むき出しの柱に荒縄が蒔かれているの! これって、ネコが上ったり、爪を研いだり楽しそう♪ 今まではリビングに柱なんかは出ないように出ないようにと思っていたんだけど、これを見て、「リビングに柱を出してこうやって荒縄を蒔くのもいいかも…」って思った。 もちろん縄を蒔くのは自分でやるつもり。 だって、その方が安いでしょ(笑) とにかく、イシンホームも最終候補の1つとして残すことに。 2005/2/6 UP 今後行ってみたいところ 『アイフルホーム』 以前行ったアイフルホームは営業がダメダメすぎたため、ある程度ちゃんとした営業の人に話を聞きたい。 やはり値段的にもアイフルホームの話はちゃんと聞いておきたいし。 『ブライトホーム』 60年保証と歌ってることからも、作りがしっかりしていると思われる。 値段も手が届かない範囲ではなさそうなので話を聞いてみたい。 『ユニバーサルホーム』 地下熱を利用した天然床暖房が売り。 ただ、その工法は普通、風通しを良くして湿気がこもらないようにするはずの床下に砂利をつめることによって地下熱を利用しているらしい。そんなことして大丈夫なのか興味津々。 ただ、ここは自由設計じゃないかも。 『クレバリーホーム』 自由設計で安い。 しっかりした構造体。 あまり悪い噂を聞かない。 良くはわからないが、見てみる価値はありそう。 2005/3/2 UP 前回の更新から結構間が空いてしまいましたが、その間も精力的にいろんなところを回っていました。 それらを一気に紹介します。 『アサヒ住建』 木と鉄を交えたハイブリット住宅。 FPの家もやっている。
『セキスイハイム』
『ブライトホーム』 構造が強い。(MEP工法) パネルでの断熱。
『ユニバーサルホーム』 地下熱を利用した天然床暖房 壁はALC。 1階床下すべてに床暖房(灯油式)が標準。
←設備が他とくらべるとちょっといまいち… 『クレバリーホーム』
|