秋の東北うふふ旅
      〜温泉と山と藤田嗣治と〜



  * 岩木山カメラ携え真珠婚

      

                        10月中旬、紅葉のベストシーズンかと思いきやまだ木々はまだまだみどり色。
                        天候には恵まれ、威風堂々と座る岩木山を眺めながらドライブ。
                        五所川原市のねぶた館や太宰治の斜陽館、シジミの十三湖を回り
                        陸奥湾に面した浅虫温泉で一泊。こじんまりした料理旅館。
                        翌朝は、初冠雪の八甲田へロープウエイで上り、山頂散策。
                        夏なら高山植物が咲く湿原を回り、紅葉と初冠雪を楽しむ。
                        下山して地獄沼、東北大の植物園をのぞき、八甲田ホテルへ
                        夕食後、混浴の酸ケ湯温泉千人風呂へ。外は4℃ おっ寒む!

 
 * 八甲田 軍の不条理 風に聞 く

* 今日は秋 明日は冬になる湖沼    


                        

                            奥入瀬のもみじはまだまだきれいな緑でしたが
                           渓流のせせらぎを聞きながら十和田まで歩く。
                           神秘の湖十和田の湖上で遊び、
                           山の秘湯 温川温泉へ。やさしい女将さんに迎えられ                               

* まだ青き木々を揺らしてバスが行く 

 * 神宿る 魚住まんという湖水

* 感謝感謝 星空仰ぐ露天風呂    



                         弘前を経て世界自然遺産の白神山地へ
                        水のおいしいこと、ブナ林の落ち葉を踏みしめ滝まで1時間半。
                        岩魚が泳ぐ渓谷沿いに上ったり下ったり
                        三つの滝を見て、マイナスイオンをいっぱい吸収しました。
          
   * 弥次喜多で白神山地の滝に着く

 * 若返り 森林浴と美肌水   
 


                        弘前から全席指定のローカル線「リゾート白神」に乗車
                       車内では津軽三味線のライブや名産品の販売、
                       停車駅のローカルな情報などなど
                       列車は日本海を眺めながら秋田まで約5時間、飽きずに楽しめました。
                       秋田では偶然入った平野政吉美術館でびっくり
                       藤田嗣治の大コレクション
                       門外不出の作品「秋田の行事」は幅20メートルもある作品でした。
                       他にもゴッホ、ピカソ、ロートレックなど恐ろしいほどのコレクション
                       平野政吉ってだれでしょう?
                       こういうお金の使い方ができる人ってすごい。秋田県民の誇り。
                       秋田の文化レベルに感動した半日でした。

   * 津軽三味唸る太棹日本海

  * 駅弁を分け合い車窓の右左   

  * 公園の隅に嗣治ピカソなど

 

                              * 三十年隙間を埋める旅うふふ 

                             * ゴールデンジュベリへヨーイドン!

                             最後まで見ていただきましてありがとうございます。



            
戻る