9号族  ***9-f
戻る   9号族概略図
Titanite
1917 ( by Sardanapale ) 
 Tatoule 1925 ( by
Alcantara ) 
 | Gossip
1935 ( by Sickle ) Grand Criterium、Prix Robert Papin、2-Poule d'Essai
des Pouliches
 | | Cocktail Bar 1947
( by Tornado ) 
 | |  Manzanilla 1955 (
by Bolero )
 | |   Rezella 1961 (
by Requested )
 | |    Viking Vixen
1967 ( by Viking Spirit )
 | |     Shark's Jaws 1973
( by Mitey Prince ) 
 | |      Ngan Gung
1985 ( by Raja Baba )
 | |       Bocamis 1990
( by Miswaki )
 | |        Mismonique
2001 ( by フレンチデピュティ ) 
 | |         Lady Ten 2009
( by Rock Hard Ten ) 
 | |          Nucky 2017 ( by Ghostzapper ) Del Mar Futurity
 | |      
 | Yucca 1937 ( by
Pharos ) 
 | | Near Miss 1945 (
by Chance Shot
) 
 | | | Lignee 1956 ( by
Bull Lea
) 
 | | |  Miss Jeanie
1963 ( by Gallant
Man ) 
 | | |   Miss Minnesota 1975
(
by Minnesota Mac ) 
 | | |    Flying Pidgeon
1981 (
by Upper Case )Hollywood Invitational H
 | | | 
 | | Florida Moon 1946
( by Bahram
) 
 | |  Lunar Way 1954 (
by ソロナウェー
) 
 | |   Lunar Princess 1963
( by
キングスベンチ ) 
 | |    Third Movement
1981 (
by Music Boy ) 
 | |     ブルティナ 1992 (
by
Primo Dominie ) 
 | |      ムーヴオブサンデー
2001 ( by サンデーサイレンス )フィリーズレビュー 
 | | 
 | Jezebel 1938 ( by
Pharos )  
 |  Mary Phyllis 1947(
by
Mahmoud ) 
 |  | Blue Robe 1952 (
by
Blue Peter )  
 |  |  My Plucky Lady
1963 ( by Cash
and Courage ) 
 |  |   No Fear1973 (
by
Quayside
)  
 |  |    Fearless Lad
1979 ( by
Import ) King's Stand S、2-Prix de l'Abbaye de Longchamp
 |  |    
 |  Tubuai 1951 (
by Polynesian )
 |   Roger Ann 1961
( by Hasty Road )
 |    Stacey d'Ette
1969 ( by Pago Pago )
 |     Dronette 1978
( by Drone ) 
 |      サーティエイトゴーゴー 1985
Thirty Eight Go Go
( by Thirty Eight Paces )
 |       トーヨーロータス 1993 ( by Lyphard ) オータムスプリントS-OP、吾妻小富士OP-OP
 | 
 Tatanne 1931 ( by
St.James ) 
  Gossip
1935 ( by
Sickle )  Grand
Criterium 
  Hianne 1940 ( by Jack
High ) 
  | Thelma Berger 1947
( by Brown
King )Beldame H 
  | | Scarlet Lilly
1957 ( by Bernborough
) 
  | | | Balustrade 1965
( by ファーストランディング
) Monmouth Inv. H 
  | | | 
  | | Princess Thelma
1963 ( by
Princequillo
) 
  | | | Princess S.
1978 ( by Assagai
Jr. ) 
  | | |  オーピーキャット 1990
(
by Storm Cat ) 
  | | |   ブラックタキシード
1996
( by サンデーサイレンス ) セントライト記念、プリンシパルS-OP、ベンジャミンS-OP 
  | | |   ラフィカ
1998 ( by サンデーサイレンス )
  | | |   | エアパスカル 2005
( by ウォーエンブレム )チューリップ賞
  | | |   |
  | | |   ハタノシュヴァリエ 2012 ( by ディープスカイ
)
  | | |    ニュー
ホープ 2016 ( by フリオーソ ) 東海GC、岐阜金賞、笠松マーチC、盛岡若駒賞
  | | | 
  | | Crafty Alice 1964
( by Crafty
Admiral ) 
  | |  Desperate Action
1971 ( by
Bold Commander )2-Whitemarsh H G3 
  | |  | Hat Tab Girl 1979
( by
Al Hattab )Coral Gables H 
  | |  |  ブラックタイアフェアー
1986 Black Tie Affair
( by Miswaki )BC Classic、Philip H. Iselin H、2-Carter H
  | |  |  Great
Palm 1989 ( by Manila ) Premio Presidente della
Republica、2-Dewhurst S
  | |  |  ブラックタイキス
1994 Black Tie Kiss (
by Danzig ) 
  | |  |   Lemon Kiss
2004 ( by Lemon Drop Kid ) 
  | |  |    Lochte 2010 g ( by Medaglia d'Oro ) Gulfstream Park Turf
H、2-Frank E. Kilroe Mile
  | |  | 
  | |  Reinvested 1979
( by Irish
Castle )Super Derby-G2
  | | 
  | Fanciful Miss 1954
( by King Dorsett
) 
  |  ファンシミン 1967 ( by
Determine
) 
  |  | シャダイマイン 1973 (
by
ヒッティングアウェー ) 
  |  | | ダイナマイン 1980 (
by
ノーザンテースト ) 新潟記念、府中牝馬S
  |  | | | ブロードマインド 1988 ( by ノーリュート )中山大障害2回、東京障害特別2回 
  |  | | | スプリングアマイン
1997 ( by タヤスツヨシ )  
  |  | | |  マルカフリート 2006 ( by アフリート ) 北海道SC、大和S-OP 2回、霜月S-OP、エニフS-OP
  |  | | | 
  |  | | ダイナシュート 1982 (
by ノーザンテースト ) 京王杯3歳S、新潟3歳S、七夕賞 
  |  | | | マストビーラヴド
1993 (
by サンデーサイレンス )
  |  | | | | ラ
インク
ラフト 2002 (
by エンドスウィープ )NHKマイルC、桜花賞、阪神牝馬S、フィリーズレビュー、ファンタジーS、2-高松宮記念、秋華賞 夭折
  |  | | | | アドマイヤロイヤル 2007 ( by キングカメハメハ ) プロキオンS、欅S-OP
  |  | | | |
  |  | | | ホーネットピアス
1994
( by サンデーサイレンス )3-桜花賞 
  |  | | | | セキショウ
2010 ( by シンボリクリスエス ) 紫苑S-OP
  |  | | | | トーコーヴィーナス
2012 ( by クロフネ )
読売レディス杯、東海クイーンC、秋桜賞、園田のじぎく賞、兵庫若駒賞、園田プリンセスC、梅桜賞 2-レディスプレリュード
  |  | | | |
  |  | | | アドマイヤマック
ス 1999 ( by サンデーサイレンス )高松宮記念、富士S、東京スポーツ杯2歳S、2-安田記念
  |  | | | 
  |  | | サマーワイン
1990 ( by トニービン )
  |  | |  メモリアルサマー 1998
( by サンデーサイレンス )
  |  | |   ソングオブウインド
2003 ( by エルコンドルパサー )菊花賞
  |  | | 
  |  | チャンスポート 1977 (
by
レイズアボーイ ) 
  |  | | イブキミスタリ 1983 (
by カブラヤオー ) 
  |  | |  イブキラジョウモン 1992 ( by アウザール )中日スポーツ賞、若草S-OP 
  |  | | 
  |  | ファンシーダイナ 1978 (
by
シーホーク ) 
  |  | | ダイナフェアリー 1983
(
by ノーザンテースト ) オールカマー、新潟記念、エプソムC、牝馬東タイ杯、京成杯 
  |  | | | ダイイチリカー 1990
( by リアルシャダイ )
  |  | | | | ダイイチアピール
1996 ( by サンデーサイレンス )
  |  | | | | | ホクトスルタン 2004 ( by メジロマックイーン )目黒記念
  |  | | | | | ドリームシグナル 2005 ( by アグネスデジタル )シンザン記念
  |  | | | | |
  |  | | | | ダ
イイチダンヒル 1998 ( by サンデーサイレンス ) 若葉S-OP
  |  | | | |  
  |  | | | セプテンバーソング
1991 ( by リアルシャダイ )
  |  | | | | オータムブリーズ
1998 ( by ティンバーカントリー )
  |  | | | |  マエストラーレ
2006 ( by ネオユニヴァース )
  |  | | | |  | ルヴァンスレーヴ
2015 ( by シンボリクリスエス ) チャンピオンズC、南部杯、JDD、全日本2歳優駿、ユニコーンS
  |  | | | |  | 
  |  | | | |  チュウワブロッサム 2007 ( by デュランダル )
  |  | | | |  | チュウワウィザード
2015 ( by キングカメハメハ ) チャンピオンズC、JBCクラシック、川崎記念
2回、ダイオライト記念、名古屋GP、平安S、2-Dubai
WC、チャンピオンズC、帝王賞 2回
  |  | | | |  |
  |  | | | |  アイアンテーラー
2014 ( by ゴールドアリュール ) クイーン賞
  |  | | | |
  |  | | | サマーサスピション
1992
( by サンデーサイレンス )青葉賞 
  |  | | | ローゼンカバリー
1993
( by サンデーサイレンス )日経賞、AJCC、セントライト記念、目黒記念 
  |  | | | サマーベイブ
1997 ( by トニービン ) 
  |  | | |  キセキノショウリ
2011 ( by フジキセキ ) 
  |  | | |   アークヴィグラス
2016 ( by サウスヴィグラス ) エーデルワイス賞、東京2歳優駿牝馬、ローレル賞、読売レディス杯、リリーC、フルールC
  |  | | | 
  |  | | ダイナファンキー 1984
(
by ダンサーズイメージ ) 
  |  | | | タヤスメドウ 1995
(
by サンデーサイレンス )新潟大賞典、大阪―ハンブルクC-OP
  |  | | |
  |  | | ファシネイター
1985 ( by ノーザンテースト )
  |  | | | メイショウタメトモ 2005 ( by ジョリーズヘイロー ) 2-川崎記念、ブリーダーズGC、マーチS、マーキュリーC
  |  | | |   
  |  | | ファンシーブライド 1987 ( by ノーザンテースト
) 
  |  | |  マイファンシミン 1992 ( by リアルシャダイ )
  |  | |   シャトルライン 1999 ( by ジェイドロバリー
) 
  |  | |    クリノクレオパトラ 2011 ( by
ロージズインメイ ) 
  |  | |     クリノドラゴン 2018 ( by アスカクリチャン ) 浦和記念
  |  | | 
  |  | ファンシーテースト
1980 ( by ノーザンテースト ) 
  |  | | イブキタモンヤグラ 1992 ( by キャロルハウス ) 道新杯-OP、若駒S-OP、2-日経新春杯、京阪杯
  |  | | 
  |  | ダイナカルメン 1981 (
by
ノーザンテースト ) 
  |  | | ロザヴィア 1992 (
by
サンデーサイレンス
) 
  |  | |  ジョウテンペガサス 1998 g( by ジェイドロバリー )百万石賞 
  |  | | 
  |  | ハイネスポート 1982
( by ノーザンテースト ) 
  |  |  ダンスクィーン
1992 ( by ミルジョージ ) 
  |  |  | トウケイヘイロー
2009 ( by ゴールドヘイロー ) 
札幌記念、函館記念、鳴尾記念、ダービー卿CT 2-Hong Kong C
  |  |  |
  |  |  クインオブクイン
2002 ( by キングヘイロー ) オグリキャップ記念(L)、東海菊花賞、ビューチフル・ドリーマーC、ゴールドジュニア、2-クイーン賞
  |  | 
  |  Soft as Satin 1968
( by Promised
Land ) 
  |   Fancy Naskra
1978 (
by Naskra ) Sorority S、2-Spinaway S
  |   Cohutta Princess
1979 ( by
Groton ) 
  |   | Montreal Red 1992
( by
D'Accord ) Futurity S、2-Hopeful S
  |   | 
  |   Satin Lilly 1983 ( by Affirmed
) 
  |   | Merriweather 1996 ( by
Opening Verse ) 
  |   |  Vielsalm 2010 ( by Fairbanks )
  |   |   Post Time 2020 ( by Frosted ) 2-BC Dirt Mile、Metropolitan H
  |   | 
  |   Rose's Cantina
1984(
by Naskra )  Hempstead H、John A. Morris H、2-Shuvee H
  |   Satin Promise
1990 ( by Dixieland Band )
  |    Enabru 1995
( by Roanoke )
  |     スーニ
2006 ( by Soto ) JBCスプリント
2回、全日本2歳優駿、東京盃、東京スプリント、黒船賞、サマーチャンピオン、兵庫GT、兵庫JrGP、伏竜S-OP
  | 
  Lucky Draw 1941 g ( by Jack High )Wood Memorial、Jersey H、Monmouth H
  Tatula 1944 ( by
Eight Thirty ) 
  | Perimeter 1956 ( by
Discovery ) 
  |  エッヂオブイヴニング 1963 (
by
Nashua ) 
  |   ベラミスポート 1976 ( by
パーソロン
) 
  |   | ベラミスキー 1988 (
by
コリムスキー
) 宇都宮記念、しもつけオークス、かもしか賞
  |   |  イヴニングスキー 1995 ( by サクラロータリー ) 八汐賞2回、足利記念、北関東ダービー、しもつけ弥生賞、かもしか賞
  |   |  ベラミロード 1996 (
by
アレミロード )東京盃、TCK女王盃、北関東ダービー、しもつけさつき賞、しもつけ菊花賞、しもつけ4歳スプリンターズC
  |   |  | メイケイペガムーン 2010 ( by
アドマイヤムーン ) 
  |   |  |  ナガタエース 2020 ( by タリスマニック ) 川崎ジュニアOP-川崎
  |   |  | 
  |   |  ベラミチケット 1998 ( by ウイニングチケット ) かもしか賞
  |   |  ベラミカントリー
2005 ( by ティンバーカントリー )
  |   |   ロッソコルサ 2009 ( by デュランダル )ダービーGP、桐花賞、不来方賞
  |   |
  |   シャダイイブニング
1978 ( by ボールドアンドエイブル )
  |    カクテルドレス 1988
( by ディクタス ) 野路菊S-OP
  |
  Platan
1950 ( by Platter ) Lawrence Realization
                           
    
    
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る