9号族***9-e  
戻る   9号族概略図
Pharyva
1936 ( by Pharos ) 
 Temora 1941 ( by
Tourbillon ) 
 | Amora 1951 ( by
Arbar ) 
 | | Tudor Love 1957 (
by Owen Tudor
) 
 | | | Love for Sale 1964 ( by Crepello )
 | | | | Bessie Wallis 1974 ( by Prince de
Galles ) 
 | | | |  Alys 1980 ( by Blakeney )  
 | | | |   Princess Nana 1989 ( by ベリファ )
Schwarzgold Rennen
 | | | |    Princess Dancer 1994 ( by
Suave Dancer )  
 | | | |     Princess Li 2000 ( by Monsun
) 
 | | | |      Pastorius
2009 (
by Soldier Hollow ) Prix Ganay、Bayerisches Zuchtrennen、Deutsches Derby
 | | | |   
 | | | Dictynna 1962 (
by Dickens
) 
 | | | | Double Game 1968
( by Double Jump ) 
 | | | | | Young
Shaun 1976 ( by Kirrama )Manawatu Sires' Produce S
 | | | | | Myocard
1983 ( by Ivory Hunter )STC Rawson S、STC Tancred S、AJC Derby、2-Sydney
C、AJC Champagne S
 | | | | |
 | | | | クライラナ 1969 (
by Klairon
) 
 | | | |  トウカイスコール 1982
( by トウショウボーイ ) 
 | | | |   トウカイビスタ 1991
( by ラシアンルーブル )3-チューリップ賞 
 | | | |  
 | | | Love In 1966 (
by Crepello
) 
 | | |  Liranga 1973 (
by Literat
) 
 | | |  | Lagunas 1981
( by イルドブルボン
) Deutsches Derby
 | | |  | Lirung 1982 (
by Connaught
) Prix du Jacques le Marois
 | | |  | Loveria
1984 ( by Los Santos )
 | | |  |  Lord of England
2003 ( by Dashing Blade ) Grosser Dallmayr-Preis
 | | |  | 
 | | |  La Dorada 1974
( by Kronzeuge
) 
 | | |   La Colorada
1981 ( by
Surumu ) 
 | | |   | Lomitas
1988
( by Niniski
) GP von Baden、Preis von Europa、Preis der Berliner Bank、2-Deutsches
Derby
 | | |   | 
 | | |   La Concordia
1983 ( by Surumu )
 | | |   | La Felicita
1997 ( by Shareef Dancer )
 | | |   |  Lady
Marian 2005 ( by Nayef )Prix de l'Opera、2-Prix Jean Romanet
 | | |   | 
 | | |   La Virginia
1988 ( by
Surumu ) 
 | | |    Lavirco 1993
( by Konigsstuhl
) Preis von Europa、 Deutsches Derby
 | | |    Laveron 1995 (
by Konigsstuhl ) Grande Course de Haies d'Auteuil (Fr-Gr1-Hurdle)、Grand
Prix d'Automne (Fr-Gr1-Hurdle)
 | | |    La Petite Virginia 2009 (
by Konigstiger )
 | | |     La Petite Coco
2018 ( by Ruler of the World ) Pretty Polly S
 | | | 
 | | Elk Hunt 1958 ( by
Big Game ) 
 | |  レディヴァルダ 1968 ( by
Linacre
) 
 | |   ノトテスコ 1975 ( by
テスコボーイ
) 
 | |    ノトパーソ 1983 ( by
パーソナリティ ) 京都3歳S-OP、野路菊賞-OP、2-阪神3歳S、デイリー杯3歳S 
 | |    ノトリイフォー 1984 (
by
リイフォー ) 
 | |     ナガラフラッシュ 1991
( by フラッシュオブスティール )小倉3歳S、TV東京賞3歳牝馬S 
 | | 
 | Nemora
1952 ( by Nearco )
 | | シャントラ 1962 ( by
Shantung )
 | |  ダイサンシャントラ
1968 ( by ヒンドスタン )
 | |   ラッキーウエスト 1974 ( by クロケット )新潟記念
 | |  
 | Supremora 1958 ( by
Supreme Court
)  
 | | Marbrisa 1966 ( by
Exbury )  
 | |  Mariacci 1972 (
by Djakao )
 Grand Criterium、2-Prix d'Ispahan、Prix Lupin
 | |  
 | Temosa 1960 ( by
Mossborough ) 
 |  キャプティヴメイド 1968 ( by
Pirate
King ) 
 |   サンムーティエ 1973 ( by
ムーティエ
) 
 |    ラガーブラック 1985 ( by スティールハート )シンザン記念、バイオレットS-OP 
 |  
 Hodeida
1943 ( by Goya )
 | Caraida
1952 ( by
Caracalla )
 |  オベイド
1959 ( by Auriban )
 |   タイギョウ 1964 ( by Hook Money ) 阪神3歳S、シンザン記念
 |   キームスビィミー 1966 ( by
ヴィミー ) ハリウッドTC、京都記念秋、2-天皇賞春
 | 
 Windorah 1944 ( by
Tourbillon ) 
 | ファーウイン 1951 ( by
Pharis ) 
 | | Amagalla 1956 ( by
Arbar )  
 | | | Kendie 1963 ( by
Klairon )  
 | | |  Pampa Bella 1981
( by Armos
)  
 | | |   Pistolet Bleu
1988 ( by
Top Ville )  GP de Saint-Cloud、Criterium de Saint-Cloud、2-Prix
Ganay
 | | |   パルムドールII 1994 Palme d'Or ( by Sadler's Wells )
 | | |    ダノンスズラン 2007 ( by Awesome
Again )
 | | |     ローザノワール 2016 ( by マンハッタンカフェ
) ディセンバーS-L
 | | |
 | | タイクラナ 1962 ( by
Above Suspicion ) 日経新春杯
 | | 
 | Arwin 1954 ( by
Arbar ) 
 | | アルギラ 1959 ( by
Coaltown ) 
 | |  スズギラー 1966 ( by
ヒンドスタン
) 
 | |   ベルガナート 1977 ( by
フリートウイング
) 
 | |    ギルガドール 1985
( by コリムスキー )
 | |    | ギルガメッシュ 2003( by サクラローレル )ブリーダーズGC、ステイヤーズC、北海優駿
 | |    |
 | |    カネショウゴールド 1991 ( by パークリージェント )東京ダービー、浦和NYC 
 | | 
 | イラー 1960
Irah ( by アイアンリージ ) 
 |  サチヒビキ 1968 ( by トサミドリ ) 東京オリンピック記念、かちどき賞-大井OP、2-東京大賞典
 | 
 Galgala
1946 ( by Goya ) Poule d'Essai des Pouliches
 ガルカドール 1947 Galcador ( by
Djebel ) Derby、2-Poule d'Essai des Poulains
 Bogey 1949 ( by
Caracalla )  
 | Dormy 1958 ( by
Owen Tudor )   
 |  Dinah 1973 ( by
Snow Festival )  
 |   Diet 1985 ( by
Salt Marsh )   
 |    Carmina Burana 1994
( by Southern Halo )  
 |     Omaggio
2001 ( by Dodge ) ABCPCC-Sao Paulo、2-ABCPCC-Sao Paulo、GP Major
Suckow
 |     Rat
Burana 2004 ( by Dodge ) SA Fillies Sprint、Allan Robertson
Fillies CS、2-Empress Club S
 |   
 Arlanza 1951 ( by
Djebel ) 
  コランディア 1958 ( by
Auriban ) 
   ヒカルカマタ 1967 ( by
アイアンリージ
) 
   | ホースメンホープ 1973 ( by ムーティエ )日経新春杯、中京記念 
   | ニッショウキング 1975 ( by ムーティエ )  クモハタ記念 
   | タケノハナミ 1982 ( by
ハードツービート
) ローズS
   | | オペラハナミ
1995 ( by オペラハウス )   
   | |  ツクシヒメ 2006 ( by
カコイーシーズ ) 黒潮盃、TCKディスタフ、2-関東オークス
   | |  コパノレイミー 2014 ( by スターリングローズ )
飛燕賞
   | |   グットクレンジング 2019 ( by コパノリチャード ) 東北優駿(岩手ダービー)、ダイヤモンドC
   | | 
   | ショウワハナミ 1985 ( by サンシャインボーイ
)   
   |  スプリングパレット 2003 ( by タイキシャトル
)   
   |   パーティメーカー 2012 ( by パイロ )  JrGP
   | 
   ベルワイド 1968 ( by
インディアナ ) 天皇賞春、セントライト記念、目黒記念秋 
   ヤヨイカマダ 1972 ( by
チャイナロック
) 
    ミユキカマダ 1978 ( by
ダイアトム
) 
    | ルイジアナピット 1985 (
by
ヴァリイフォージュ ) 阪神牝馬特別、牝馬東タイ杯 
    | | リトルハーモニー
1995 ( by コマンダーインチーフ )
    | |  リトルアマポーラ 2005
( by アグネスタキオン ) エリザベス女王杯、愛知杯、クイーンC
    | |
    | ハイテッククィン 1986 ( by カバリスト )
    | | マリアリズム 1991 ( by プルラリズム )
    | |  ビッグドーベル 1998 ( by ベストタイアップ )
りんどう賞-岩手OP
    | | 
    | ダイカツリュウセイ 1987 ( by プルラリズム ) 新潟3歳S 
    | マーチンミユキ 1989
( by マルゼンスキー )
    | | フレンドレイ 1997
( by デインヒル )
    | | | タガノデンジャラス 2002 ( by エンドスウィープ
) オーストラリアT-OP
    | | | ラッシュライフ 2003 ( by サクラバクシンオー
)  2-ファンタジーS、函館2歳S
    | | | | アデイインザライフ 2011 ( by ディープインパクト ) 新潟記念
    | | | | ファストフォース
2016 ( by ロードカナロア ) 高松宮記念、CBC賞
    | | | | 
    | | | ラフアップ 2004 ( by クロフネ )
    | | | | シングルアップ 2016 ( by キンシャサノキセキ ) フェニックス賞-OP
    | | | |
    | | | バアゼルリバー 2006 ( by フジキセキ )阪神スプリングJ、2-中山GJ、中山大障害
    | | | ダイシンキャンディ 2009 ( by アグネスタキオン
) 
    | | |  ダイシンピスケス 2018 ( by マジェスティックウォリアー ) 仁川S-L
    | | |
    | | プレジデントジョイ 1991 ( by マルゼンスキー ) 白百合S-OP
    | | スターペスミツコ 2002 ( by カーネギー )
    | |  メイショウナルト 2008 g ( by ハーツクライ
) 小倉記念、七夕賞
    | |  エピカリス 2014 ( by ゴールドアリュール )
北海道2歳優駿、ヒヤシンスS-OP
    | |
    | フローレスリーフ 1992 (
by
ミルジョージ )4-エリ杯 
    | 
    コランデアガール 1980 ( by
ネヴァービート
) 
    | ミスディファレンス 1989 ( by モガミ )
    | | トーセンサファイア 2001 ( by サンデーサイレンス )
    | |  アペリラルビー 2014 ( by トーセンブライト )
園田のじぎく賞
    | | 
    | オースミシャイン
1990 ( by
シンボリルドルフ ) フローラS-OP、2-中山牝馬S
    | | アズマサンダース
2001 ( by
サンデーサイレンス )京都牝馬S、2-桜花賞
    | |
    | マジックキス 1992 ( by
サンデーサイレンス
)北九州記念、TV愛知OP-OP
    | | マリンブラスト 2009 ( by アグネスデジタル )
    | |  イチライジン 2017 ( by キングヘイロー ) 園田JrC
    | | 
    | レモンキス 1994 ( by ヘクタープロテクター ) 
    |  リラコルレオーネ 2004 ( by アドマイヤベガ ) 
    |   シェルビー 2009 ( by サクラバクシンオー ) キャピタルS-OP
    |
    クラウンマーチ 1983 ( by サドンソー ) 若草賞-OP、3-フェブラリーH
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る