9号族
***9-d  
戻る   9号族概略図
Brim
1771 ( by Squirrel ) 
 Demirep 1782 ( by
Highflyer ) 
 | Trumpator Mare 1796
( by Trumpator
) 
 |  Miss Watt 1808 ( by
Delpini ) 
 |  | Dick Andrews Mare
1813 ( by
Dick Andrews ) 
 |  |  Filho da Puta Mare
1821 (
by Filho da Puta ) 
 |  |   Walfruna 1832 (
by Velocipede
) 
 |  |   | Lucy Bank
1839 ( by
Elis ) 
 |  |   | | Polly Peachum
1855
( by Collingwood ) 
 |  |   | |  Julia Peachum
1873
( by Julius ) 
 |  |   | |   Judith
1886 (
by Beau Brummel ) 
 |  |   | |    Spitalfields
1894 ( by The Weaver ) 
 |  |   | |     Combined
1904
( by St.Simonmimi ) 
 |  |   | |      Henbane
1913
( by Cook-a-Hoop ) 
 |  |   | |       フルヂデイテイー
1923 ( by Diadumenos ) 
 |  |   | |        快龍
1938 ( by トウルヌソル ) 
 |  |   | |         アドリヤ
1948 ( by セフト ) 
 |  |   | |         | ダイロクキヨサチ
1960 ( by ニューバロー ) 
 |  |   | |         |  ショウワザクラ
1965 ( by ハードウィン )
 |  |   | |         |  | サンコオーリキス 1969 ( by マロット ) 東京王冠賞 
 |  |   | |         |  | オサイチピリカ
1974 ( by マロット ) 
 |  |   | |         |  |  オサイチミカド 1980 ( by
マルゼンスキー )大阪城S-OP、白山大賞典 2回、百万石賞、高崎開設記念 
 |  |   | |         |  |  チョウヨオエース 1982 (
by スティンティノ ) 東京王冠賞 
 |  |   | |         |  |
 |  |   | |         |  ダイハチキヨサチ 1972 ( by アーコー )
 |  |   | |         |   スメラギウイン 1977 ( by シュプリームギフト ) 白山大賞典、中日杯、金沢農林水産大臣賞典
 |  |   | |         |   
 |  |   | |         テツノハナ 1949 ( by セフト )阪神3歳S、小倉記念-OP、京都3歳牡馬特別-OP
 |  |   | |         テツノミツル
1955 ( by ライジングフレーム ) 
 |  |   | |         | ミスアヤコ
1961 ( by ガルカドール ) 
 |  |   | |         |  モトヒサン
1966 ( by コダマ ) 
 |  |   | |         |   ジョーゲンオー 1971 ( by フォルティノ ) シアンモア記念
 |  |   | |         |   ポートポー
1978 ( by ツイッグ ) 
 |  |   | |         |   | ポスターフェイス 1989
( by レシティション )オグリキャップ記念,名古屋大賞典 
 |  |   | |         |   | 
 |  |   | |         |   ポートテンユウ 1979 ( by
アラナス ) 大井記念 
 |  |   | |         |   ライトオレオール 1987 (
by アラナス )高知県知事賞 
 |  |   | |         |       
 |  |   | |         ミスツルミ
1956 ( by ライジングフレーム ) 
 |  |   | |          リュウノボル
1961 ( by ソロナウェー ) 
 |  |   | |          | ミスカイリュウ
1968 ( by マロツト ) 
 |  |   | |          |  マルホミンシオ 1977 ( by ミンシオ ) 4歳抽選馬特別(東京)-OP
 |  |   | |          |  エンゼルスキー
1983 ( by マルゼンスキー ) 
 |  |   | |          |   ツキノイチバン 1989 (
by ミルジョージ )大井金盃、アフター5スター賞 
 |  |   | |          |   エンゼルプリンセス 1991 ( by ロイヤルスキー )  
 |  |   | |          |    ブルーホーク 2004 ( by ブラックホーク )サンタアニタT、メトロポリタンノベンバーC-大井OP、勝島賞-大井OP
 |  |   | |          |    プリンセスプライド 2009 ( by マンハッタンカフェ )
 |  |   | |          |     プリンスリターン 2017 ( by ストロングリターン ) キャピタルS-L、ポートアイランドS-L、小倉日経OP-OP、ききょうS-OP
 |  |   | |          | 
 |  |   | |          ミドリエース
1964 ( by エイトラックス ) CBC賞、中京大賞典 
 |  |   | |           ミドリサンシー
1976 ( by サンシー ) 
 |  |   | |            クインサンシー
1987 ( by マナード ) 金沢サラブレッド大賞典 
 |  |   | |             アヤノミドリ
1997 ( by アジュディケーティング ) 園田ダービー 
 |  |   | |              デスモゾーム 2004 ( by マジックマイルズ )マイルGP
 |  |   | |
 |  |   | Forest Fly 1841 ( by Mosquito ) 
 |  |   |  Capucine 1852 ( by Cowl ) Yorkshire Oaks、2-1000G
 |  |   | 
 |  |   Velocipede Mare
1833 (
by Velocipede ) 
 |  |    Newton Lass
1843 ( by
Hetman Platoff ) 
 |  |     Patience 1850
( by
Assault ) 
 |  |      Irritation
1862 (
by King of Trumps ) 
 |  |       Green Erin
1873
( by Blarney ) 
 |  |       | Erin's Pride
1882 ( by Umpire ) 
 |  |       | | Empress Frederick
1887 ( by Pride of Prussia ) 
 |  |       | |  Felt
1903
( by Missel Thrush ) 
 |  |       | |   Bachelor's Choice
1915 ( by Bachelor's Double ) 
 |  |       | |    Master Charlie
1922 ( by Lord Archer )Hopeful S 
 |  |       | | 
 |  |       | Irena 1888 ( by Ben Battle or Favo )
 |  |       |  イリタント 1901 ( by Jaquemart )
 |  |       |   第三イリタント 1916 ( by インタグリオー )
 |  |       |    イマキユレート 1922 ( by ルーヂゲーア )
 |  |       |     サイピツト 1927 ( by サイクリスト )阪神連合二哩春、小倉帝室御賞典
 |  |       |     第二キユーピツト:シンピツト 1928 ( by サイクリスト )小倉特別秋
 |  |       |     スプレンピツト 1930 ( by スプレンドール )九州産馬小倉特別秋
 |  |       |     
 |  |       Hasty Girl 1875
( by Lord Gough ) 
 |  |        Bendigo
1880 (
by Ben Battle )Champion S、Eclipse S 
 |  |        Kilwarlin
1884
( by Arbitrator )St. Leger 
 |  |        Bellinzona
1889
( by Necromancer ) 
 |  |         Valenza
1898
( by Winkfield ) Coronation C
 |  |          Viana
1911
( by Radium ) 
 |  |          | Valla
1926
( by Poisoned Arrow ) 
 |  |          |  Vallema
1932 ( by Tetratema ) 
 |  |          |   Fairvale
1942 ( by Fairford ) 
 |  |          |    Fair Colleen
1950 ( by Preciptic )英1000ギニーTR 
 |  |          |     New
Providence 1956 ( by Bull Page )加三冠 
 |  |          |     Own Colleen
1959 ( by Queen's Own ) 
 |  |          |      Royal
Colleen 1973 ( by ヴァイスリーガル ) 
 |  |          |       Beau
Genius 1985 ( by Bold Ruckus )Philip H. Iselin H 
 |  |          |       Kathie's
Colleen 1992 ( by Woodman )Monmouth Oaks G2 
 |  |          |        Wando 2000 ( by
Langfuhr ) 加三冠 
 |  |          |
 |  |          Seigle
1913
( by Buckwheat )
 |  |           Mothersylle
1923
( by Son-in-Law )
 |  |            Seasickness
1938 ( by Figaro )
 |  |             Credible
1947 ( by Scottish Union )
 |  |              トクカ
ワ
1952 ( by Gold Nib )
 |  |               ワカフジ 1959 ( by ボストニアン )
 |  |               | サハリ 1965 ( by テューダーペリオッド )
 |  |               |  サンライダー 1976 ( by デュール )中日新聞杯
 |  |               |  
 |  |               リュ
ウハロー
1960( by ハロウェー )   
 |  |                リュウスパーション 1966 ( by ヒンドスタン )京都記念秋 
 |  | 
 |  Walton Mare 1812 (
by Walton )  
 |   Cedric 1821 ( by
Phantom )  英ダービー 
 | 
 Noble 1783 ( by
Highflyer )  英ダービー 
 Miss Brim 1788 ( by
Highflyer ) 
  Sir Solomon Mare 1805
( by Sir Solomon
) 
   Mermaid 1811 ( by
Orville ) 
    Naiad 1828 ( by
Whalebone ) 
     Vendredi 1835 ( by
Cain ) 仏ダービー 
     Nativa
1840 ( by Royal
Oak ) Prix du Cadran、仏オークス 
     | Nancy 1851 ( by Master Wags ) 仏2000ギニー
     | Nat 1853 ( by Master Wags )仏2000ギニー 
     |
     Dorade
1843 ( by Royal
Oak )  仏オークス
      Duchess 1854 ( by Caravan ) Grand Criterium、2-Prix de Diane
      
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る