4号族***4-g
戻る       4号族概略図
シルバーバットン
1908 ( by Bachelor's
Button )  
 第二シルバーバットン 1914 ( by
ポートランドベー
)  
 | レデーバットン 1920 ( by
イボア
) 連合2マイル  
 | | ミスアキラ 1931 ( by ガロン )
東京帝室御賞典秋、目黒記念春、東京五歳馬特別春
 | | 青園 1938 ( by
プライオリーパーク
)  
 | |  カツラギ 1948 ( by 月友
) 3-京都記念、朝日CC 
 | |  | ツキゾノ 1955 ( by
トリプリケート
) 
 | |  | | サルードターフ 1967 (
by ガーサント ) 
 | |  | | | サルードバンド 1975
( by モニター ) 
 | |  | | |  スイフトターフ
1984
( by スイフトスワロー ) 関東オークス 
 | |  | | | 
 | |  | | イシノマサル 1972 ( by テストケイス ) 京都大賞典 
 | |  | | 
 | |  | テーアイオー 1963 ( by
ティエポロ
) 
 | |  |  ハードラーク 1972 ( by キタノダイオー ) 愛知杯 
 | |  | 
 | |  アサトモ 1949 ( by 月友
) スプリングS、金盃東、中山4歳S、ニューイヤーS-OP、金鯱賞-OP、札幌4歳特別-OP 
 | |  アサクニ 1950 ( by 月友
) 川崎開設記念、2-秋の鞍
 | |  エリザベス 1955 ( by
ゲイタイム
) 
 | |   ブルーバード 1965 ( by
アドミラルバード
) 
 | |    キズイセン 1973 ( by
シーフュリュー
) 
 | |     アイランドテリオス 1981 ( by バックマスター )ダイオライト記念 
 | |    
 | ムットン 1921 ( by イボア ) 
 |  ホンイチ 1932 ( by クラックマンナン ) 東京農林省賞典競走(連合二哩)春
 |  
 第三シルバーバットン 1916 ( by
ブレアーモアー
)  
 | 名白 1922 ( by ポートランドベー )
 | | キンテキ 1933 ( by シアンモア ) 中山農林省賞典障碍秋
 | | 
 | 白漣 1934 ( by
レヴューオーダー
)  
 | | ウイザート 1947 ( by セフト
) 阪神3歳S、セントライト記念 
 | |   
 | 白玲 1935 ( by
レヴューオーダー
)  
 |  レイザン 1939 ( by
第拾シアンモア )
 |  | エゾテツザン 1945 ( by ステーツマン ) 川崎開設記念、阪神記念-OP 2回、京都特別-OP
 |  | オサムサン 1950 ( by
シーマー
)  
 |  | | クロユリ 1959 ( by
キンコウ
)阪神大障害(臨時 京都大障害) 
 |  | |  ブゼンサカエ 1969 ( by エイトラックス )京都大障害秋、阪神障害S春
 |  | |  ホウシュウムサシ 1970
(
by ダイコーター )  
 |  | |  | ケイティタイガー 1989 ( by スーパールーセント )
中山大障害、東京障害特別  2-中山GJ  
 |  | |  |
 |  | |  ホウシュウスカイ 1974 ( by ダイコーター )阪神障害S 秋
 |  | |    
 |  | キミオー 1953 ( by
シーマー
) 
 |  |  キミミドリ 1960 ( by
トサミドリ
) 
 |  |  | ショウフウミドリ 1966 ( by ヴィミー )宝塚記念 
 |  |  |
 |  |  ミドリオー 1962 ( by トサミドリ )CBC賞
 |  |  
 |  キザン
1942 ( by クモハタ )
 |  | シンザン
1949 ( by ニシヒカリ )
 |  | | ハルナサン 1956 ( by シーマー ) 京都大障害秋、百万石賞 2回、金沢農林水産大臣賞典
 |  | | ヒカリサン 1959 ( by シーマー ) 
 |  | |  ニシノキザン 1971 ( by アワバブー )
4歳牝馬S東京-OP
 |  | |
 |  | ワカカゼ 1950
( by シーマー )
 |  |  シラガネ 1956
( by ヒロサクラ )
 |  |   タヒチホマレ 1965
( by カリム )
 |  |    ホーテツビューティ 1978
( by フジノパーシア )クイーン賞
 |  |  
 |  ウンザン 1945 ( by クモハタ
)  
 |  | オイカゼ 1962 ( by
ソロナウェー
)  
 |  |  ハマノパレード 1969 ( by テューダーペリオッド ) 宝塚記念、阪神大賞典、京都記念 
 |  | 
 |  ダイナナホウシュウ
1951
( by シーマー ) 天皇賞秋、皐月賞、菊花賞、神戸杯、京都記念、阪神大賞典 
 |  
 第五シルバーバットン 1919 ( by
イボア
)  
 | 蕾碧 1928 ( by ペリオン
)  
 |  霹啓 1934 ( by
クラックマンナン
)  
 |   大霹 1940 ( by
第六シアンモア
)  
 |    トラックオー
1948 (
by レイモンド
)天皇賞秋、菊花賞、毎日王冠、鳴尾記念秋、阪神記念-OP、函館記念-OP、京都金盃-OP、中山4歳特別-OP、2-天皇賞春、阪神3歳S
 |    グレートウイン 1949 クモヒカリ ( by レイモンド )
 |    | クインホマレ 1956 ( by ミナミホマレ ) 
 |    | | キンセイライト 1964 ( by ヒカルメイジ )
 |    | | | ヨドフレーヤ 1972 ( by テスコボーイ ) 
 |    | | |  ワンモアライブ 1988 ( by ヨドヒーロー ) 若草S-OP、3-中日スポーツ賞4歳S
 |    | | |
 |    | | インバード 1971 ( by シンザン )
高崎大賞典、宇都宮記念
 |    | | 
 |    | フリツメイジ 1964 ( by ヒカルメイジ )
 |    |  リキフジャス 1972 ( by ヴィミー )
 |    |   リキマナード 1985 ( by マナード ) 佐賀開設記念、荒尾サラブレッド大賞典
 |    |  
 |    コースライト 1950 ( by セフト ) 
 |     チビ 1955 ( by トビサクラ ) 
 |      シンキョウ 1965 ( by ダラノーア ) 白百合S(関東)-OP、2-京都4歳特別
 | 
 第六シルバーバットン 1920 ( by
イボア
)  
 | 優宝 1930 ( by
トリニチースクエーア
)  
 | | クリヤマト 1941 ( by
トウルヌソル
) 農商省賞典四歳(皐月賞)
 | | ユウコ 1944 ( by
レイモンド )  
 | |  シンタカラ 1949 ( by ファインモア ) 全日本3歳優駿
 | |  ディープリバー 1950 ( by ミナミホマレ ) 七夕賞-OP
 | |  ゴールデンウェーブ 1951 (
by
ミナミホマレ )日本ダービー、中山4歳S、全日本3歳優駿、中山4歳牡馬特別-OP
 | | 
 | 康徳 1934 ( by アデージ
)  
 | | サオトメ 1958 ( by
セフトワイ
)  
 | |  ミナトスタン 1965 ( by
ヒンドスタン
)  
 | |   フジノタカワシ 1970( by テスコボーイ ) スワンS  
 | |   ロビンソンシチー 1977 (
by
タケシバオー ) 京都記念 
 | |   
 | ウェルス 1938 ( by ハクリュウ ) 
 |  ソルベージ 1947 ( by トキノチカラ )   
 |   ニシハラヒメ 1957 ( by ブッフラー ) 
 |    ハーバーペリオット 1963 ( by テューダーペリオッド
)  
 |     ハーバースリー 1970 ( by ベンマーシャル
)   
 |      クリダンサス 1977 ( by グレイモナーク ) ダイオライト記念  
 | 
 恩銀 1924 ( by ペリオン )  
  日本泉 1939 ( by
クラックマンナン )  
   クラックソール 1945 ( by トキノチカラ ) 中山特別-OP
   ヤマオー 1949 ( by セフト
)  
   | ワカマツオー 1956 ( by
シマタカ
) 
   | | マツオーマンナ 1973 (
by
ミシアーフ ) 
   | |  トウショウフォモサ 1981
( by トウショウボーイ ) 
   | |   サザンリード 1989 (
by
マルゼンスキー ) 
   | |   | トキノスキー 1995 ( by エルセニョール )
   | |   | | ゴールドハートラン 2003 ( by
タイキシャーロック ) ゴールドウイング賞、新春ペガサスC
   | |   | |
   | |   | マルケイゲイン 1996 ( by ダミスター )不来方賞、東北優駿、ダイヤモンドC-水沢OP 
   | |   | 
   | |   カチドキリュウ 1998 ( by アンバーシャダイ ) クリスタルC、KBC杯-OP、シクラメンS-OP、2-ダービーGP
   | |  
   | ピジョンオー 1957 ( by シマタカ ) 
   | | クインハード 1969 ( by ダイハード ) 
   | |  サンルラー 1975 ( by アイオニアン ) 
   | |   カネノシャトル 1983 ( by ヨシノスキー )山形記念樹氷賞、上山さつき賞 3回、みちのく賞
   | | 
   | リュウカオル 1961 ( by
ヒンドスタン
)  
   | | スミタカオル 1967 ( by
ガバドール
) 
   | | | サクラクール 1977 (
by
ドン )  オータムスプリントS-OP
   | | |  サクラネイチヤー 1984
( by ノーザンテースト )  
   | | |   カルラネイチャー
1991
( by ブライアンズタイム )栃木三冠  
   | | |    
   | | ニシノカオル 1968 ( by
サムタイム
)  
   | | | ニシノイブ 1980 (
by シャンペンチャーリー
)CBC賞  
   | | |  ニシノハナカゴ 1988
(
by ニシノエトランゼ ) 
   | | |   ニシノハナグルマ
1999
( by パラダイスクリーク ) オークスTR 
   | | |  
   | | キョウエイグリーン 1969 (
by マタドア )安田記念、スプリンターズS、中山牝馬S-OP、札幌短距離S-OP、中山3歳牝馬S-OP 
   | | 
   | ヒダカアイ 1964
( by タリヤートス )
   |  フオンテンスター 1969
( by ガルカドール )
   |  | フクリボー 1975 ( by リブリボー )戸塚記念
   |  | 
   |  ハッピーサンド 1975
( by サウンドトラック )
   |   エレガントホース 1982 ( by ジョッギング )高崎大賞典、高崎開設記念、宇都宮記念、北関東菊花賞
   |   
   トミカツラ 1950 ( by セフト
)  
   | オーナー
1956 ( by ホウシュウ )
   | | スチールクイン 1967
( by アウトリガー )
   | |  エフチリン 1973 ( by ナディア )川崎記念
   | | 
   | ミスコウジン 1957 ( by
ライジングフレーム
)  3歳抽選馬特別(西)-OP
   | | キーラー 1962 ( by
トサミドリ
)中京4歳S-OP、3-函館3歳S 
   | | | フジノキーラー 1975 ( by ラナーク )
   | | |  ノーザンキーラー 1980 ( by
ノーザンディクテイター ) アレキサンドライトS-OP、3-スプリンターズS-G3 2回、エプソムC
   | | |  
   | | ダイコウジン 1964 ( by
ダイハード )
   | | | アイノファラー 1971 ( by ファラモンド ) 
   | | | | アイノエンゼル 1977 ( by ファルコン )
   | | | |  アイノマーチ 1985 ( by ゴーマーチング )
新春4歳牝馬S-OP、福島3歳S-OP、2-牝馬東京タイムス杯、新潟3歳S
   | | | | 
   | | | トキノコウジン 1973 (
by ロードリージ )  
   | | |  ナイスナイスナイス 1986 ( by ナイスダンサー ) 京都記念、きさらぎ賞、もみじS-OP  
   | | |  ナイスコウジン 1988 ( by ナイスダンサー )
   | | |  | ツジモンテカルロ 1994 ( by エブロス )
MRO金賞
   | | |  |
   | | |  グッドラックレディ 1992 ( by
クリスタルグリッターズ )
   | | |   エンドレスワルツ 2002 ( by アドマイヤベガ )
   | | |    アゼツライト 2015 ( by アサクサキングス ) 菊水賞
   | | |  
   | | ヒカルシンモエ 1970 (
by
ダイハード )  
   | |  フミノクロユリ 1983 (
by
コインドシルバー )  
   | |   フミノアミューズ 1987
( by キャタオラ )  
   | |   | バトルハート 1994 ( by ナイスダンサー )
ファーストレディー賞-大井L
   | |   | マイターン 1995 ( by サクラチヨノオー ) 東海ウインターS、ダイオライト記念、オグリキャップ記念、竹秋S-OP
   | |   | 
   | |   フミノイメージ 1988 (
by ダンサーズイメージ )  
   | |    ヒサコーボンバー 1993 ( by サンキョーショウリ )
阪神JS、小倉サマーJ  
   | | 
   | スーパーポンド 1958 ( by
ライジングフレーム
)  
   | | ハードウェイ 1965 ( by
ダイハード
) 安田記念、オークスTR、クイーンS、姫百合賞-OP
   | | フアーストウェイ
1967 (
by
ボウプリンス )  
   | |  タカヨシピット 1972 (
by
ネヴァービート )  
   | |   スナークアロー 1979 ( by アローエクスプレス )小倉記念、小倉大賞典、小倉日経OP-OP
   | |   パッシングショット
1985 ( by トウショウボーイ )マイルCS、CBC賞  
   | | 
   | カズホマレ 1959 ( by
ライジングフレーム
) 
   |  シルバーホマレ 1969 ( by
ネヴァービート
) 
   |  | サツキホーク 1976 (
by
シーホーク ) 
   |  | | カツノシグナル 1988 ( by サンシャインボーイ )高崎開設記念 
   |  | | 
   |  | テンザンヒムカ 1983 ( by トウショウボーイ )
   |  |  スプリングハーレー 1999 ( by キンググローリアス
)
   |  |   アドマイヤプルート 2004 ( by
アドマイヤコジーン )
   |  |    グランコージー 2017 ( by ベルシャザール ) シアンモア記念、ダイヤモンドC、赤松杯、盛岡若駒賞、寒菊賞
   |  | 
   |  ヘキセンシスコ 1979 ( by
ボールドリック
) 
   |   チヨノカツラ 1986 ( by
ミルジョージ
) 
   |    ウツミジョーダン 2000 ( by トロットサンダー ) 報知ASC、しらさぎ賞 、北上川大賞典、青藍賞
   |     
   チサト 1953 ( by クモハタ )
   | カツラエース 1959 ( by ゲイタイム ) 迎春賞(京都金杯)、金鯱賞-OP
   | 月里 1960 ( by ゲイタイム
) 
   |  ケゴンシュースイ
1965 ( by
アトランテイス )
   |  | ジョームーン 1970
( by
タマナー )
   |  | | ダイテンホープ
1983 ( by
ハビトニー )
   |  | |  アマノカミ
1991 ( by カウンテスアップ )
   |  | |   キョウエイプライド 2001 ( by アジュディケーティング ) 黒潮盃、雲取賞-大井OP、2-東京ダービー、羽田盃
   |  | |
   |  | ハイリリー
1973 ( by シァイボーイ ) 
   |  |  フワイトマン 1981 ( by フェートメーカー ) 百万石賞
   |  | 
   |  ブラックバンブー 1966 (
by
ザラズーストラ ) 
   |  | シェンバンブー 1974 (
by
ヴェンチア ) 
   |  | | ドロレスバンブー 1984
(
by ジョンティオンブル ) 
   |  | |  ワンアイドバンブー
1991
( by ブライアンズタイム ) 
   |  | |   ティコティコタック
1997 ( by サッカーボーイ ) 秋華賞 
   |  | |    ギャラクティコ 2009 ( by
マンハッタンカフェ ) 
   |  | |    | バレンタインガール 2021 ( by
メイショウサムソン ) ロータスクラウン賞
   |  | |    |
   |  | |    ヴィカバンブー 2011 ( by
アドマイヤムーン )
   |  | |     スーパージンガ 2016 ( by
バンブーエール ) 九州ダービー栄城賞、佐賀王冠賞、ロータスクラウン賞、ル・プランタン賞、佐賀皐月賞、花吹雪賞
   |  | |
   |  | サラノオー 1983 ( by ホクトボーイ )とちぎ大賞典、北関東ダービー、北関東さつき賞、しもつけ菊花賞、2-ダービーGP
   |  |
   |  ギフトエース 1976 ( by ディバインギフト )平和賞
   | 
   クニノブ 1954 ( by
ヴィーノーピュロー
)  
   | セントローゼ 1962 ( by
ライジングフレーム
)  
   |  ウメノハツピー 1971 ( by
タマナー
)  
   |   ミョウガミネ 1977 ( by
シーホーク
)3-日本オークス  
   |   | タケノコマヨシ 1983 ( by アローエクスプレス )京都新聞杯、神戸新聞杯 
   |   | アオイセイラ 1984 (
by
ファバージ )  
   |   |  アーバンベルノ
1992 ( by カコイーシーズ )
   |   |  | ニューシーストリー 2001 ( by フサイチコンコルド )園田金盃
   |   |  |     
   |   |  サンデーセイラ 1995 ( by サンデーサイレンス ) 七夕賞 
   |   |
   |   キタノコマヨシ 1978 ( by ファバージ ) 中京4歳特別-OP
   |
   ライジングマンナン 1955 (
by ライジングフレーム )   
   | セントオール 1961 ( by ガルカドール ) 札幌3歳S-OP
   | キョウエイザクラ 1964 (
by ウィルディール ) 
   |  オーナーズタイフウ 1968 ( by ガーサント ) 東京盃、NTV盃、2-東京ダービー
   |
   ダイゴホウメイ 1960 ( by ダイナナホウシュウ )
    マツノテンラン 1967 ( by アズマテンラン ) 3歳抽選馬特別(東)-OP、2-京成杯
 
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る