12号族 
***12-c
戻る  12
号族概略図
Soaring 1960 ( by
Swaps ) 
 Miss Swapsco
1965 ( by
Cohoes ) 
 | Ballade 1972
( by Herbager
) 
 | | Glorious Song
1976 ( by Halo )Santa Margarita Inv. H、La Canada S、Top Flight
H、Spinster
S、2-Marlboro C、Amory L. Haskell H、Santa Margarita Inv. H、Beldame S
 | | | グランドオペラ
1984 Grand Opera ( by
Nijinsky ) 
 | | | Rahy 1985
( by
Blushing Groom ) 2-Middle Park S
 | | | Morn of Song
1988
( by Blushing Groom ) 
 | | | | ハルーワソング 1996 Halwa Song ( by Nureyev )   
 | | | | | ハールワスウィート 2001 ( by
Machiavellian )
 | | | | | | ヴィルシーナ
2009 ( by ディープインパクト )ヴィクトリアマイル 2回、クイーンC、2-エリザベス女王杯、日本オークス、桜花賞、秋華賞
 | | | | | | | ブラヴァス
2016 ( by キングカメハメハ ) 新潟記念
 | | | | | | | ディヴィーナ 2018 ( by モーリス ) 府中牝馬S
 | | | | | | |
 | | | | | | シュヴァルグラン
2012 ( by ハーツクライ ) ジャパンC、阪神大賞典、アルゼンチン共和国杯、2-Dubai Sheema Classic、天皇賞春 2回
 | | | | | | ヴィブロス
2013 ( by ディープインパクト ) Dubai Turf、秋華賞、2-Dubai Turf 2回、Hong Kong Mile
 | | | | | |
 | | | | | フレールジャック 2008 ( by ディープインパクト )  ラジオNIKKEI賞
 | | | | | マーティンボロ 2009 ( by ディープインパクト)  中日新聞杯、新潟記念
 | | | | | シャンドランジュ 2013 ( by
マンハッタンカフェ )
 | | | | |  セラフィックコール 2020 ( by ヘニーヒューズ ) ダイオライト記念 2回、みやこS
 | | | | |  サンライズアース 2021 ( by レイデオロ ) すみれS-L
 | | | | |  テリオスララ 2022 ( by シスキン )
萩S-L
 | | | | |
 | | | | Mezzo
Soprano
2000 ( by Darshaan ) Prix Vermeille 
 | | | |  コンサヴァトワー 2009 Conservatoire ( by Street Cry )
 | | | |   テリトーリアル 2014 ( by Teofilo ) 小倉大賞典、カシオペアS-L、オクトーバーS-L
 | | | | 
 | | | Singspiel
1992 ( by In the Wings )Dubai WC、Japan C、Canadian
International、Coronation C、International
S、2-BC Turf、Coronation C、Eclipse S、GP de Paris
 | | | | 
 | | | Ring of Music 1993 ( by
Sadler's Wells ) 
 | | | | ドバイソプラノ 1999
Dubai Soprano ( by Zafonic )
 | | | | | マリーンウィナー 2005 ( by フジキセキ )
 | | | | |  ホワイトフーガ
2012 ( by クロフネ ) JBCレディスクラシック
2回、さきたま杯、関東オークス、TCK女王盃、スパーキングLC、マリーンC、端午S-OP
 | | | | |  
 | | | | ラウンデル 2002 Roundel ( by
Kingmambo ) 
 | | | | | ダノンボンジュール 2007 ( by Shamardal ) 
 | | | | | | ダノンレジーナ 2016 ( by ダノンバラード
) 東京シンデレラマイル 2回、しらさぎ賞、兵庫サマークイーン賞、秋桜賞、佐賀ヴィーナスC、シンデレラマイルTR-大井OP、神田川OP-大井
 | | | | | | 
 | | | | | サジッタ 2010 ( by ネオユニヴァース ) 
 | | | | |  ニュータウンガール 2017 ( by
スズカコーズウェイ )
東海ダービー、駿蹄賞、名古屋スプリングC、お松の方賞、日本海スプリント、ライデンリーダー記念、笠松ジュニアキング-準、笠松ジュニアクラウン-準
 | | | | | 
 | | | | Campanologist
2005 ( by Kingmambo ) Deutschland Preis、Rheinland-Pokal、Preis von
Europa、GP del Jockey Club、2-Tattersalls GC
 | | | | 
 | | | シャンソネット 2000 Chansonnette ( by Mark of Esteem ) 
 | | |  ダノンシャンティ 2007 (
by フジキセキ ) NHKマイルC、毎日杯
 | | | 
 | | Devil's Bag
1981 (
by Halo )Champagne S、Laurel Futurity 
 | | マプティットジョリィ 1982 Ma Petite Jolie ( by Northern Dancer ) 
 | | | ジャワーリ 1991 Jawaari ( by Slew o'Gold ) 
 | | | | ノースソング  2001 ( by
アンバーシャダイ ) 
 | | | |  シャークファング 2011 ( by パイロ
) 浦和桜花賞
 | | | |  
 | | | ゴールデンハピネス 1993 Golden Happiness ( by Sanglamore ) 
 | | | | パッションストーム 1999 ( by
ダンシングブレーヴ )
 | | | |  エーシンピュリティ 2006 ( by アグネスタキオン
)
 | | | |   エイシンデルフィー 2015 ( by
エイシンアポロン ) 
 | | | |    リオンダリーナ 2022 ( by モーニン )
園田プリンセスC、リリーC
 | | | |
 | | | グロリアスバラッド 1998 ( by Kingmambo )
 | | |  グローバルソング 2004 ( by ブライアンズタイム )
 | | |   アスカクイン 2011 ( by スペシャルウィーク )
 | | |   | ロデオ 2021 ( by マインドユアビスケッツ ) ハートビートC-船橋OP
 | | |   |
 | | |   バスタータイプ 2012 ( by ホワイトマズル ) 総武S-OP、2-マーチS
 | | |  
 | | Angelic Song 1988
( by Halo ) 
 | | | ディボーステスティモニー 1992 ( by Vice
Regent ) 
 | | | | フサイチセブン 2006 ( by Fusaichi Pegasus ) ダイオライト記念、阿蘇S-OP
 | | | | 
 | | | Macarena Macarena 1994 ( by
Gone West )
 | | | | エアマックール 2005 ( by Giant's Causeway ) アルデバランS-OP
 | | | | Nokaze 2009 ( by エンパイアメーカー )
 | | | |  エアアルマス 2015 ( by マジェスティックウォリアー ) 東海S、エニフS-L、太秦S-OP、室町S-OP
 | | | |  エアファンディタ 2017 ( by ハットトリック ) 洛陽S-L、都大路S-L
 | | | |
 | | | レディバラード
1997 ( by Unbridled )TCK女王盃、クイーン賞、阿蘇S-OP 
 | | | | レディアーティスト 2004 ( by フレンチデピュティ ) 
 | | | | | デルフィーノ 2011 ( by ハーツクライ ) 
 | | | | |  ロードデルレイ 2020
( by ロードカナロア ) 白富士S-L
 | | | | | 
 | | | | ダノンバラード 2008 (
by ディープインパクト ) AJCC、ラジオNIKKEI杯2歳S、アンドロメダS-OP、2-宝塚記念
 | | | |
 | | | Sligo Bay 1998 (
by Sadler's Wells ) Hollywood Turf C、2-Hollywood Derby
 | | | フェアリーバラード 1999 ( by Sadler's Wells )
 | | | | グラッツィア 2008 (
by キングカメハメハ ) ラジオ日本賞-OP、2-新潟ジャンプS、3-川崎記念、日本TV盃、白山大賞典
 | | | |
 | | | ミレニアムウイング 2003 ( by Sadler's Wells )
みなみ北海道S-OP
 | | | 
 | | Saint Ballado
1989
( by Halo )Arlington Classic-G2 
 | | 
 | Sweeping View 1975 ( by Reviewer ) 
 | | Steady Gaze 1983 ( by Storm Bird
)
 | | | エイシンスポーケン 1991 ( by Alydar ) 
 | | |  エイシンサーメット 1997 ( by エイシンサンディ )
 | | |   ニットウスバル 2012 ( by フォーティナイナーズサン ) オータムリーフS-OP
 | | |  
 | | Worth Avenue 1987 ( by Spend a
Buck )
 | | | スローンストリート 1992 Sloane Street ( by Topsider )
 | | |  カイトヒルウインド 1999 ( by Saint Ballado ) エニフS-OP、ペルセウスS-OP、2-浦和記念
 | | | 
 | | Saxon Shore 1990 ( by Halo )
 | |  Miss Turkomania 1996 ( by
Turkoman )
 | |   Celtic Crown 2003 ( by
Doneraile Court )
 | |    Nicoletta
2013 ( by Savabeel ) NZ Breeders' S
 | | 
 | Devil's Sister
1983 (
by Alleged ) 
 |  Wendy's Daughter 1990 ( by Halo ) 
 |  | グラントアウィッシュ 1997 Grant a Wish ( by Nureyev )
 |  |  Grant's Moon 2001 ( by Malibu
Moon ) 
 |  |   Lunar Fox 2017 ( by Foxwedge ) Australian G
 |  |  
 |  ヒシナタリー 1993
(
by Seattle Slew ) 阪神牝馬特別、ローズS、小倉記念、フラワーC、若駒S-OP 
 |   ヒシディーバ 2005 ( by Fusaichi Pegasus
) 
 |   | ダイシンクローバー 2016 g ( by キンシャサノキセキ ) 京都ハイジャンプ
 |   | 
 |   アイズオブナタリー 2011 ( by カンパニー )
 |    シュリーデービー 2018 ( by カレンブラックヒル )
九州Jr.チャンピオン
 | 
 Far Beyond 1972
( by Nijinsky
) 
 | Battle Creek Girl 1977
( by His Majesty ) 
 | | Full Retreat 1981 ( by Full Out )
 | | | Capitulation 2002 ( by
Distorted Humor ) 
 | | |  Molly Morgan
2009 ( by Ghostzapper ) La Troienne S、2-La Troienne S
 | | | 
 | | Beribboned 1984 ( by Well Decorated )
 | | | Bedimpled 1990 ( by ステートリードン )
 | | |  Songfest 1998 ( by Unbridled's
Song ) 
 | | |   Better Than Ever 2006 g ( by フレンチデピュティ ) Kranji Mile
2回、Singapore G
 | | | 
 | | ウェバリングガール
1987 ( by Wavering Monarch )Natalma S 
 | | | Military
1994 (
by Danzig )Oak Tree Turf Championship S 
 | | |
 | | Defense Spending 1990 ( by Spend
a Buck )
 | |  Relancina 1999 ( by Devil's Bag )
 | |   Fahed Jr. 2007 ( by Apprentice ) Derby Nacional、Ricardo Ortiz de
Zevallos、2-Clasico Polla de Potrillos
 | | 
 | Wings of Grace 1978
(
by Key to the Mint ) 
 | | Jody G. 1986 ( by Roberto ) 
 | | | Queen Mother 2003 ( by
Kingmambo ) 
 | | |  Super Cool 2009 g ( by Fastnet Rock ) Australian
C、2-Victoria Derby
 | | | 
 | | Plenty of Grace
1987 ( by Roberto )Yellow Ribbon S 
 | | | Bonnie Byerly 1995 ( by Dayjur
) 
 | | |  Diabolical 2003
( by Artax ) 2-Frank de Francis Memorial Dash S、Carter H、BC Dirt Mile-L
 | | | 
 | | Soaring Softly
1995 ( by Kris S. )BC Filly & Mare Turf、Flower Bowl
Inv.
H  
 | | Honor Bestowed 2000 ( by Honor
Grades ) 
 | |  Recepta 2011 ( by Speightstown )
2-Matriarch S、Diana S、Just a Game S
 | | 
 | Peggibonsi 1988 ( by Proud Truth ) 
 | | Pulsatilla 1995 ( by Gone West ) 
 | |  ザッハーマイン 2005 ( by Mineshaft
) 川崎マイラーズ、TCKディスタフ、東京シンデレラマイル、しらさぎ賞
 | | 
 | Sunyata 1989 ( by Proud Truth )
 |  The Devil's Trick 1995 ( by Clever
Trick ) 
 |  | Noble's Promise
2007 ( by Cuvee ) Breeders' Futurity、2-CashCall Futurity
 |  | 
 |  New Economy 1998 ( by Red Ransom
) 
 |   New Normal 2008 ( by Forestry ) 
 |    New Narration 2015 ( by Tapit ) 
 |     Saudi Crown 2020 ( by Always Dreaming ) Pennsylvania Derby
 | 
 Pi Phi Gal 1973
( by Raise
a Native ) 
 | Graceful Touch
1978 (
by His Majesty ) 
 |  Graceful Jody 1986 ( by Vice
Regent )
 |  | ジョディーディア 1993 Jody Dear ( by Woodman )
 |  |  プリティジョディー  2001 ( by
ダンスインザダーク )
 |  |   ジョディーズライン 2007 ( by クロフネ )
 |  |   | ドリームズライン 2014 ( by ドリームジャーニー ) 東海ダービー、駿蹄賞、(岐阜金賞)
 |  |   |
 |  |   シェーンブリッツ 2011 ( by クロフネ ) 
 |  |    マツリダスティール 2018 ( by エキストラエンド
) 不来方賞、イーハトーブマイル、ジュニアGP、若鮎賞
 |  | 
 |  Ameriflora
1989 (
by Danzig ) 
 |  | グラスワンダー
1995 ( by Silver Hawk ) 有馬記念
2回、宝塚記念、朝日杯3歳S、毎日王冠、京王杯SC、京成杯3歳S、アイビーS-OP、2-安田記念
 |  | Wonder Again
1999 ( by Silver Hawk ) Garden City BCH、Diana H、2-Flower Bowl S
 |  |  レッドレイヴン 2010 ( by Smart Strike )
巴賞-OP、ディセンバーS-OP、福島民報杯-OP、3-新潟大賞典
 |  |  Amazement 2011 ( by Bernardini
) 
 |  |   Colonel Liam 2017 ( by
Liam's Map ) Pegasus WC Turf 2回、Turf Classic
 |  |                      
 |  Tribulation
1990 ( by Danzig )QEIICC、2-Yellow Ribbon Inv. S
 |   ミズナ 2002 Mizna ( by Dubai Millennium ) 
 |    ディサイファ 2009 ( by ディープインパクト) 札幌記念、AJCC、エプソムC、中日新聞杯 
 | 
 Liberty Spirit
1974 ( by
Graustark ) 
 | Dawn's Curtsey
1982 ( by Far North ) Flower Bowl H 
 | | Triumph at Dawn 1990 ( by Alydar
) 2-Top Flight H
 | | 
 | Meadow Spirit
1989 (
by Chief's Crown ) 
 |  Sunshine Street
1995
( by サンシャインフォーエヴァー ) San Juan Capistrano Inv. H  
 |                
 Mehmet 1978 (
by His Majesty
) Monmouth H
牝系のこおなあに戻る
HOMEに戻る