![]() 発足総会までの準備会 1回目 2003.02.08(土) 14:00〜16:00 鳥見町 喫茶「ちゃーむ」 発起人9名出席 東山武嗣さん作成の草案をもとに、OB会(仮称)の構成や運営について検討。 2月中頃までに、東山武嗣さんが既存資料をもとに、20団OB名簿を更新。 その後、発起人が手分けして転居先などを調べ、3月末までに名簿の精度を高めました。 2回目 2003.03.30(日) 15:00〜17:00 鳥見町 喫茶「ちゃーむ」 発起人14名出席 東山武嗣さん作成の入会案内状(案)について検討し、入会案内状を完成。 4月中頃までに、発起人が手分けして入会案内状に添え書き、20団OBに郵送しました。 3回目 2003.04.27(日) 15:00〜17:00 富雄公民館 発起人13名出席 入会申込状況の報告と、発足総会の式次第と役割分担を決定しました。
A3判ふたつ折り、オレンジ色用紙の 左頁 |
OB会(仮称)入会のご案内
入 会 申 込 書
|
A3判ふたつ折り、オレンジ色用紙の 右頁 |
OB会(仮称)の構成や運営についての試案
|
OB会(仮称)発足総会 日時 : 2003年5月11日(日) 14:00〜16:00 場所 : 富雄公民館 1F和室 天候 : 雨 OB会(仮称)入会者 51名、 総会出席者 31名 受付・会計(年会費徴収) ・・・ 細井 ちえみ、 河内 敏子 司会 ・・・ 小川 東彦 OB会発足のいきさつ、目的、運営について説明 ・・・ 青山 悠二
↑ トップページに戻る |
OB会(仮称)発足総会(開催報告)のホームページは、 青山悠二さんのメモ 「発足挨拶の骨子」 をもとに、 馬場勇治が作成しました。 |