想 う こ と
オフの日、時々友だちとランチをしに行く

あまり団体行動が得意でない私は、二人で行くことが多いんだけど

主婦の恐るべきも正確な口コミに感心しながら・・・

お昼間働いている男性諸氏からすれば不謹慎かもしれないけど

手っ取り早く、非現実の世界へとはこんでくれるとっても大事なひととき。。。

さぁ〜、また家族のためにおいしい夕食作らなくっちゃ!なんて思えるし

たかがランチされどランチかな

なんて思いながら、いつもよりほんの少しおしゃれをして

今日もすてきなお店で楽しいひととき過ごしちゃった
このページを開くのも書くのも久しぶりのような気がする

なんかなかなかその気にならなくて

っていうか自分の気持ちの整理がつかない・・・

ホームページを作ってもうすぐ三年

そんなときもあるのだろうなぁ〜

台風がこっちに向かってるというのが、信じられないような

いいお天気の一日だったけど

明日の朝目覚めたら暴風雨だったりして・・・
目が冴えてしまって、夜中に開けたパソコン

同じイス、同じクッション、見慣れたいつもの光景のはずなのに

ちょっとよそよそしく感じる

私が眠りを覚まさせてしまったから?

パソコンの立ち上がるジ−、コトコトコトって音もなんか

ぎこちなく耳にひっかかる・・・

私ってこんなに弱い人間だったのかな?

そうなのかもしれない

それはそれでしかたないことだけど・・・

それにしてもこのもてあまし気味の心

どんなふうに付き合っていったらいいのかな・・・

美容院に行ってきた

多いのか少ないのかわからないけど、だいたい2ヶ月に1回

別に計算してるわけではなく、そろそろ行きたいな〜って

思ったら2ヶ月が経っているって感じ

雑誌を見てるときや眠そうにしてるときは、そっとしてくれて

適当にお話しもしてくれて

それがなかなかいいタイミングなのです

うふっ、それにハーブティー&クッキーも・・・

行く度にハーブティーもカップもすてきな違う種類のをだしてくれる

今日はピーチの香りの《プリンセス》

それに持つところが葉っぱの形になったカップ

ブルーのドアの向こうには、小さな花壇や時おり道行く人がいたり・・・

思わぬところですてきな時間、過ごせた午後でした
やっと梅雨に入ろうとしたとこなのに

いきなり最高気温33℃の真夏のような暑い一日

晴れわたった空をうらめしく仰ぎながら、それでも、お布団干して

普段あまり足を踏み入れない裏庭の伸び放題の草抜きをして

エアコンの掃除をして、扇風機も出して・・・

そうなの、わが家の夏はまだ扇風機が大活躍なのです

夏の苦手な私には、憂うつなこれからの季節

ちょっとでも気持ちよく過ごせるように、その準備かな

でも、お願いもうちょっとゆっくり夏を運んできてネ
ずっと前から気になってたお庭の育ち過ぎたコニファー

まんなかのを高めに四角に、左右のを低くしてまあるく剪定した・・・

つもりなんだけど、私以外の人にはどんなふうにうつってるのかな

ひゃ〜、ミントがハーブコーナーからはみだして

まるでお庭全部を占領しようという勢い!

それに、まだまだがんばってるパンジーたち・・・

植え替えるのはもうちょっと先にしようかな

枯れかかってるノースポール.、ちょっと整理して

そのかわり涼しげなブルーのイソトマを登場させたり

やっとほんの少し初夏らしくなったお庭でした
今、私の一番のお気に入り・・・

それは回転式リクライナーオットマン付きチェアー

うふっ、要するに後ろに反り返って足を伸ばして寝れるやつ

パソコンをするのも新聞や本を読むのもテレビを見るのもウトウトするのも

それにおやつを食べるのも、み〜んなこのMyチェアー

ちょっと迷って自分用に買ったぜいたくな椅子・・・

今ではすっかり私の生活の一部になって部屋にもなじんでる

私の部屋は特にはないけれど、このMyチェアーとMyパソのあるMyコーナー

とっても満足なのです
薔薇の季節・・・

薔薇の名前ってこれでもかってぐらいゴージャスな名前が

つけられてることが多い

あの繊細な花びらが重なり合ってかもし出す優雅な姿かたちに

それぞれピッタリな名前・・・

そう言えばパソコンでは容易に漢字の薔薇に変換できるけど

なかなか書けないような華やかな漢字だし

そんな時、バラの花びらで作ったお化粧水とジャムをいただいた

見ているだけでロマンチックな気分になれるローズ色の小さなビンたち・・・

やっぱり、薔薇には魔力があるのかしら〜なんて思いつつみとれてた

うふっ、わが家の小さなお庭に

やっと咲き始めたサーモンピンクとベビーピンクの薔薇

その名前、どうしても思い出せなくて・・・


今、とにかくテニスがく楽しい

スポーツオンチだった私が考えられないことだけど。。。

そう言えば、最近はちょっとごぶさたしているドライブも

自転車が乗れないというコンプレックスがあって

一生、車の運転なんかできっこないって

自分もまわりの人も思いこんでたのに。。。

やろうという気持ちと、ちょっとだけ後ろから押してくれる力

その両方があったからここまでこれたんだろなぁ〜

熱しやすく冷めやすい性格の私ゆえ、いつまで続くかわからないけど

まだ当分、このテニス熱続きそう♪


《想うこと》を書いててあたらしいページになるたびに

季節の移り変わりを感じてしまう

これを書きだして、なんど同じ季節がめぐってきたのかな

いつもは古いページはあまり見たりしないんだけど

紅茶とケーキをいただきながら、ちょっと去年の私、のぞいてみた

うふっ、なんだかちょっと照れくさかったけど

忘れっぽい私は、新鮮な自分を発見したような気がする・・・

年を取れば忘れっぽくなるというけれど、これって、なんでも新鮮に感じるよう

神様が与えてくれたご褒美かな〜なんて

ちょっと変かな、こんな考え方・・・





2,3ヶ月前に一目ぼれして買ったワンピース

ある百貨店の中の新しくできたちょっとおしゃれなそのブティック・・・

バーゲンしてるとかのハガキが来たので、ぶらって寄ってみた

私はそのときの店員さんの顔、すっかり忘れてて気がつかなかったんだけど

前にワンピース買ってくださった方ですね〜

って言われてびっくりした

たった一度行っただけなのに・・・

顔を覚えてもらうのって、こんなにうれしいことなんだって改めて実感

おかげでちょっと予算オーバーの買物になっちゃったけど

まっ、いいや、気持ちよかったもん♪

同じような仕事をしている私、ちょっと考えさせられた出来事でした