想うこと・・・
最近、血液型の話で盛り上がりました

人を4つのパターンに分けられないと、わかってはいるのだけれど

でも、4つに分けたくなる私です

だいたいお知り会いになった人には、必ずといっていいほど、

“血液型、な〜に”って聞いてしまいます

で、“う〜んやっぱり” とか “えぇ〜らしくないなぁ〜”なんて

相手には迷惑な話だと思うけど、かってに一人で感心してしまう・・・

私は、世間ではとやかく言われてるB型

でも、長い付き合いなので、最近では結構愛着がでてきました"^_^"

“小さな犬を家の中で飼ってるイメージ”って、ある日、犬の話に

なったとき、私のこと、そう言われました

それはそれでかわいいけど、でも、私は、大きな犬をお庭で飼うのが好き

それも、今は、ゴールデンレトリバーが一番

お庭が小さいのと、留守できないのとで、あきらめてるけど・・・

動物占いでは、私、たぬきだったけど、好きな動物での性格占いって

あるのかな〜

大きな犬が好き、で性格占いすれば、どんなかな〜

カウンター数 5000 超えました"^_^"

見たよって言ってくださったり、メールを送ってくださったり・・・

そんなひとときは、私にとってかけがえのない宝物・・・

人には、大きく分けてだけど、いろんなこと器用にこなせる人と、

そうでない人がいるような気がします

私は、きっと後者のほう・・・

そんな私が、ホームページが作れて、しかもこんなにたくさんの方に

見ていただけるなんて、夢のよう・・・

そして、いつかどこかで、お会いできればいいな〜って思います
最近、はじめてパワステでない車を運転しました

ハンドルの重いこと・・・

いつものようにカーブを曲がろうとしたら、その速さにハンドル操作が

ついていかず大きく膨らんだり・・・

駐車場に入れるのはもっともっと大変(>_<)

おかげで大事な右腕が痛くなったりして・・・

でも、少し前まではみんなパワステでなかったのよねぇ〜

やっと慣れた頃にその車ともお別れ

今まで当たり前だった軽いハンドルが、とってもうれしかった"^_^"

自分の気持ちに正直に生きたいな〜って思います

意味のない常識や、つまらない世間体にとらわれず、

自由でふわふわした柔らかな心でいたい・・・

そして、生きとし生けるものみんなと、あるがままの姿で

自然に向き合えたらいいな・・・

これからも、何があるか分からないけど

その時々の自分の気持ちに素直に生きていきたい・・・

だって、たった一度の人生だもの"^_^" 


今年のお正月 初めての経験をしました

それは、“福袋”を手にしたこと

正確には、買ったげるよって言われて初めてその気になったのだけど・・・

持ち物にしろ、着るものにしろ、自分の気に入ったものしか身につけない

私にはとうてい考えられない事だったのに、その気持ちがうれしくて・・・

でも、外からの感触や重さを確かめたり、中身に思いを馳せながら

あれやこれや選んでるうちにすっかり楽しんでる自分を発見"^_^"

こうして、“福袋”にはまってしまった2002年の始まりなのでした



お庭の模様替えをしています

花色にこだわる私は、この冬 メインカラーは黄色に
 
なんたって、陽だまりのようであたたかそう・・・

それに、黄色いお花ってなんだか笑顔のイメージ(^_^.)

そんなお花たちを どこに どんな風に・・・なんて考える時が

一番、楽しいひと時です"^_^"

さみしくなりがちな冬のお庭、とっても小さなお庭だけど

お花でいっぱいにしようって、せっせとお花屋さんに

通ってる私です

洗濯機を使ってる人は、だれもが経験があると思うけど、ほら、ポケットに

ティッシュや紙を入れたまま洗ってしまうこと・・・

それが、私、ティッシュ一箱そのまま入れて洗濯しちゃった

洗い終えてふたを開けたら、ぐちゃぐちゃのティッシュの中に洗濯物が・・・

その瞬間事態が把握できなかったけど、近くにあったティッシュ一箱が

消えてたこと、気が付きました

常日頃、いろんなことしでかしてまわりをあきれさせてる私だけど、

これには、ちょっと自己嫌悪になっちゃいました(~_~メ)
最近、本当にいろんな人の影響を受けて、今の自分があるんだな〜って

つくづく思います

ささいなことだけど、自分では多分選ばないジャンルの本を、友達の勧めで

好きになったり、一人で買い物に行ったら見向きもしないような服を、友達の

ひとことで あっこれってかわいいやんって思えたり・・・

一つの出来事をほんの少し違う角度から見れば、新しい道が開けるかもしれ

ないこと、気付かしてくれたりして・・・

そんな人と人のふれあいって、時には、ブルーになってる心を癒してくれたり

知らない間に自分を成長させてくれてるんだな〜って、うれしくなります"^_^"

カレンダーも最後の一枚となったある日、大切な人を亡くしました・・・

写真のなかのやさしい笑顔・・・

そんなあなたの笑顔を見るのは,本当に久しぶりな気がする・・・

何にもしてあげられなかったことへの悔いや、やっと楽になったね

などいろんな想いがあるけど

私たちが生き生きとしていることが、一番喜んでもらえるよね、きっと

だから、これからも一生懸命生きていくからね

そんな私たち、いつも天国から見守っていてくださいね、お母さん
学生時代の友達と、昔の交換日記(古いっ)ののりで

メール交換してます

そうなのです、心は、まさに女子大生

現実にはいろんな出来事抱かえてても、なぜか夢見る夢子さんの

ままの二人なのです


かわいい画像をつけたり、お気に入りの写真を送ったり・・・

とりとめのない内容だけど、お互いに、あのころの自分に

会えるような気がするのかもしれない・・・

いつもありがと、A子ちゃん"^_^"