曽爾高原
特に秋は一面のススキに覆われて銀色の海で有名な
奈良と三重の県境に広がる大高原
本当は夕日に染まるススキを見たかったんだけど・・・
お天気の都合でだめでした^^;
静かな曽爾川の流域に開ける奈良県の東北端の村、曽爾村
なんだか、時の流れがゆっくりしてるよう・・・
高原道路は好きですねぇ〜
山岳道路より見晴らしがよくって、穏やかでやさしい感じ
名阪国道からR369をずーっと南下してのドライブは、道は
舗装されてるし、ちゃんと2車線あるし快適(^_^.)
でも、いつものことながら、雄大な曽爾高原の自然美は、
私の写真では、再現できないですね〜
曽爾高原の地ビール、
→
ケルシュ
私は飲んでないよ〜