エンジンガード

ワタシもエンジンガードに興味があります。事故ってイナズマのエンジンに穴をあけた(日本初の?)人間としては…(笑)知人の油冷1100Rもこけた時、エンジンイっちゃってたし。やっぱ必要かな〜っと。でもバンク角が減るようなら…やだな。その辺どうなんでしょうか?エンジンスライダーとかは出てないのかな?
(もすき〜さん)
○でもバンク角が減るようなら・・その辺どうなんで・・>>
これって、確実に減りますね(笑) 「安全運転講習会」なんかに行かれるんでしたら、万一の ためにあった方が良いと思いますが、そのままサーキット走行会や峠へ行くと「おわぁ〜!!」 ・・と、なります(笑)
GSF用の話で申し訳ないんですが、林さんもおっしゃっている「ゴールドメタル」のGSF用は バンク角の深い改良型が出ています。 イナズマ用も同様の改良がされているんでは、と思いますので一度お調べになるとよろしいかと・・ (意外とイナズマとGSFは共用でだったり^ ^)
○エンジンスライダーとかは出てないのかな>>
またまたGSFの場合で恐縮ですが、イナズマも事情は同じと思いますので・・
engスライダーは「元祖・ニンジャスライダー」のスプレイハウス(笑)から、GSF用が出ています。しかしこれは取り付け位置がかなり高いので、サーキットなんかの場合は良いんですが、低速で「ボコン!」とコケた時に、油冷兄弟の泣き所「左のふくらんだクランクケースカバー」とスライダーが同時接地していまう可能性があるそうです。 よってスライダーはちょっと高くなるんですが「神戸ユニコーン」製のほうが良いかもしれませんね(^ ^)
(Tsさん)
私も以前(だいぶ前ですが)「コケたらヤだから、エンジンガードでも付けますか〜」ってバイク屋の店長に相談したところ、「君の速度でコケたら、逆にエンジンガードでエンジンをカチ割っちゃうからやめときな」って言われました。なのでジムカーナ・講習会がメインの方は効果が高いらしいんですが、「峠もそこそこ行くよ・・!」って人はエンジンガードではなくてエンジンスライダーを付けた方がいいそうですよ〜。仲間でXJR1200にエンジンスライダー付けてる人がいますけど、そんなに目立たないから「エンジンガード付けてます!」って感じがしなくてなかなかいいですよ!
(リンさん)
スラッシュガードのメーカーの「ゴールドメダル」のHPは↓のURLです。 関心のある方は、こちらでチェックをどうぞ(^ ^) http://www.pep.co.jp/gm/home.htm
(Tsさん)
エンジンガードは店(ファミリーユサ)の人につけてもらいました。二人がかりで20分くらいかかってました。横で見てたんですがなかなか大変そうでした。サブの部分がないやつだと比較的簡単につくと思います。下のエンジンマウントの三角形部分の上のボルトとフレームの前についている2つのボルトで固定するんですが三角形部分の裏になんか楕円径(卵型)のパーツがあってそれを付けるのに手間取ってました。
(シンさん)
スラッシュガードを付けているお方に質問があります。スラッシュガードを自分で付けてみようと思うんですけど付ける時になにか注意することがあるでしょうか?自分が思うにマウントブラケットに付いているボルトとかを外すと反対側のボルトが曲がったり外したボルトが付かなくなるんじゃないかと心配で・・・ やっぱりショップに付けてもらった方がいいんでしょうか?
(さとけんさん)
スラッシュガードを付ける際はボルトの入れ替えを手際よくやらないとエンジンの重さでずれてきて非常に大変です。でもそれさえ気をつければ自分でもできると思いますよ。あとバンク角がへりまくりでそっこーすります。
(kankusoさん)
手際よくが自分にとってかなりあやしいですがなんとか自分で取り付けてみようと思います。やっぱりエンジンの下にジャッキをかましたほういいんですかね?
(さとけんさん)
ジャッキがあったほうが確実だと思いますがそんなにすぐエンジンがずれてくるわけではないのでノーマルのボルトからスラッシュガードのボルトをすぐ入れ替えれば大丈夫だと思います
(kankusoさん)