![]()
ここにあるレコードは私が知る限りのもので、全てでは無い事をお断りします。
またこのホームページは株式会社エディットから許可を頂いているものですので
著作権・肖像権・その他の権利は株式会社エディットにあります。
したがって無断複製・転載をお断りいたします。
| レコード番号 | 発売日 | 定価 | |
| CW7192〜3 | 1978/11 | ||
| Side 1 | |||
| 紅三四郎 | テレビ漫画 「紅三四郎」より | ||
| 12歳の神話 | 「12歳の神話」より | ||
| 魔法のマコちゃん | テレビ漫画 「魔法のマコちゃん」より | ||
| 紅い稲妻 | テレビ映画 「紅い稲妻」より | ||
| かぐや姫先生 | テレビ映画 「好き!すき!魔女先生」より | ||
| 月光の小守唄 |
同上 |
||
| Side 2 | |||
| 金メダルへのターン!プールに賭けた青春 | テレビ映画 「金メダルへのターン」より | ||
| きめろ!スマッシュ | テレビ映画 「コートにかける青春」より | ||
| さすらいの太陽 | テレビ漫画 「さすらいの太陽」より | ||
| 渚のバラード | テレビ映画 「めだかの歌」より | ||
| 恋がほしい | テレビ朝日 「土曜奥様ショー」テーマーソングより | ||
| 冬の日の小守唄 | NHK「みんなのうた」より | ||
| Side 3 | |||
| 剣士のシャシャシャ | テレビ漫画 「ラ・セーヌの星」より | ||
| リサの願い | テレビ漫画 「惑星ロボ ダンガードA」より | ||
| いっしょに小石を拾いませんか | テレビ朝日ドラマ 「五街道まっしぐら」 主題歌 | ||
| 哀愁のスキャット | テレビ朝日 映画 「大非常線」 主題歌 | ||
| 命のかぎり | テレビ映画 「忍者キャプター」より | ||
| 南の島のカメハメハ大王 | NHK「みんなのうた」より | ||
| Side 4 | |||
| キャンディキャンディ | テレビ漫画 「キャンディキャンディ」より | ||
| ボルテスVの歌 | テレビ漫画 「ボルテスV」より | ||
| 一球さん | テレビ漫画 「一球さん」より | ||
| 魔女っ子チックル | テレビ漫画 「魔女っ子チックル」より | ||
| 勇気のテーマ | テレビ漫画 「野球狂の詩」より | ||
| 宇宙魔人ダイケンゴーの歌 | テレビ漫画 「宇宙魔神ダイケンゴー」より | ||
このアルバムがはじめて発売されることを事前に知っていたので発売が待ち遠しかったですね。
しかも写真が豊富な上、小さい頃から、高校生のミッチまで、特に高校生のミッチはこのレコードを
買って本当によかったと思いましたよ。
曲の方は珍しい(と言っては失礼か)曲ばかりで特に「かぐや姫先生」は、これも思いっきり懐かしい
曲でした。それに金メダルへのターンなんて再放送なんか無かったんじゃ無いかなぁ。感激〜ぃ!