Kuro's Homepage
初心者のためのホームページ作成講座 Ver.3

【第19講】文字の装飾(3)・フォントタグ

(1998年11月24日更新)

Line

【There have been visitors since 1997. 9.24.】

Line

 文字の修飾で1番よく使うのが、<FONT>〜</FONT>タグです。このタグは、このままでは使えません。必ず属性を指定して、フォント変更の内容を明示します。主に、文字サイズや、文字の色を指定するのに使います。

【文字の大きさ:FONT SIZE】
<FONT  SIZE=size>〜文字の大きさを変えたい文字列〜</FONT>
size={1,2,3,4,5,6,7,+num,-num}

 SIZE属性で文字のサイズを部分的に変えることができます。指定の方法には2種類あり、よく使うのが、属性の値sizeに1〜7までの数値を入れる方法です。7が最大で、1が最小。標準サイズは3です。もう1つは、現在の文字サイズを基準として相対的に文字の大きさを変える方法です。指定のしかたは、大きくする場合は、<FONT SIZE=+num>〜</FONT>、小さくする場合は、<FONT SIZE=-num>〜</FONT>です。

現在の文字サイズはFONT3です。<BR>
<FONT SIZE=1>FONT1</FONT><BR>
<FONT SIZE=2>FONT2</FONT><BR>
<FONT SIZE=3>FONT3</FONT><BR>
<FONT SIZE=4>FONT4</FONT><BR>
<FONT SIZE=5>FONT5</FONT><BR>
<FONT SIZE=6>FONT6</FONT><BR>
<FONT SIZE=7>FONT7</FONT><BR>
何も指定しないときは標準のFONT3です。<BR>
<FONT SIZE=+3>3段階大きくします。</FONT><BR>
<FONT SIZE=-3>3段階小さくします。</FONT><BR>

(表示結果)


現在の文字サイズはFONT3です。
FONT1
FONT2
FONT3
FONT4
FONT5
FONT6
FONT7
何も指定しないときは標準のFONT3です。
3段階大きくします。
3段階小さくします。

【文字の色:FONT COLOR】
<FONT  COLOR="#rrggbb">〜色を変えたい文字列〜</FONT>

 COLOR属性を使うと、文字列の色を変えることができます。属性の値「#rrggbb」は、赤「rr」、緑「gg」、青「bb」のそれぞれを00〜FFまでの16進数で表します。Kuro's Homepageには主な色のコード一覧のページを用意していますので、そちらからお気に入りの色を探してください。

<FONT COLOR="#000000">黒色</FONT>は#000000です。<BR>
<FONT COLOR="#FFFFFF">白色</FONT>は#FFFFFFです。<BR>
<FONT SIZE=6 COLOR="#FF0000">赤色のFONT6</FONT><BR>
<FONT SIZE=5 COLOR="#00FF00">緑色のFONT5</FONT><BR>
<FONT SIZE=4 COLOR="#0000FF">青色のFONT4</FONT><BR>
<FONT SIZE=3 COLOR="#FF00FF">紫色のFONT3</FONT><BR>
<FONT SIZE=2 COLOR="#FFFF00">黄色のFONT2</FONT>

(表示結果)



黒色は#000000です。
白色は#FFFFFFです。
赤色のFONT6
緑色のFONT5
青色のFONT4
紫色のFONT3
黄色のFONT2

 文字の色をいろいろ変えてカラフルなページを作ると、ホームページづくりも楽しくなるでしょう。ただ、上の表示結果を見てもわかるように、背景の色によっては、文字が読みづらいこともありえるので、色を指定するときは背景色との相性を考えておきましょう。

 また、上の例を見ても分かるように、SIZE属性とCOLOR属性を組み合わせることができます。このように、1つのタグに複数の属性がある場合は、基本的に複数指定が可能です。

Line

NEXT【第20講】Wordで文字を装飾
Q&A【第19講】に関する質問フォーム
BACK【第18講】文字の装飾(2)・サイズ

Line

Clickablemap(Next)

© Koji Kuroda, 1996-