電話でのお問い合わせはTEL.0742-62-5811
〒630-8424 奈良県奈良市古市町1−2
児童発達支援センター 仔鹿園のホームページへようこそ。
 この施設は、障がいのある子ども達の、心身の健康な発達を助長し援助する為の療育施設として、昭和52年4月に開設されました。
           障がいがある子ども達や人々の在宅療育を推し進める為に、長期入所型の施設と家庭との中間的な施設として、障がい幼児通園施設、療育相談、及び研修等の広範囲な福祉サービスを提供する事を目指しています。
          
          ・定員 40名
          ・全日保育 月火木金
          ・短縮保育 水
          ・母子通園日(短縮保育) 水(年5回)
          ・同法人内保育園との交流保育
          
| 令和7年度 仔鹿園年間行事計画 | |
|---|---|
| 4月 | 入園式 始業式 家庭訪問 土曜保育 | 
| 5月 | 愛護会総会 母子通園 土曜保育 | 
| 6月 | プール開き 父子通園 健康診断 健 | 
| 7月 | 七夕 地蔵盆 夏祭り 母子通園 | 
| 8月 | 短縮保育 土曜保育 | 
| 9月 | 土曜保育 | 
| 10月 | 歯科検診 土曜保育 | 
| 11月 | 運動会 母子通園 土曜保育 | 
| 12月 | クリスマス会 健康診断 土曜保育 | 
| 1月 | 父子通園 こじかのひろば(作品展) | 
| 2月 | 節分 入園説明会 土曜保育 | 
| 3月 | ひな祭り お別れ会 卒園式  | 
                
| ★毎月、避難訓練(防災訓練・不審者対応の訓練等を含む)を取り入れています。 | |
| 個人療育相談(ポーテージプログラム) | 
|---|
| このサービスは、お子さんと保護者に対して担当の保育士が個別相談を行います。 月1回任意の日に仔鹿園で行われます。相談の中心はアメリカで開発された幼児の指導プログラム、ポーテージプログラムを使いながら進められます。  | 
                
〒630-8424
        奈良県奈良市古市町1番2
        TEL 0742-62-5811
        FAX 0742-62-5812
        e-mail kojikaen@kcn.ne.jp
| 支援プログラム | 
| 仔鹿園 | 
| ばんび | 
| 令和6年度 事業所評価アンケート  | 
          
| 仔鹿園:利用者アンケート | 
| 仔鹿園:自己評価 | 
| 仔鹿園:事業所分析 | 
| ばんび:利用者アンケート | 
| ばんび:自己評価 | 
| ばんび:事業所分析 | 
