8月30日
どうも。夏休み開始時に戻りたい音虎です。
多分コレが夏休み最後の日記です。
さて。夏休みを振り返ってみたんですが、
二人の人物から同じサイトにある占いを「やれ」と言われてたのを思い出しました。
恋愛占いなんですが。
お二人さん、なんかオレに恨みでも?
で、まあネタになるかな、とやってみました。
まぁ死にたくなるよな結果が出たら公表しないつもりでしたが。
結果。
・・・オレのコト知ってる人にゃ分かるんですが、
実物より良い成績がついてます。
一体何処の質問で自身を美化してしまったのか、と海より深く反省しております。
まぁ、流石とゆーか、診断が合ってるトコも数箇所あったりしますが。
うーん。まぁいいや。気にしなくても。所詮占いだし。
皆さんもやってみては如何ですか?(どっかの番組みたい)
恋愛成績表。
完
8月18日
どうも。連絡網回そうとしたら、後ろ三人旅行に行ってて大変な思いをした音虎です。
さて。もう夏休みもクライマックスなのでしょうか。
まだまだぁ!とゆーかたもいると思いますが。
この頃のオレの嫌いな言葉は「東大」。
敗因は・・・複素数。頑張って復習しないと・・・。
この頃は凹んでばっかり。
散髪屋さんには、祭りに行ったメンバーには勿論女友達もいるだろ、と言われ、
昔の女友達には、勿論彼女ぐらいいるでしょ、と言われ、
久しぶりに会った友達には、お前髪形ぐらい変えたら?と言われ、
近所のおばさんには、今高校一年?と言われ(ちょい微妙だけど)、
違うおばさんには、じゃあ東大に行くんだね、と言われ、
相も変わらずマンションセールスには、奥様ですか、と言われ。
何かいー事無いかなぁ。
こないだ何気なーくラジオつけたら小倉優子がやってる番組で。
あ、この人が某H君が好きな人か、と聞いてたんですが。
あのキャラって勿論「作った」キャラだよな?
じゃないとヤバ過ぎる、そう思いました。
完
8月9日
うーん。どうも。やっぱりネタの無い日々を送ってる音虎です。
この頃某有名予備校に通ってるんですが。
やっぱりネタが・・・。
あ、そういえば。
自習室にて。オレの十二時方向で「はぁ?キッショ。」とか言いながら問題解いてたあんた!
問題が激ムズなんか知らんが、周りが静かだから超クリアに聞こえんだよ。
寧ろお前がキショイ。黙っとけ。
あと、その横で勉強してた人が出て行った後、その机の中から「名探偵コ○ン」の単行本が二冊・・・。
一体ナニを自習してたんだ?まさか・・・!まぁそれなら人に教わるわけにはいかないからな。
この位しかネタが無い。まぁ今回はコレで勘弁して下さい。
完
7月26日
さて。約束は果たします。
天神祭。行くまでが結構大変でした。
で、天満橋に着いてみたら、やっぱりおびただしい物凄い人の数。
共に行く約束を交わした他四人と合流したいけど、
いくら携帯があるとはいえ、ウォーリーを探すのより困難かもしれないこのミッション。
で、30分かけようやく集合。
人の流れに乗りながらとりあえず進む。人の熱気で暑い。
(焼鳥一本500円って一体・・・。)
で、そうこうしてる内に花火が上がり始めたので、焦ってそれが見えるトコまで急行。
微妙に高層マンションが邪魔な所でにっちもさっちも行かない状態になったので、
「まぁここでいいか」ということに。
やっぱり花火は綺麗。
(とか言ってたら人ごみ目がけて突進してくるジジイおじい様がおられまして、
オレ含める3人が殺意の波動に目覚めたりしましたが。)
花火の音が心の臓に響くのがなんとも言えない。
で、しばらくの間一同見入ってたんですけど・・・。
気付いたら周りはほとんどカップル。
しかもいい雰囲気。
で、そんなムードに耐え切れなくなったのか、誰かが女の話をし始めました。
結構盛り上がった。・・・なんか悲しい。
まぁ、オレはそういう話は苦手なんで、黙って聞いてただけですけど。
で、花火もフィナーレを迎え、じゃ、そろそろ帰るか、ということに。
帰るのも人の流れに乗らざるを得ない。暑い。
で、ようやく天満橋について一応家に電話。
父「はい。」
オレ「あ、遅くにすみません。今天満橋で、今から帰ります。」
父「どちらにお掛けですか?」
オレ「は?何言ってんの?(汗)」
父「間違い電話なら切りますけど。」
・・・ちょっと待て。
家の電話、確かナンバーディスプレイするよな?
「音虎 破ん治」と。
・・・てことはナニか、お前なんかもう帰ってくるな、ってノリですか?
結構傷付きました。
で、今更になって彼女がいないことに傷付きました。
・・・お祭りなんて・・・。(涙)
そう言えば、痛いカップルがいないか、とか探してたりしたんですけど。
ブサイク同士とか。これはあんまりいなかった。
多いのが男がダサい&ブサイクで、女が美人ってなカップル。
これは痛い部類に入るのだろうか。(謎)
あと、こんな法則も正しいと再確認。
「女のグループで、『○○、めっちゃかわいー!』とか連発されてるヤツは大抵、言ってるヤツよりランクが下。」
ありました。こんな光景。見てるだけで痛かった。
え?何?一番痛いのはお前等だって?。
あーそうですよ、その通りですよ。
あれ?何でだろ、胸の奥からしょっぱい水が溢れてきて止まんないよ?
完
7月25日
どうも、なんか悔しい音虎です。
さて。今日はネタが有ったんですが。
天神祭りに行ったので。
でも、今日はもう、そのレポートを書いてる気力が無いので勘弁して下さい。
小説8話と共に後日に。
それにしても悔しい。いや、虚しい・・・か。
完
7月18日
どうも、「く、首がぁぁぁ!」な音虎です。(はぁ?)
あぁ、ネタが無い毎日を過ごしてます。
何か変わったことは無いかなぁ。
・・・無い。
じゃあ可哀想なヒトの話。
「ドラ○もん」って漫画で、言わずと知れた「蛇慰安」って登場人物いますよね。
何時からそんなあだ名がついたのか定かでは無いけど、
一応「たけし」という本名が存在。
で、その妹が問題なんです。
本名「蛇慰子」
え゛?って感じ。あだ名じゃなくて本名。
母親の呼ぶ声「ちょっと、蛇慰子!」
うわ〜酷過ぎ。で、
蛇慰子「なーあーにー。」
え?それでいいんですか。あなた。
一生この名前ですよ?いじめは避けられないと思いますが。
と、思ったら誰一人として名前をネタにしていじめていない。
なんて素晴らしい隣人達なんだ!感動しました。
こんな環境に生まれたのは奇跡としか考えられません。
でも、両親はどんなノリでこんな名をお授けになったのでせうか。
理解できません。可哀想過ぎます。
で、本人は全く気にしていない様子。なんかもう、・・・偉い!(のか?)
ちなみに出来○君のフルネームは「出来○ 英才」。これもなんか嫌。
完
7月11日
どうも、北海道から帰って大阪及び奈良の暑さを痛感した音虎です。
さて。修学旅行なんですが。
退く民さん、某Nさん、heroinさん、よさげさん、オレを寄って集って虐めないで下さい。
オレはひ弱なんだから。マジで死んじゃいますよ。
ご飯はやっぱり美味しかったです。特に海鮮関係が。
海鮮関係嫌いな人にとっては地獄だったと思いますが。
何を隠そうオレもメロンが嫌いで。地獄でした。
夕飯でデザートに夕張メロンが出て。オレが他の人に食べてもらおうと残してたら、
旅館の人「デザートも早く召し上がって下さいな。」
オレ「あ、あはははは・・・(滝汗)」
あと、温泉も良かったですね。気持ちよかったです。「美人の湯」とか。
もぉ、これ以上美人になってどーすんだ、みたいな。
・・・すみません、聞かなかったことにして下さい。(汗)
あとは・・・何だろ。夜とか。
まぁ、F1見たり、プロレスまがいのコトしたり、友達と語り合ったりしました。
え?ゲーム?TVgameなんてやってませんよ。大人しくトランプとか・・・
神経衰弱なんて嫌いだぁぁぁぁぁ!!
(筆者の神経が衰弱しておりますのでここで日記?を終わらせて頂きます。)
完
7月3日
・・・ご無沙汰でした、音虎です。
うわー、6月1個だけか。日記。反省。(←こればっか)
まぁ、テストも終わったし(2つの意味で)、これからはかなりの頻度で更新できると思う。
小説の原稿も一気に書き上げたし。
あ、でも明日から修学旅行か。じゃ、更新は無理だな。
近頃の高2修学旅行の定番、北海道に行ってきます。(笑)
オレは夏の北海道は未体験ゾーンです。正確には覚えてない、ってコトですが。
とりあえず楽しみなのはラーメンです。2杯は食いたい。
そういえば携帯でここのサイト見れるなんて最近知りました。(←アホ)
小説、日記?は読みにくいですが。
あ、それって結局携帯で見る意味無いか。
掲示板ぐらいかな、まともなのは。
もしかしたら旅行中に書き込むかも。
皆さんも旅行中、秘密の連絡板として(なんじゃそりゃ)利用して下さい。
完
6月9日
突然ですが私、骨折したみたいです。
今を遡ること2日前。
私はsofaに座ろうとしました。ですが座る直前にcoffee tableのlegに足をぶつけてしまったんです。
で、
悶絶。
で、靴下脱いで見てみたら左足の薬指(ring finger?)が赤黒くなってやがんの。痛い。
で、医者(?)に急行。「骨折(この場合ヒビだが)かも」だと。痛い。
とりあえず固定。痛い。
で、今日の朝。球技大会あるかもなんで、医者(?)に聞いてみた。
オレ「球技大会出てもいい?(直球勝負)」
医者(?)「痛いのガマンできるんやったら出たら?」(うわぁ適当ッ)
てことで出場。
バレーボールの大会に出るハズだったんですが。
え?屋外で?やるの?
もはやバレーとは言い難い状況の中、リーグ戦は弐勝弐敗という戦績。
午後からはトーナメント戦。
いやぁ、頑張りました。皆さんが。
・・・ウソです、オレも頑張りましたよ。
余裕で優勝しましたよ。(←大嘘 注:「余裕」の部分が)
へっへーんだ。
○○っていう人になんかブロックされてませんよ!
・・・そんな、普通に考えて曲がりなりにも排球部のオレが止められるなんて・・・ねぇ?(汗)
・・・だからありえないんだって・・・。
・・・あ、きっとあれは蜃気楼だ。暑かったし。(謎)
・・・きっとそうさ、そうに決まってる。そうと言え。
完