8月29日
今日は倶楽部の後に散髪しに行きました。
まあすっきり爽快になったんですけど、
切られた俺の髪の毛が、首に入り込んで
「こしょばい!!」ならまだしも、
「痛いッ!!」ですからね。
刺さりますから。俺の髪の毛。
皆さんも刺さらないよーに気をつけてください。
完
8月25日
今日ヴァレーボールの練習に行って凹みました。
いや、ボールが当たって体の一部分が凹んだ訳じゃないよ?(汗)
説明
顧問の先生「おい、後衛は高校(一年)入れ。前衛は(中学)三年や。」
俺in魂「じゃあ後衛入っとこ。」
顧問の先生「おい、後衛は高校(一年)や言うとるやろ。」
俺in魂「は?誰に言ってんのかな。」
顧問の先生「おい(俺を指差して)、お前後衛ちゃうやろ。」
俺「は???」
顧問の先生「あっ、お前のこと(中学)三年やと思っとったわ。スマンスマン。」
説明終わり
「俺は中学生ぢゃない!」と言いたいところだが、
映画や友達の発言もあるので(7月28日の日記参照)
俺はやっぱり中学生みたいです(凹)。
そういやこの頃、やたら小学校の時の友達に会うけど、
友達のほぼ全員が同じ中学校に行ったから、同窓会とか無かった。
だから会う友達によっては「こいつ誰や?」みたいな奴がいる訳よ。
でも相手は全員、
「音虎 破ん治って変わってないなー。全然。」
え゛?寧ろ小学生から俺は変わってないのか?(凹)
完
8月18日
今日は夕食中、
「男らしいとは、女らしいとは何か」
とゆー話題になった。
まあ、結局
「そんな考え方自体、まず時代遅れだ」
とゆー結論に達しましたけど(オイ)。
この議題(?)に意見ある人は掲示板にどうぞ。
参考にしたいと思います。(何の?)
完
8月16日
変な夢を見た・・・・
小泉純一郎首相を助手席に座らせて、
高速道路を飛ばしてる夢を見た。
しかもカーブはドリフト走行で(笑)。
・・・それはそうと何なんだよアレ。
夕飯にファミレスへ行ったが、
「冷やしタンタンメン」じゃなくてありゃ
「冷めたタンタンメン」だろ!!!(生暖かかったらしい)
完
8月13日
久しぶりです。日記サボりまくりハマg・・・・・
あ、危ねぇ。も〜ちょっとでパクるとこでした。すいません源二郎信繁殿。
本題。
この頃電車の中で不思議なことがよく起こる。
○揃ってメキシカンなハデ帽子を被っている、ある母親と娘を目撃。
○俺の膝にオバチャンが座ってくる。(重い)
○「次は〜○○○〜○○○駅でござい〜ます。」つーアナウンスに「キャハハハ。」とか言う子供の声がまぎれて聞こえてくる。
ヤバイ。特に三つ目が。一番後ろの車両には子供いなかったもん。
完
8月4日
今日は更にヤバイことが・・・・
今日は何故か夜に犬の散歩行ったんですね。
で、いく時に右耳の横を物体Xが、
「ブモモモモモモモモモモ」
とかいって何かが飛んで行ったんですね。
「かなブンか?」
と思いつつ散歩行きました。(これ、伏線ね。)
で、家に入ろうとすると、
ドアに何かとまってるんですね。黒い物体Y。暗いから分からん。
で、恐る恐るドアを開けようとすると、
「ブモモモモモモモモモモモモモモモモモモモモ」
とかいって寄って来るんですよ。
「ぬわんじゃこりゃぁぁぁぁ。」
ってびっくりしてたら物体Yは静かに。どっか行ったらしい。
で、ホッとして家に入ったんですね。(これも伏線ね。)
で、宿題してたら、
母「うわぁ!」
音虎「何ッ?」
母「ゴキブリが・・・・」
音虎「え゛。」
その物体Z(ゴキブリの疑い)は、壁に貼ってあった、紙の裏にいました。
音虎 破ん治は紙の上から渾身の力40%で、
「バシイィィィィ!!」
とスリッパスマッシュを食らわしたところ、
物体Z「ボトッ」
・・・・・・・・!
ゴキブリじゃあーりませんか。(ゴキブリ嫌い)
母「はよトイレにほかし!」
音虎「え゛ぇぇぇぇぇ!」(ゴキブリ本気で嫌い)
(中略)
音虎「あーヤバかった。」
母「そー言えばあれあんたのとこから飛来してきた気が・・・・」
頭の中
物体X=物体Y=物体Zもといゴキブリ
∴ゴキブリは私についてきた。・・・・・・・・□
・・・・・・・・ええ!?
完
8月3日
蒸し暑い。寝苦しい。夏は嫌いです。
完(オイ)
7月31日
今日は・・・・・・
ヤバかった。何がと言うと、ヘリコプターが。
夕食中、
「バババババババババババババ」
と快音(?)を鳴らしてヘリコプターが飛んでたんですけどね。
いきなり
「パタパタパタパタパタ・・・・・・・」
っていきなり弱りだしたんですよ。
墜落したんちゃうやろなぁ?アレ。まさかねぇ・・・・。
明日新聞チェックしとこ。
完
7月28日
日記始めました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
いきなりネタが無い。NOTHING!まあいっか。じゃあ映画の話でも。
「マトリックス リローデッド」 観に行ったんだけどね。
受付行って券買おうとしたら、
「何年生ですか?」
当然「真面目な」音虎 破ん治さんは泥棒の始まりにはならないで、
「高校生です。」
って言ったら、
「1000円になります。」
と言われた。内心
「えらい安いな〜。」とか思って映画観て家帰って新聞見たら、
「中学生 1000円」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
俺、中学生。・・・・・・か?(凹)
で、「自分はちょっと幼いのかな〜。」って思ってたら
今日、バレーボール部の同級生に、
「音虎 破ん治って小学生みたい。」
完