日記?

9月14日

へい、昨日今日と2日間にわたって俺の学校で文化祭がありました。
とゆーわけで文化祭レポート!

1日目(昨日)
暑い。暑すぎるぅ。という訳でピストンバスに搭乗(タダでは無い)。
○鉄バスさんはかなり稼いだんだろな。
それはさておき某学校に到着。
わー。エントランスゲートが例年よりまともだぁ。たこ焼きさんetc、Good job!
で、職員室に○付けに行く。
その道中で堤 焼さんetcに捕まり、○茶党を貰う。
で、@村ケンタさんの映画にまだ時間があるのでぶらぶらする。
途中、
m(+_+)mさんに捕まり、
「園芸部来い!!」
と言われ、園芸部に乱入。
そこには、
源二郎信繁殿とMさんがくつろいでおられた。
Mさん曰く、
源二郎信繁殿は戦国に死ぬほど詳しいらしい。(φ。_。)
で、
「或るグループの演奏は聞きにいったか。」
と、のたまわれたので、渋々聞きに行く。
・・・・・・・・。
勘弁してください(汗)。
何ていうか、その・・・・表現できません。すいません。許してください。
とゆーわけで省略。
で、@村ケンタさんの映画を見て帰った。

2日目(今日)
今日は行くのが早すぎたのか、バスが無い。(汗)あぁ暑い。(汗)
到着して8分ぐらいで学校から脱出(帰る)。
(↑○だけ付けに来たアホ)

                                            完

9月9日

今日は何を思ったか、いきなり自分の誕生日について調べてみた。

結果

Q.「何の日・行事?」

A.「関東大震災記念日・防災の日・二百十日」
ここまではいいさ。まあ、地震を記念すな、と言いたいが。

A.「省エネルギーの日・風しずめの踊りを踊る、おわら風の盆(富山県)」
省エネはいつでも心がけるべきでしょ。何のために風をしずめるんだ?

Q.「歴史・出来事」

A.「1891年 上野―青森間東北本線全通」
まあ明るい内容でやんすね。

A.「1923年 午前11時58分関東大震災」
へぇ。11時58分だったのか。へぇ。

A.「1982年 ゲートボール殺人事件」
(゚Д゚)・・・・・え゛?何それ。そんな漫画はあるけど。(←お前一体何歳やねん)

A.「ドイツ軍がポーランドに侵攻を開始」
あ・・・・そうですか・・・・。(凹凹凹凹凹凹凹凹)

感想
なんか9月1日ってろくでもない日なんですね。

                                                   完

9月6日

今日夜、家の前に救急車が停まってた。
それはそうと、この頃電車の窓の外に人の気配を感じる・・・(笑)。
明日俺はサッカーしに行くらしい。
めっちゃ統一性の無い日記になってしまった(汗)。

                                             完