12月31日
あぁ、今年も終わりだなぁ。
紅白やってるなぁ。
ぼぶ・さっぷバーサスあけぼのもやってるなぁ。
今年やり残した事もいっぱいあるなぁ。
でも今年やれた事もあるし、まぁいっか。
じゃあ皆さん、良いお年をー。
完
12月23日
今日は遂に、初めてカラオケなる物に行きました。
カラオケ行ったトキ無かったんですが、結構面白いですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何故?
何故なんだ?
どーして女性歌手の歌の時はマシで、
男性歌手の歌になったとたん、てんでからきし駄目になるんだ?
<式>
女性歌手の歌の時の点数/男性歌手の歌の時の点数≒3.8
何故だ・・・・・・・・・・・・・・(滝汗)
完
12月22日
今日は散髪に行きました。
そしたら散髪屋のおにーさんが
「クリスマスになんか予定あんの?」
と尋ねられました(泣)。
あははははははは(泣)。
俺「何も無いです。彼女いませんし・・・・。あははは・・・・。」
おにーさん「あ、そうなの?ハハハハハ。」
流れる沈黙。
来年こそ・・・!
完
12月20日
今日はテンションおかしかったです。
なんか倶楽部中に
「ベストを尽くせぇー!」
「どぉーんとこぉーい!」
とか口走ってました。
そのせいか、バレーの調子は好く、
「俺もやりゃぁ出来るんだ。」
と思いました。
完
12月19日
やっと近畿大会終わりました。
戦績は聞かないで下さい。(汗)
で、帰りに俺、源二郎さん、他2名と「ラスト・サ○○イ」見に行ってきました。
(他2名っつーのは、どーでもいいからではなく、ただ単に名前が決定してないだけ。)
感動しました。感動のあまり足がシビれました。
俺独り、なんか笑いのツボがズレてたとかゆー話は置いといて。
源二郎さん他2名に、
「いや、それは笑うなよ。」
とマジで言われました。そうかなぁ。
で、まあそーゆーわけで(どんなわけだよ)、
カラオケに行く危機を脱しました。
でも源二郎さん他2名によると
チャンスを逃したらしい。
で、後悔しました。
(いいわけTIME)
いやーでも、まあ時間が時間やったし。
まあゆくゆくはどーせ行くことになるだろし
近いうちに行きます。
いや、ホント。
完
12月17日
わーい。風邪治った。これもひとえに「ルル(仮名)」のおかげどす。
俺がひいた風邪が「日本の風邪」でよかった。
あ・・・明日「TRICK」終わるよ。見なきゃ。
もー、よさげさんの「○○゛○。○」並に気合入れて見ます。
よさげさんと言えば、明日はバレー部の近畿大会、さながら死滅の日。
てゆーか他のチームの人、めっちゃデカいんですが。俺よりデカい人がそこら辺にゴロゴロいるんですが。(汗)
ホントに負けるとかゆー次元じゃないかも。
殺されるね、確実に。
生きてても原形とどめてないね、絶対。
でも、生きないと「TRICK」見れないもんね。
頑張ります。
完
12月14日
えーと。今日は日中ずっと試合やってたみたいな感じでした。
「つまらん!お前の話はつまらん!」
あ、誰かさんの声が聞こえてくる・・・・・
なんかつまる話を・・・・(意味不明)。
そーだ。
「何故音虎 破ん治はひいきの球団がないのか」
てゆー話はどうじゃろ。
・・・・・・・・・・
やっぱやめ。
じゃあ
「何故音虎 破ん治はカラオケに行った事が無いのか」
てゆー話にしよう。
話は簡単です。理由として考えられるのは4つ。
歌が下手だから 行く気が無いから 歌のvariationが無いから 金が無いから
だと思われます。
うまくいったら一生カラオケに行かないと思われます。
P.S 風邪ひいたかも。
完
12月12日
あーあ。今日は試験返し。
どーでもいい教科だから点数もどーでもいい、とか思ってたら、
某友人にブッチギリで敗けました。乾杯です。じゃない、完敗です。某友人さん。
やっぱどんなテストでも敗けたら悔しい。今度からは真面目にやる・・・・・わけないよなぁ。
あ、それと俺に勝ったからって、根も葉もない噂広めるの止めて頂けません?某友人さん。
ホント誤解されるから。
完
12月11日
やーっと試験終わったよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の更新ほぼ1ヶ月前かよ・・・・・・・
すいません。まあこれから休みも同然なんで
バンバン更新します!(そんなこと言っていいのか)
目指せ毎日! 注)保障できまs・・・以下省略
試験終わったのはいいけど、録りだめしてたTVを見なきゃ・・・・。
ああ、やることがいっぱいあるのに体が動かない・・・・・
これが世に有名な「金縛り」なのか・・・・。(違)
完
11月13日
どうも。球技大会で、足引っ張るどころか、足引き抜く勢いだった音虎 破ん治です。
この頃電車内で、背中に視線を感じます。
ついにこんな所まで師匠の影響が?ハハハ(汗)。
完
11月6日
久しぶりの更新で申し訳なく思っております。
今日は、かの有名な三部作の最後(いわゆるREVOLUTIONS)を見届けてきました。
いやー凄いね。一言で言うと。「ネオあんた何モンだよ」みたいな。(○゜○○゛○○だよ!)
今回は中学生と誤認識されませんでした。良かったよーな良くないよーな。
間違えられるといえば、よく電話に出たら間違えられるんですが。キムタクに。(死)
嘘です。でわこっからシミュレーションで。
電話「ぷるるるるっ ぷるるるるっ」
俺「はい。もしもし。」
相手「あ、音虎さんのお宅でいらっしゃいますか?」
俺「はい、そうですけど。」
相手「あ、奥様でいらっしゃいますか?」
俺「・・・・・・・・・・・(またか・・・・・)いえ、違いますけど。」
相手「あ、お姉さんでいらっしゃいますか。」
俺「・・・・・・・・・・・(おいおいおい)いえ、違いますけど。」
相手「(汗)い、妹さんでいらっしゃいますね?」
俺「いえ、違いますが(二重音声:なんでそーなるんだよっ)(怒)。」
相手「・・・・・・・・・・ガチャッ ツーッ ツーッ ツーッ」
とまあ、こんな風に。知らない人ならまだしも友人までが、
電話「ぷるるるるっ ぷるるるるっ」
俺「はい。もしもし。」
相手「あ、音虎さんのお宅ですか?あの、○○○の○○と申しますが・・・」
俺「あぁ、○○?どうしたん?」
相手「??・・・・あぁ、音虎 破ん治やったんか。」
なんですか、これは。どーゆーことなんですか?説明して下さい、源二郎さん。
完
10月29日
はい、テスト終わりました。300分は辛いです。
まあそれは置いといて。
今日、福野みなみさんと一緒に下校しました。
まあ「ブルーベリーは目に効かない」とか色々話して、
好きな球団の話になりました。俺は見てのとーりそんなんありません。
そんな俺に福野みなみさんは優しくadvise(アドヴァーイス)して下さいました。
とゆーわけで、もしかしたら日本ハムファンになるかも(話し飛びすぎ)。
あと、今日は最高の日になりました。理由は言えません(笑)。(オイ)
完
10月25日
いや〜。またしてもお久しぶりです。
すいません。てかもう10月終わるじゃん。
「10月の日記?」
とかぬかしといてまだonly2つかよ!みたいな。
えーっとネタは・・・・
無い。そりゃテストネタは大分有るけどね。勘弁して下さい。
完
10月2日
いや〜。お久しぶり。
更新サボってました。すんません。
反省?・・・・してますしてます(汗)。
・・・・・・・
さ○なクンってゆーなぁぁぁぁぁ!!
○○(物理教師)ってゆーなぁぁぁぁぁ!!
完