戻る


PIANO CONCERT CAPRICCIO 2008
2008年2月17日(日)郡山城ホール小ホールにて
午後1時より開演

プログラム

 

曲目

作曲者

演奏者

1. ラのワルツ、こもりうた、ともだちのわ 中山 美奈 中山 仁乃
2. あめの日
森のきつつき
作者不詳
田丸 信明
橋口 絢
3. 楽隊、ぶんぶんぶん ボヘミアの曲 中川 穂香
4. メロディー
むっくりくまさん
スウェーデン民謡
フランス民謡
迫田 明花音
5. アヴィニョンのはしのうえで フランス民謡(徳島敦) 赤崎 咲和子
6. ちいさないたずら M.ウィグハム 中村 大志
7. アヴィニョンのはしのうえで
風車、ヘンゼルとグレーテル
フランス民謡
外国曲
大口 真歩
8. シンデレラのおはなし 田丸信明 中川 桜奈
9. 幸せな魔女、ぼくの新しい自転車
インディアンのおどり
J. バスティン
W.ギロック
迫田 陸来
10. 天の川はミルクセーキ M.ステッカー 山下 寧寧
11. 土人の踊り 中田喜直 林 大和
12. ガラスのくつ ギロック 下中 千聖
13. アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク モーツァルト 長山 苑加
14. 花やさん 外国曲 大西 絢文
15. ミッキーマウス・マーチ J.ドッド 山林 雛
16. なかよしマーチ
びっくりシンフォニー
市川都志春
ハイドン
駒田 歩美
17. エコセーズ ベートーヴェン 稲川 実有華
18. ギャロップ ストリーボック 堀内 麻衣
19. チューリップのラインダンス 平吉毅州 赤崎 春菜
20. いつも何度でも 木村 弓 丸本 絢蘭
21. クシコスポスト H.ネッケ 藤川 愛理沙
22. 威風堂々第1番 エルガー 大西 翔太
23. トルコ行進曲 ベートーヴェン 中島 夏海
24. サラバンド ヘンデル 中辻 陸
25. 「ハウルの動く城」より 人生のメリーゴーランド
千と千尋の神隠しメドレー
久石 譲 荒平 千皓
26. タイスの瞑想曲
誰も寝てはならぬ
マスネ
プッチーニ
松井 一樹(Sax)
  〜休

憩〜

 
27. 美しく青きドナウ Y.シュトラウスU 駒田 恵里奈
28. ワルツ イ短調(遺作) ショパン 福原 夕里加
29. 飛しょう、中国人の行列 ギロック 前田 春香
30. ワルツ デュラン 中島 風花
31. 即興曲 Op.90-3 シューベルト 田嶋 響子
32. ラプソディOp.79-1 ブラームス 山中 優奈
33. ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-2 ショパン 中西 ゆう
34. バラード ヘ長調 Op.38 ショパン 池島 理紗
35. スケルツォ 変ロ短調 Op.31 ショパン 萩原 拓実
36. カタローニャ アルベニス 中島 彩英子
37. ノクターン ホ長調 Op.62-2 ショパン 高石 麻理子
38. 間奏曲 イ短調  Op.116-2 ブラームス 田中 眞理子
39. エチュード ホ長調 Op.10-3 ショパン 大野 えり子
40. フォルラーヌ ラヴェル 上田 大喜
41. エチュード ホ短調 Op.25-5 ショパン 武田 光子
42. 〜講師演奏〜

お話&ピアノ「あらしのよるに」
原作:木村裕一

音楽:
中田喜直
「四季よりV,W、Y」
平吉毅州
「カーニバルがやってきた」
間宮芳生
「やまのこもりうた」
武満徹
「PAUSE ININTERROMPUE」
ドビュッシー
「亜麻色の髪の乙女」
(かたり)
上田 大喜
迫田 理恵
古賀 あゆみ

(ピアノ)
中山 美奈
吉仲 雅代
松井 美紀子
上田 啓子

今年はまだ足の届かない小さなピアニスト達が数多く登場。
初めて発表会を経験する子も、みんな堂々たる演奏を披露。
 

小・中学生を代表して2枚(管理人が勝手に選定)。表情豊かな演奏です。
 

左:当発表会にて初登場のアルトサックス奏者。
右:いつも情熱的な演奏で魅了してくれます。



語りと音楽のコラボレーションも
今年で4年目を迎えました。
語りはいつものこの3人。

声楽のプロフェッショナルを相手に
オオカミ役を演じる管理人。
つつがなく終了。
ほっと胸をなでおろすメンバー。

今年も好評を得たこの企画。
どうもやめられなくなりましたな・・


To top